お知らせ

  1. ノート

    プレンゼント応募に関する質問・ご意見に返事をします。

    先日からプレゼント企画をしていますが、このイベントに関して、質問とご意見をいただいたので、この記事で回答します。応募の方法、当選者の発表についてです。…

  2. スケッチブック

    プレゼント企画についてご質問いただいたゆうきさんへの返事です。

    10月4日の記事でお知らせしたプレゼント企画に関して、ゆうきさんからご質問をいただきました。質問の内容は、「自分は携帯電話を利用しており、特定のメールア…

  3. プレゼント告知筆子

    プレゼント企画:あなたの一押し記事を教えてください←応募締め切りました。

    筆子ジャーナル、初のプレゼント企画をすることにしました。このブログにある記事のうち、どうしても他の人に読んでもらいたいという記事を教えてください。…

  4. スマホを見る人

    スマホでお問い合わせくださる方へお願い(ezweb のOさんへ)。

    9月20日午前11時半(日本時間)ごろ、「アドバイスをください」とメールをくださった、Oさんへ連絡です。返信しましたが、メールが戻ってきました。…

  5. Saita(咲いた)2017年10月号

    雑誌「Saita(咲いた)」2017年10月号に筆子の記事(捨てる技術)が掲載されています。

    現在店頭に並んでいる女性誌「Saita(咲いた)」2017年10月号に、私が取材に協力した記事が掲載されています。見本誌が届きましたので、私の記事の内容…

  6. 海岸でパソコンする人

    いずもさんへ、メール未達の連絡です。再度メールください。

    子供のいない人生について質問いただきましたいずもさん、8月2日午前11時1分(日本時間)に返信しましが、メールが戻ってきました。メールが届くメールアドレ…

  7. 疑問うずまく人

    筆子ジャーナルに質問する方へのお願いと上手な質問の仕方。

    今回は「筆子ジャーナル」にいただく質問に関するお願いです。ありがたいことに、いろいろな質問をいただくのですが、数が増えてきて、対処するのが大変になってき…

  8. レタスクラブ・ダイジェスト版

    「1週間で8割捨てる技術」のダイジェスト版が雑誌「レタスクラブ」8月号の付録に。

    2017年7月25日に発売された雑誌「レタスクラブ」8月号に、筆子の著書、「1週間で8割捨てる技術」のダイジェスト版がついてきます。今回はこのダイジェス…

  9. それって、必要?

    新刊「それって、必要?」本日発売です。読み方、使い方案を紹介。

    ブログ「筆子ジャーナル」の書籍化、第2弾「それって、必要? いらないものにしばられずに、1週間で人生を変える30の方法」本日、2017年7月20日の発売です。…

  10. 「それって、必要?」

    筆子の新刊「それって、必要?」7月20日発売のお知らせ。著者による内容紹介です。

    私、筆子の2冊めの著書、「それって、必要?」が2017年の7月20日に発売されますのでお知らせします。おかげさまで、1冊目の「1週間で8割捨てる技術」を…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,847人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 「やせたら着るつもり」の服が手放せないあなたへ~納得して手放…
  2. ものを減らすと人生が整う~ミニマリズムが暮らしにもたらす7つ…
  3. 「いつか使うかも」が来ない本当の理由~5つの落とし穴
  4. 給料日・ガード支払い後の無駄遣い~リセット消費をやめるには?…
  5. 「使うつもりで買ったもの」が、使わないままガラクタになる理由…
  6. やせたい気持ちとどう向き合う?食べものとの健全な関係とは(T…
  7. 本当に大切なものが見えてきた~しっかり断捨離した読者が語った…
  8. 「ときめき」だけでは減らない~感情に流されない片付けのコツ
  9. 買っても満たされないのはなぜ?完璧を求めるクセを手放すヒント…
  10. 片付けたいのに動けないあなたへ~潜在意識を味方にする方法
今日のおすすめ記事
  1. 雑巾がけ
  2. 考えて買う女
  3. マネキン
  4. ハンバーガー
  5. グレーのパーカを着た人
  6. 笑顔
  7. 汚部屋
  8. 服を修繕する
  9. ストレスが多い人
  10. 忙しいママ
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP