スマホを見ている女性

買わない

最終更新日: 2022.10.5

ネットショップでの無駄遣いをやめるために、頭の中の片付けに取り組もう。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

買いたい衝動をかわす方法を書いた記事に関して、読者のかんのこさんから質問をいただきました。

返信を希望されていますが、返信先のメールアドレスが書かれていないので、この記事で回答します。

質問の回答に追加して、頭の中を片付ける方法もお伝えしますね。

頭の中が混乱していると、「物を増やしたくない」と思う一方で、あれこれ物を買ってしまいます。

まず、メールをシェアします。



買いたい衝動との対話

筆子さん はじめまして。

2021.08.19
買いたい衝動をうまくかわす3つの方法(ネットショッピング編)をみて、思い切ってメールしました。

いつもブログ読ませていただいています。

私は物が沢山あるのが苦痛で、出きるだけスッカスカで暮らしたいと思っているのですが、スッカスカ過ぎてあれが無いこれが無いとなって、ネットでの買い物がやめられないと言う、意味不明状態になっています。

で、この記事を読んで、買いたい衝動に名前をつけて会話してみようと思うのですが、嫌いな人の名前だと大げんかしそうだし、好きなアーティストの名前だと甘えて買ってしまいそうだし、知らない名前だとどちらさん?と。

どう言うのが適切だと思われますか?

変な質問ですみません。





かんのこさん、はじめまして。

お便りありがとうございます。

いつもブログを読んでくださっているのですね。とてもうれしいです。

四の五の言わすに、とにかくやってみる

まずは、嫌いな人の名前をつけてやってください。

大げんかするかどうかは、やってみなければわかりません。

嫌いな人の名前をつけて、対話をしているのに、何の効果もなく、相変わらず、ネットでの買い物が多いなら、今度は、好きなアーティストの名前で呼んでください。

大事なことは、とにかくやってみることです。

やってみない限り、うまくいくかどうかはわかりません。

私たちは、何かをやってみたいと思うことはよくあるのに、やる前に、「こんなことが起きるんじゃないかな。あんなことも起きそうだよ」「きっとうまくいかないんじゃないかな」「どうせ、失敗するよ」「何の効果もないよ」と、考えて、やらない選択をすることがよくあります。

失敗を恐れているからです。

失敗して、痛みを感じたくないので、まだ何もやっていないうちから、「失敗する理由」を考えて、始めないのです。

ですが、買いたい衝動との対話を試みて、失敗したとしても、かんのこさんが、失うものはありません。

前と同じように、ネットで無駄遣いをしてしまうだけです。

対話を試みたからといって、買い物が増えてしまうことはないので、安心して、始めてください。

だって、買い物をやめたいから、対話しようと思っているのですよね?

かんのこさんの、「ネットショップでの無駄遣いはもうやめるぞ」という決意は、ゆるぎのないものですよね?

それなら、多少失敗したからといって、どうってことはありません。

かんのこさんの今のゴールは、ネットショップでの買い物のしすぎをやめることであり、買いたい衝動との対話を成功させることではありません。

買いたい衝動との対話がうまくいかなかったら、別の方法を試せばいいだけだし、ほかの方法は、このブログにも新刊にもたくさん書いています。

たとえばこれ⇒自分で自分の購買意欲を高めてしまう愚かな買い物習慣5選~ネット通販編。

新刊について⇒筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付中です。

好きな人の名前も、嫌いな人の名前も、自分にとっては、意味のある名前なのでどちらでもいいですよ。

関心のない人に対しては、好きとも嫌いとも思いません。

名前をつけたくないなら

もしピンを来る名前がないなら、名前をつけなくても、「あ、買いたい衝動が出てきた」と認識できる呼び方ならなんでもかまいません。

たとえば

・あの人

・あの子

・衝動さん

・いつもの人

・例の人

・困ったちゃん

こんな名前で呼んでもいいでしょう。

要は、買いたい気持ちを客観視できればいいのです。

「かんのこダッシュ」を略して、「のこダ」でもいいですよ。

本当に求めているものは何?

かんのこさんは、「出きるだけスッカスカで暮らしたいと思っているのですが、スッカスカ過ぎてあれが無いこれが無いとなって、ネットでの買い物がやめられないと言う、意味不明状態」にいると書いています。

自分が求めている状態やゴールがはっきりしていないと、買い物習慣は変わらないので、まずは、方針をはっきり決めてください。

スカスカにしたいのか、あれこれ詰め込みたいのか、どちらですか?

ゴール(目的地)がわかっていないと、いくら、買いたい衝動と対話しても、ゴールにたどり着くことはできません。

「たまたまたどり着いちゃった」ということはありますけどね。

自分が本当に求めている状態を見極めてください。

「スカスカな状態」とは、具体的にどういう状態ですか?

棚の中にある物がゼロ%の状態でしょうか? それなら、その棚は必要ないので、先に処分してください。

「スカスカな状態」が、「いろいろな物を手に取りやすい状態」なら、物をゼロ%にする必要はありません。

スカスカな状態が、具体的にどんな状態なのか、そして、本当に自分はその状態を求めているのか、考えてください。

なぜ、「スッカスカで暮らしたい」のか、その理由を考えてみると、本当に求めているものがわかると思います。

もし、本当に、からっぽの部屋にしたいと思っているのなら、「そこまでやらなくてもいいかもしれない」とお伝えします。

買いたい衝動につける名前で迷ってしまうかんのこさんは、完璧主義的傾向があるかもしれませんから。

完璧主義すぎるといつまでたっても部屋が片付かない理由

頭の中を片付けよう

かんのこさんには、自分が本当に求めていることを知るために、頭の中の片付けをおすすめします。

下記のタイトルでブレインダンプをしてください。

ブレインダンプとは? ⇒ 頭の中のガラクタを断捨離するブレインダンプのやり方

私が必要としているもの

例:家族、信頼できる友達、どこにでも行ける自由、マイホーム、経済的な安定、愛情、自分自身を表現できること、かわいい猫。

参考記事⇒自分の価値観に沿った暮らしをするには?:心を満たす方法(その2)

気がかりなこと・不安なこと・いやなこと

例:貯金がないこと、自分の体調、仕事上の何か、子供の成績、新型コロナウィルスはいつ収束するのか? 実家の片付け、地球温暖化、お風呂掃除

私を幸せにしてくれるもの

例:恋人と一緒にいること、ふかふかの布団で寝ること、仕事で成果をあげること、やせること、しっぽまであんこが入ったたい焼きを食べること

私が大事にしたいもの

例:心の安定、家族と笑顔で暮らすこと、毎日成長すること、誰かにほめられること、誰かに認めてもらうこと、誰かを笑顔にすること、シンプルライフ

以上を、書き出したら、それぞれのリストについて、重要なものから、5つぐらい番号をつけてください。

結果を突き合わせてみると、自分が求めている暮らしがわかると思います。

最後に、

理想の暮らしに近づくために今私がすべきこと・したいこと

というタイトルでも、ブレインダンプしてください。

スカスカで暮らすことは、その暮らしに貢献することでしょうか?

「あれがない、これがない」と思って物を買ったら、その暮らしに近づきましたか?

意味不明な状態になってしまうのは、自分のほしいものがぼんやりしているからです。

頭の中が混乱するたびに、ブレインダンプをしてください。

かんのこさんが、心地よく暮らせますように。

******

ここでお知らせです。

8月22日(日)に、エッセオンラインにて、新刊の紹介記事の第2弾が掲載されました。

今度は、捨て方に関するものです。

ぜひ読んでください⇒どうにも片づかないから卒業。「1日1個捨て」ですっきり暮らす | ESSEonline(エッセ オンライン)

こちらはライターさんが書いた記事です。

私が書いた記事で最新のものは、こちらです⇒⇒50代からは定期的にチェック!意外とものがたまりがちな5つの場所 | ESSEonline(エッセ オンライン)

では、あなたも、感想、質問、気づきなどありましたら、お気軽にお寄せください。

できるだけ、記事で紹介していきます。





甘い飲み物なぜ私たちは健康によくない食べ物を食べるのをやめることができないのか?(TED)前のページ

あなたは大丈夫? 手持ちの服が多すぎる7つの徴候を教えます。次のページ洗濯もの

ピックアップ記事

  1. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  2. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  3. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  4. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  5. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…

関連記事

  1. 服の買い物

    ファッションをミニマルに

    着ない理由を調べる:本気で服の買いすぎをやめたいあなたがすべきこと(その5)

    すでに十分服があるのに、次から次へと新しい服を買ってしまう習慣を変える…

  2. 買い物する人

    買わない

    やってみる価値あり。買う物の量を減らす5つの方法。

    片付けが終わったあと、すっきりした状態を維持するために、買う物の量を減…

  3. きれいな部屋

    買わない

    お金が貯まる。ミニマリスト流、買わない暮らしを始める5つの方法。

    無駄遣いが多すぎて、お金がちっとも貯まらない。そんな人にはミニマリスト…

  4. Tシャツを買う人

    買わない

    買わない挑戦を9ヶ月やって気づいたこと(9月の振り返り)。

    よけいな物を買わないチャレンジ、9月の振り返りです。先月は久し…

  5. 美容系ユーチューバー

    買わない

    YouTuberが勧める「買わないと損するもの」をうっかり買わない方法5選。

    たまたま見かけたYouTuberが動画で勧めているものや、「これは、勝…

  6. レジで支払う女性

    買わない

    物を買いすぎない暮しをする7つの秘訣。小さなことから始めればOK。

    目についた物を、なんとなく買うのではなく、もっと意識的に買い物をするコ…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,822人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. のんびりしている女性
  2. 考え事をしている女性
  3. 思い出品を捨てられない女性
  4. 顔にクリームを塗る女性
  5. 収納しすぎてかえって片付かなくて困っている女性
  6. 自分を許す女性
  7. Tシャツにジーンズ姿の女性。
  8. 買い物日記をつけている人
  9. 贈り物をいっぱいもらって困っている女性
  10. 服を買っている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. スマホでショッピングする女性
  2. オンラインショッピング
  3. すてきなリビングルーム
  4. 白かったはずのシャツ
  5. フリマ
  6. 鏡の前の女性
  7. zen
  8. コンファレンスルーム
  9. ご近所さん
  10. 海辺にて

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP