きれいな流し

ミニマルな日常

効果的な片付けの始め方~シンクを磨くと生活が一変する

筆子ジャーナルにいただいたお便りを紹介します。今回は、シンクを磨き始めたら、片付けが進んだと報告してくれた3名の方のメールです。



なぜシンクを磨くと片付け効果があるのか?

シンクとは台所にある流しのこと。私がフライレディのメーリングリストに入って1番先にやったことがこの「シンク磨き」です。

なぜこんなことをしたのかというと、フライレディが「まずはシンクを掃除しろ」ビギナー向けのプログラム(31 babysteps)に書いていたから。

それまでも、自分なりにぼりぼち片付けをしていましたが、何かペースメーカーになるものが欲しくて、検索して見つけたFlaylady.netに参加したのが2009年の1月18日。

すぐに風邪をひいてしまい、何もする気がおきずぼーっとしていましたが、23日の月曜日に、「とりあえず流しだけは掃除しとこ」と思って磨いたのです。

そのとき磨いた流し
ピカピカの流し

詳しくはこちら⇒流しをピカピカに磨くことが家全体の片付けにつながる~ミニマリストへの道(26)

それ以来、毎日流しだけはきれいです。

流しを磨いたからといって、そこから一気に何もかも片付けが進んだわけではありません。

けれども、汚い台所で、流しだけが異様にピカピカしていると、ほかもだんだん掃除したくなってきたのです。

掃除が全然できない日があっても、流しだけはきれいにしておけば、とことん堕落してしまうことも防げます。流しをきれいにすることは、片付けられない私の命綱のようなものでした。

では、実際にシンク磨きをやって、効果を感じた方3人のお便りを紹介しますね。

シンクを磨いたら油でギトギトだったコンロもきれいに

マルコさんより
件名:筆子さんこんにちは。

マルコです。

先日はブログに私のメールを紹介して下さってありがとうございました。筆子さんのブログを読んで実践した私の体験談をまたメールさせて頂きます。

最近私はシンクの拭き上げを習慣にしています。シンクを拭いた位で何が変わるんだろう?と正直ちょっと思っていたのですが、見違えるような効果がありますね!

やった!という達成感と自己満足感が。

今までそれなりにキレイにしてもそこまでの手応えはなかったんですけど、水滴があるかないかでこんなに違うのか、と目からウロコが落ちるほどビックリです!

シンクがきれいになったら、油ギトギトになっていて手付かずだったコンロもピカピカになりまして、かなり気持ちのいいキッチンになりました。

それから洗濯物をこんまり流でたたむのが面白くなってしまって(笑)こんなにキッチリまとまるものなのかとたたむ度に感動です。

なので同居人の洗濯物までこんまり流でたたんでしまいました。

お陰様でとてもいい気分で日常が送れていますよ~。ありがとうございます。

マルコさん、お便りありがとうございます。
キッチンがきれいになってよかったです。

こんまりのたたみ方、くせになるっていうか、慣れると簡単ですよね。私は娘のTシャツはこれでたたんでいます。

来年もますます楽しくお暮らしください。

☆マルコさんの以前のお便りはこちらで紹介しています⇒こんな時どうする?物を捨てられない義理母との静かな戦い

☆こんまり先生のたたみ方はこちらで紹介しています⇒こんな時どうする?物を捨てられない義理母との静かな戦い 半袖のTシャツのたたみ方

☆長袖のTシャツのたたみ方はこちら⇒こんまり流の片付けをする時間がない人には、こんな断捨離のやり方をおすすめします

シンクを磨くととてもうれしい気持ちになります

Kさんより。
件名:いつもありがとうございます

筆子さん、はじめまして。Kと申します。

いつも筆子ジャーナルを楽しみにしています。

私は筆子さんより少しだけ年下の会社員で、子供が2人います。子供の頃から片付けが苦手、結婚前は実家暮らしで、片付け上手な母のお蔭で、自室以外は片付いたキレイな家で暮らしていました。

しかし、結婚後は家中がモノで溢れています。

10年以上前に
①自宅にいてもモノが多すぎてくつろげない
②毎日本当に忙しいが、モノが減ればやらなくてはいけない事も減り、時間ができるのでは?
と気づきました。

それから、片付け本も何冊も買い、実行を試みましたが、ほとんど家のモノの様子は変わっていません。

数ヶ月前に筆子さんを知り、毎日読んでいますが、筆子さんの文章の中に『言い当てられた』と感じる事が多々あります。

私はこれでも、我が家をモノの少ないすっきりした、空気の澄んだ、家族がエネルギーを充電できる家にしたいと考えています。

今、変えなければ、一生このままと思われます。
まずは、
・毎晩シンクを磨く
・欲しい(というより気持ちとしては「買いたい」 )と思ったら、すぐに買わずにノートに書く
を始めました。

特にシンクは、磨かれて光った蛇口を見ると、こんなにも嬉しい気持ちになるとは、自分でも意外でした。

今後も筆子ジャーナルを楽しみにしていますので、よろしくお願い致します。





Kさんからはその後もこんなお便りをいただきました。

件名:状況のご報告

筆子さん、こんばんは。先月メールさせて頂いたKです。

あれから毎晩シンクを磨いており、欲しいと思ったモノはノートに書いています。そうしたら、お陰様でキッチンはいつも一定レベルを保ち、モノを買わなくなりました。

それから、筆子さんのブログを毎日読むうち、意識が切り替えられたようで、ずっと処分したいのに処分出来なかった以前習っていた華道の花器と好みではないのに飾っていたフラワーアレンジをなんと処分する事ができました!

その後は、それらがあった場所に空間ができ、とても満足しています。(確かに処分しても思い出はちゃんと残り、写真でも残しました)

それにしても筆子さんのブログは、「私のこと?」と思う事がよくあります。もっと片付けを進めます。ブログ楽しみにしています。

Kさん、お便りありがとうございます。

Kさんはお仕事もあるし、お子さんも2人いらっしゃるので、なかなか家事にまで手がまわらないと思います。

ですが、日常が忙しければ忙しいほど、家の中の物を減らすと劇的な効果があると思います。

「空気の澄んだ、家族がエネルギーを充電できる家」めざして引き続きがんばってください。応援しています。

☆物を買わない方法⇒ちょっとの間だけ買うのをやめてみる。「買わない暮らし」をするための5つの方法

☆思い出の品の断捨離の仕方⇒思い出の品をさくっと断捨離するコツ~6つの思考で今を生きよ

最後は、2日前にいただいたばかりのメールです。

シンクを磨き始めたら片付けや英語の勉強が進んでいます

ミキさんより。
件名:最高のクリスマスプレゼント

筆子さん

はじめまして。

アラフォーの仕事持ちの主婦です。筆子さんのブログを知ったのは今月の一日。

いろいろと読みまわってみて、FlyLadyの31日間のBabyStepに興味を持ちました。そして、今月一日からBabyStepを始めました。

「シンクを磨く」なんて、どうしたらいいの?が私の初めの思いでした。

そう、シンクはいつもお皿でいっぱい。
たまったところで、洗い出す。

もちろん(?)シンク自体も衛生的な状態ではありませんでした。

まずはお皿を洗い、シンク下の収納場所にあったはずのクレンザーで洗ってみました。そのクレンザーもいつのものかわからず、研磨剤が沈んでしまっているのか、出てくるのは白く濁った液体のみ。

それでも、普段よりは断然ましな状態になりました。

いつも「毎日洗うようにしよう」と思っていても、続きません。シンクにたまった状態が普段の光景だったからです。お皿が溜まっていても、きれいじゃなくても、平気だったんです。

そこで、あまり思っていませんでしたが、「うわー!きれい!きもちいい!」と言ってみました。洗うたびに、そう言うようにしていました。

三日ほどたった日には、夜、シンクをタオルで拭き上げなければ、寝られなくなりました。

その後、FlyLadyのサイトを見て、「こんなに手とり足とり教えてくれるサイトがあるんだ!」と感激しました。

そして、それを紹介してくださった筆子さんにいつも感謝していました。

いつかは筆子さんにお礼のメールを書きたいと思っていました。

ふと気づくと今日はクリスマス・イブです。今日しかない!とメッセージをお送りした次第です。

私にとって、「シンクを磨く」ことを身につけられたことは最高のクリスマスプレゼントです。その後も片付けやFlyladyを読むことで英語の勉強も進んでいます。

まだまだ、私を変えてくれたお礼を言いたいのですが、今日はこの辺で。

お体、お気をつけ下さい。

Merry Christmas!!

ミキさんありがとうございました。

実はミキさんのメールを拝見し、泣いてしまいました。私にとっても最高のクリスマスプレゼントでした。

毎日お忙しいと思いますが、引き続き、夢に向かってがんばってください。

☆フライレディの31 Babysteps はこちらからどうぞ⇒家は1日では片付かない。汚家をきれいにする31の小さな習慣(1)

☆シンクを磨き始めて生活が変わった方の声はこちらにも集めています⇒ドミノ効果で家がどんどんきれいになる!:読者の一押し記事もう1つの第1位。

*******
「シンクを磨くだけで何が変わるの?」

そんなふうに思っている人はいっぱいいると思います。でも何もしないと、何も変わりません。どんな小さなことでもまず行動を起こす、この精神が大切なのではないでしょうか?

フルタイムやパートで働いている主婦は、なかなか家のことまで手がまわらないと思います。ですがちょっと頑張って、小さなところを一箇所だけでも片付けてみると、その後はだんだん楽になって行きます。





ハンガーにかかった服今年断捨離してよかったもの3つ(プレゼント編)~理想の贈り物とは?前のページ

これは捨てよう。ミニマリストなら持っていない物、寝室編次のページ寝室

ピックアップ記事

  1. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  2. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  3. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  4. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  5. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…

関連記事

  1. 買い物の誘惑

    ミニマルな日常

    給料の大半を服につぎこむ生活、もうやめます!

    心身ともに身軽な生活をめざしている読者のお便り紹介コーナーです。…

  2. 断捨離

    ミニマルな日常

    不用品を捨てたらいいことが起きて、断捨離熱がヒートアップ。

    「筆子ジャーナル」にいただいた読者のお便りを紹介します。今回は、201…

  3. 古新聞

    ミニマルな日常

    夫がためこんだ古新聞を捨ててはいけないの?←質問の回答

    タメコミアンのご主人を持つ方から、質問をいただきました。夫が古…

  4. スマホを見ている若い女性

    ミニマルな日常

    値上げ前の駆け込み購入はしない宣言。

    買い物に関するメールを2通紹介します。内容:・必要にな…

  5. 物が多い部屋

    ミニマルな日常

    部屋にいらない物がいっぱいある理由、考えたことありますか?(その1)

    なぜ、私の部屋には、こんなに物が多いのか、その理由を考えて、1つひとつ…

  6. 一人暮らし

    ミニマルな日常

    15年間、汚部屋で一人暮らしだった私が片付けを始められた理由。

    2017年初めての読者のお便り紹介コーナーです。今回は2016年11月…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,813人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 服のチェックをしている人
  2. 車のハンドルを握る手
  3. 田舎を歩く女性
  4. 考え事をしている女性
  5. 新学年
  6. 段ボール箱
  7. 車を運転しているところ
  8. ピンクの花
  9. ストレスがある人

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 夏の1日
  2. ハンドローション
  3. 考え事をしている女性
  4. 若い女性の頭
  5. Duolingoのアプリ
  6. 散歩する家族
  7. 忙しいママ
  8. 豪邸
  9. 甘いものの誘惑
  10. 母親と娘

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP