- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
汚部屋が象徴するあなたの内面~断捨離は心の整理
部屋のぐしゃぐしゃは心の混乱を表している、とよく言います。確かに、私も部屋が汚かったころは、遅寝遅起きで、家事も行き当たりばったり。あまり心穏やかに暮らしてはい…
-
キャメロン・ラッセルの「ルックスはすべてじゃない」に学ぶ本当の幸せ(TED)
幸せな人生を送るヒントになるTEDのプレゼンを紹介しています。今回は、モデルのキャメロン・ラッセルのプレゼンです。キャメロン・ラッセルはスーパーモデルで…
-
タメコミアンの夫に負けず断捨離を続けた頃~「ミニマリストへの道」のまとめ(2)
浪費家で収集家だったズボラ主婦の私が、どうやってミニマリストになったのか、ほぼ時系列でつづっている「ミニマリストへの道」の目次、第2弾です。「ミニマリス…
-
考え方のクセを変えて「捨てられない人」から「捨てられる人」になる方法
「捨てられない」という考え方のクセを変える方法をお伝えします。断捨離の壁はいろいろあります。自分がせっせと捨てているのに、家族がたくさん物を買ってくる、…
-
虫歯で泣かないために。歯磨きの目的と正しい歯磨きの仕方
誰もが小さいときから習慣でやっている歯磨き。この目的について考えたことがありますか?きょうは歯磨きの目的や適切な歯磨きの方法についてお伝えします。歯磨き…
-
キッチンをミニマリスト仕様にする3つのルール
キッチンにある物を減らし、ミニマリスト仕様にするコツを3つお伝えします。台所は家の中でもっともよく使う部屋。その分ガラクタがたまりやすいので、物減らしのがんばり…
-
お金のかからない究極のダイエット。ゆっくりよく噛んで食べる:12月の30日間チャレンジ
新しい月になりました。恒例の30日間チャレンジの記事です。先月、11月のチャレンジの振り返りと、12月のチャレンジについて。今月のチャレンジは「よく噛んでゆっく…
-
いかにして私は「物を買わないミニマリスト」になったのか?
2015年のあと1ヶ月。今年もあまり物を買いませんでした。ここ数年、なるべく物を買わないようにしています。全く買わないわけではないですが、必要最低限です。…
-
脳の若さを保つ7つの方法~アンチエイジングは頭から
アンチエイジングシリーズ。今回は脳の若さを保つ方法を7つお伝えします。認知症予防のためにも、脳の健康によい生活を送りましょう。アンチエイジングとは老化の…
-
物が多いとストレスがたまる7つの理由
なぜ部屋の中に物が多いとストレスがたまるのか? その理由を7つお伝えします。1.ガラクタは、私たちの感覚を必要以上に刺激する物がいっぱいあると、それ…