- ホーム
- 過去の記事一覧
お金を貯める
-
物を増やす習慣編~2024年が来る前に捨てたほうがいいものを思いつくままに書いてみる(その4)
年末の片づけ応援特集、今回は、物を増やす習慣を書きます。来年が来る前に捨てたほうがいいと言ってはいるものの、ある日、突然、がらっと生活習慣を変えることは…
-
使わなくていいお金を使うからお金が貯まらない(その1)~かわいいもの編。
今年もあと半月となりました。ふだん家計簿をつけていない人も、年末は時間を少しとって、今年のお金の使い方を振り返ることをおすすめします。特に今年は…
-
こだわりが物を増やす~道具にこりすぎてお金を使ってしまうのをやめるには?
物をいっぱい所有してしまう理由の1つに、「道具に対するこだわり」があります。こだわるあまりいろいろ買ってしまうのを防ぐコツを紹介しますね。私が実…
-
ミニマリストになってやめたこと(買い物編)
私が所持品をごそっと捨てたのは50代になってからですが、今も物はあまり持たない暮らしをしています。今回は、物をいっぱい買っていた頃(特に20代~30代)…
-
買い物のきっかけを見つけて別の行動に置き換える~ガラクタばかり買わないために。
衝動買いや無駄遣いが多すぎるので、もう少し買わない生活をしたい。こう思っていても、買い物の誘惑はけっこう強力ですよね?買い物習慣を変えるために、過去記事…
-
買い物のハードルをあげた~ミニマリストへの道(2023秋編-4)
すぐにガラクタになってしまう物をうっかり買わないために、私がやってみたことを紹介しています。今回は、買い物のハードルをあげる話です。やりたくない…
-
無駄遣い防止のために筆子がやってみたこと~ミニマリストへの道(2023秋編-3)
物を買いすぎる習慣を改めるために、私がやってみて、「これはおすすめできる」と思うことを紹介しています。ミニマリストへの道シリーズなので、私の個人的な体験…
-
買いすぎないために筆子がやってみたこと~ミニマリストへの道(2023秋編-2)
今日は物を買いすぎないために、実際に私がやったことを書きます。まあ、すべて過去記事に書いているはずなので、このブログをよく読んでいる人は知っていることば…
-
節約や貯金について私が考えていること。
きょうは読者、ぺろさんのリクエストにこたえて、節約の話を中心に書きます。ぺろさんはお便り引用不可ですが、「ネタ利用OK」とあったので、リクエスト部分を引…
-
フィギュアが欲しくてしかたがありません。この物欲を抑える方法、ありますか?
フィギアが欲しいけど、買うべきではないという気持ちもあり1ヶ月以上迷っている読者の質問に回答します。まず、メールをシェアしますね。ゆずっこさんからいただ…