ページに広告が含まれる場合があります。
シンプルな暮らし方を取り入れて、どんどん身軽になっている読者のお便りを紹介します。
内容:
・夕食作りをシンプルにし、さらに食器も捨てて、身辺がスッキリ
・ヘナを始めたら思いのほか快適
・新刊の発売が延期になりました by 筆子
・エッセオンラインに新しい記事を書きました(更新は、9日夜8時)by 筆子
まず、Hさんのお便りです。小見出しは私が入れました。
食事作りをシンプルにした
件名:毎日の夕飯作りをシンプルにしました。
今日は、毎日の夕飯作りをシンプルにしたご報告です。
夕食のメニューの工夫
月水金は魚を焼く、煮る、ソテーしてソースを絡める。
火は肉を焼く、木は肉野菜炒めなど肉と野菜の一皿もの数種類、土曜はカレーや親子丼、パスタなど、と固定化しました。
日曜は自分で普段作らないものを買うことにして、夕飯作りは休みにしました。
副菜にひじきや切り干しの煮たもの、きんぴら、煮豆、カボチャ、人参サラダやコールスローサラダなど、自分の定番と決めたものを多めに作っておいて2、3日食べることに。
あとはその時々でお味噌汁や青菜のお浸しとかすぐできるものや果物。
作り慣れたものを美味しく作れば、レパートリーは少なくてよしとしました。
食器も処分した
食器も洋服と同じく、大きすぎ、小さすぎ、深すぎ、浅すぎ、行き着くつくゴールはない感じですよね。
リサイクルショップで売ったり、人にもらってもらったり、分別ごみに出したりして、私としては高価でもったいないと思ってしまったものたちも、ここ何年かで思い切って手放しましたが、あるからたまには使おうかなという感じで使っていたものがけっこうありました。
それらを今回「ご自由にどうぞ」箱で出すことにしました。ちょっと未練があるのですが、以前思い切ってさよならした食器達と同じくいずれなんとも思わなくなることでしょう。
筆子さんのブログに出会って、色々気づきをいただきながら、身辺が軽くなっていくことに感謝です。
前回お便りさせていただいたとき、息子の置いていったものを早めに引き取るなり処分してもらうなりした方がいいですよとアドバイスいただき、そのように徐々に進んでいます。
こちらもご報告させていただきます。ありがとうございました。
またお便りさせてください。
Hさん、お便りありがとうございます。
少しずつ身軽に暮らせるようになってよかったです。
レパートリーが少ない?
私にしてみれば、それだけいろいろ作れば充分すぎるほどです。
ご主人が夕食を用意する日をもうけると、尚、いいでしょう。
日本は食文化が豊かだから、おかずも弁当の中身も食器も、「日替わりにしなきゃだめ」という価値観があるように感じます。
ですが、生命を維持できるなら、そんなにくるくる献立を変えなくてもいいんじゃないですか?
実際、おかずを1つ、どーんと作って、それを何日間か食べ続けたほうが、経済的だし、フードロスも減ると思います。
Hさん、食器も減らせてよかったですね。これからも、身軽な生活を楽しんでください。次のお便りも楽しみにしています。
Hさんの前回のお便りはこちらで紹介⇒今年、私が捨てたいものと、捨て方の計画。
料理に関する記事:
初心者のための献立の立て方のコツとストレスにならない考え方。
料理本を断捨離(全捨て)した。いくらレシピがあっても料理上手にはなれない
料理が大嫌いな主婦。どうしても作る気になれず夕方うつうつとします←質問の回答
次は、にこさんのお便りです。
もっと早くヘナを使えばよかった
件名:ヘナデビュー
2019年10月に「フリマアプリでハンドメイド材料を売りました。」とメールさせて頂きました、にこ(40代)です。すぐにブログに載せていただいてすごくうれしかったことを覚えています! ありがとうございました。
少し前に筆子さんの本を本屋さんで見かけました。
小さいですが筆子さんのお姿も載っていて、思っていたより髪が長いんだなぁと思いました。(お帽子を被られていたので、それをヒントにハンドメイドイベントでは私も帽子を被ってプチ変装をしよう!と思いました。普段の私からハンドメイド作家の私に変身、です。)
そこで、今回は「髪」について。
筆子さんのブログを拝読する前から有名人の方が湯シャンを勧めていたのを聞き、何度か挑戦しましたが、毎回だいたい8週間ほどで、臭いや痒み、ベトつきが気になり断念しています。
あまり固執せずに、シャンプーの回数を減らす、くらいの気持ちで過ごしています。
元々がクセ毛で毛自体が太くて、さらに毛量が多い、という髪で最近は白髪まで出てきました(サラサラの猫っ毛で薄毛が気になる夫から見たら、うらやましいらしいですが)。
中年になったら少し毛の量が減りますよ、と美容師さんには言われ、産後一時期抜けましたが、再び生えて相変わらず多いです。
薄毛で悩む方もいらっしゃるので、有りがたいとは思いますが、縮毛矯正やら白髪染めやらで、傷みも加わり大変な状況。
旦那さんが理容師をしている友人からアンチエイジングの髪質改善美容室を紹介され、一年ほど通いました。
しかし。
高い、時間はかかる、さらに私は田舎在住ですので、通うのにもかなりの時間を費やします。
髪が少しキレイになったことと、自分への全ての負担を天秤にかけた時に「これ以上は通えない」と思いました。
どうしよう。
市販の白髪染めは体に良くないらしく、さらに髪をゴワゴワにします。
少しキレイになったのに、それはしたくありません。
しかし、顔まわりに3cmほど伸びた白髪はとても老けた印象を与えます。
受け入れ難い現実です。
そこで、フッと思い出したのが筆子さんオススメのヘナです。
思い立ったが吉日、すぐにネット注文し、到着まで筆子さんのブログやヘナの動画などでイメージトレーニングや準備も万端!ヘナ到着後、ドキドキワクワクしながら挑戦したところ、髪自体の手ざわりも良くなり、お色も(オレンジが嫌だという方もいらっしゃるようですが)良かったです!
1時間程度の放置でしっかり染まり大変満足です。
手間はかかりますが、お金と時間をかなり節約出来たこと、さらに髪の状態もよくなって、なぜ今まで試さなかったか(勝手に、ものすごーく手間がかかる、面倒くさいものと思っていました)悔やまれるくらいです。
これからはヘナで髪をいたわります。
まとまらない髪をいつもひとつ結びにしていますが、髪が良い状態になったら短くしてみようかな、と思ってます。
40代になっても、新しい挑戦が出来るんだなぁ〜ととても嬉しい気持ちです。ヒントを与えて下さった筆子さんに感謝です。
ありがとうございます。
ニコさん、こんにちは。お便りありがとうございます。
ヘナを気に入っていただけて、よかったです。
確かに、ヘナで染めると、髪の状態がよくなったのを体感できますね。
やってみると、そこまで面倒でもありません。
自宅でできるから、美容院に往復する時間も、店舗で待たされる時間もかかりません。
髪に塗ったあとは、パソコン作業をしたりできますから、時間を効率的に使うこともできます。
美容に関しては、できあがりに対して、本人がどう思うかは別として、セルフケアがもっとも手間も時間もお金もかからないと思います。
自分でやるわけだから、「あの美容師が下手くそすぎて、こんなふうになった」と恨むこともありません。
にこさんは、ヘナを試す前は、すごく手間がかかると思っていたとのこと。
何もやらない前から、「すごく大変だ」と勝手に自分で思って、始めないこと、誰にでもありますね。それで片付けを始められない人もいます。
40代になっても新しい挑戦ができるって、ごく、あたりまえのことですよ。
人間、生きている限り、新しいことにチャレンジできます。
にこさんだけでなく、読者のメールを拝見していると、30~40代の人で、「自分がすごく老けた、人間として(女性として?)終わった」と感じている人がたくさんいる印象です。どうしてそんなふうに感じるんですかね?
これこそ、間違った思い込みです。
それでは、にこさん、これからも、ヘナで染める生活を楽しんでください。
ヘナに関する記事:
ヘナ歴15年の私が、白髪染めにヘナを使うメリット、デメリットを徹底解説
なお、私は現在はヘナを卒業して、髪はそのままの状態で暮らしています。
新刊の発売が延期になりました
5月1日に、新刊の発売を告知しました⇒筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月15日発売)著者による内容紹介。現在予約受付中です。
早速、予約してくださった方、ありがとうございます。
当初、発売は5月19日の予定でしたが、発売日が、6月15日発売に変わりました。
延期になった理由は、編集者によると、
本日、急遽社内会議が開かれまして、『買わない暮らし。』を含む、弊社の5月刊行書籍の配本日が6月15日に延期となりました。緊急事態宣言の影響で、主要都市の駅ビルなどに入っている大型書店さんが2割程度閉店となっており、予定していた販促が難しいと判断したためです。
だそうです。
実は、去年の3月に発売した『書いて、捨てる!』も、発売直後、緊急事態宣言が出て、本屋が閉まり、入手できない状態でした(アマゾンは、生活必需品の配送を優先していました)。
去年と今年とあまり状態が変わっていないみたいですね。
本を読むのを楽しみにしていてくれた方、申し訳ありませんが、発売までもしばらくお待ちください。
「本はほしいけど、お金がないのよね」と思っていた方は、貯める時間ができました。
発売まで5週間なので、1週間、300円貯めれば、買うことができます(端数の40円は、最初の週に入れるといいでしょう)。
エッセオンラインに新しい記事を書きました
エッセオンラインの執筆陣のはしっこに入れていただくことができ、新しい記事を執筆しました。
5月9日(日曜日)の夜8時にアップされます。もし、この告知を8時すぎに読んでいるのなら、ついでにチェックしてください。その前にアクセスしても、記事はありません。
捨てられない人におすすめな3つのこと。60代ミニマリストも実践 | ESSE online(エッセ オンライン)
******
いつも、たくさんのお便り、ありがとうございます。
あなたも、感想、質問、近況などありましたら、お気軽にお寄せください。
お待ちしています。