お知らせ

  1. 散らかった部屋

    汚部屋の片付け方について質問をされたKさん、メールが戻ってきたので、こちらで回答します。

    日本時間、10月19日の午前3時ごろ、@ezweb.ne.jp のKさんという方から、汚部屋の片付けに関してお問い合わせのメールをいただきました。返答し…

  2. スケッチブック

    プレゼントの応募についてメールをいただいたHさんへの返事です。

    ただいま、当ブログではプレゼント企画をしているのですが、この企画に関して、ご意見をいただいたHさんのメールに返事をします。早くに応募をしたので、どの記事…

  3. ノート

    プレンゼント応募に関する質問・ご意見に返事をします。

    先日からプレゼント企画をしていますが、このイベントに関して、質問とご意見をいただいたので、この記事で回答します。応募の方法、当選者の発表についてです。…

  4. スケッチブック

    プレゼント企画についてご質問いただいたゆうきさんへの返事です。

    10月4日の記事でお知らせしたプレゼント企画に関して、ゆうきさんからご質問をいただきました。質問の内容は、「自分は携帯電話を利用しており、特定のメールア…

  5. プレゼント告知筆子

    プレゼント企画:あなたの一押し記事を教えてください←応募締め切りました。

    筆子ジャーナル、初のプレゼント企画をすることにしました。このブログにある記事のうち、どうしても他の人に読んでもらいたいという記事を教えてください。…

  6. スマホを見る人

    スマホでお問い合わせくださる方へお願い(ezweb のOさんへ)。

    9月20日午前11時半(日本時間)ごろ、「アドバイスをください」とメールをくださった、Oさんへ連絡です。返信しましたが、メールが戻ってきました。…

  7. Saita(咲いた)2017年10月号

    雑誌「Saita(咲いた)」2017年10月号に筆子の記事(捨てる技術)が掲載されています。

    現在店頭に並んでいる女性誌「Saita(咲いた)」2017年10月号に、私が取材に協力した記事が掲載されています。見本誌が届きましたので、私の記事の内容…

  8. 海岸でパソコンする人

    いずもさんへ、メール未達の連絡です。再度メールください。

    子供のいない人生について質問いただきましたいずもさん、8月2日午前11時1分(日本時間)に返信しましが、メールが戻ってきました。メールが届くメールアドレ…

  9. 疑問うずまく人

    筆子ジャーナルに質問する方へのお願いと上手な質問の仕方。

    今回は「筆子ジャーナル」にいただく質問に関するお願いです。ありがたいことに、いろいろな質問をいただくのですが、数が増えてきて、対処するのが大変になってき…

  10. レタスクラブ・ダイジェスト版

    「1週間で8割捨てる技術」のダイジェスト版が雑誌「レタスクラブ」8月号の付録に。

    2017年7月25日に発売された雑誌「レタスクラブ」8月号に、筆子の著書、「1週間で8割捨てる技術」のダイジェスト版がついてきます。今回はこのダイジェス…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,823人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. プレゼントを手放すときの罪悪感を減らす7つの方法
  2. 片付けが進まないのは「正しくやろう」とするから:完璧主義を手…
  3. 汚部屋脱出のために今すぐできる10のこと
  4. 服を買いすぎて後悔する人へ:ムダ買いを減らす7つの習慣
  5. 疲れて何もしたくない日に:無理なく片付けられる7つの方法
  6. 脳はいつも正しいとは限らない:記憶と知覚のゆがみ(TED)
  7. 断る、減らす、選ぶ:読者3人のシンプルライフ
  8. 「一生もの」より「思い」を贈る:贈り物のプレッシャーを手放す…
  9. 『それ、いつまで持ってるの?』10月30日発売:捨てにくいも…
  10. 買いすぎて落ち込んだときの気持ちの立て直し方
今日のおすすめ記事
  1. 寝室
  2. ボクシング
  3. アクセサリーのコレクション
  4. 考える女の人
  5. クローゼットのチェック
  6. 『収納』するより『捨て』なさい
  7. 石
  8. 若い女性
  9. 家族円満
  10. 自己主張する女
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP