読者のお便り

  1. 服とアイロンを持つ女性

    ファッションをミニマルに

    服を捨てるのが苦手な人に伝える、苦しまなくてすむ方法。

    衣類の断捨離に励んでいる読者のお便りを紹介します。まず、服を捨てるのに苦労しているnaoさんのメールです。短い期間に、2通お便りをいただいたので…

  2. 仕事のストレスを感じている女性

    ミニマルな日常

    仕事ができない同僚のせいで自分の仕事が増えて不満←質問の回答。

    たいして仕事がないはずなのに、よく残業している同僚が気になって、自分の仕事に集中できません。どうやったら、自分の仕事に集中できますか、という相談に回答し…

  3. コサージュ

    ファッションをミニマルに

    ママスーツを断捨離するかどうかずっと迷っています←質問の回答。

    子供の入学式用に持っているママスーツを手放すかどうか、迷っています。アドバイスください。このメールに回答します。まず、お便りを引用しますね。銀時…

  4. CDのコレクション

    ミニマルな日常

    戻るかどうかわからない息子の物をようやく捨てて思うこと。

    日々、断捨離に励んでいる読者のメールを紹介します。6月にいただいたものから3通紹介します。内容:・戻るかどうかわからない息子の物をようや…

  5. ブティック

    ミニマム思考

    節約ができないだめな私にアドバイスをください←質問の回答。

    安い服を大量に買うのがやめられないし、家計簿も節約も何ひとつうまくできません。ダメダメな私に何かアドバイスください。この問い合わせに回答します。…

  6. 棚をきれいにする

    ミニマルな日常

    もっと掃除しやすい部屋にする方法。

    シンプルで掃除しやすい部屋にしたいので、断捨離の方法を教えてください、というメールをいただきました。この記事で回答します。まずメールを引用します…

  7. 梱包作業

    ミニマルな日常

    売ればお金になるとわかっている物をどうしたら捨てられるか?

    いつも不用品を売っているが、もういい加減、そんなことはやめて、さくっと捨てたい。だけど、それを売ればお金になると確信しているので、捨てることができない。…

  8. 流しと食器

    ミニマルな日常

    物がありすぎると、管理するのも捨てるのもほとほと大変。

    物を減らして身軽に暮らしている読者のメールを紹介します。内容:・買わない工夫と、災害ボランティアをして気づいたこと・人の家を訪問して気づ…

  9. 思い出にふける女性

    ミニマルな日常

    楽しかった過去に戻りたいと思って、前に進むことができません←質問の回答。

    きらきらと輝いて充実していた時間を取り戻したい、とよく思います。もっと前を向いて生活するヒントがあれば教えてください。今回は、この質問に回答しま…

  10. オンラインショッピングしている若い女性

    買わない

    買わないチャレンジ中に、ほしいものが出てきたらどうするか?

    買わないチャレンジをしているけれど、買いたいものが出てきました。買ってもいいでしょうか?この質問に回答します。まずメールをシェアしますね…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,839人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. もう悩まない!不用品をゴミにするときの罪悪感を手放す5つのヒ…
  2. 朝、バタバタしない~前夜に5分だけする7つの準備
  3. 気分は変わっても、現実は変わらない:買い物に頼らない生き方
  4. やってもムダ…と思ったときに読みたい:続く片付けの秘訣
  5. 変化がこわいのはなぜ?脳の反応とその対処法(TED)
  6. 手放して気づいた本当に大事なもの:片付けが変えた4つの暮らし…
  7. お金も時間もなくていい:シンプルライフは今の暮らしから始めら…
  8. 着る服がないと思ったら:今ある服の活かし方5選
  9. 片付けてもすぐ元通り?リバウンドを招く7つの落とし穴
  10. 子どものものを減らすには?無理なくできる片付け習慣の作り方
今日のおすすめ記事
  1. 海岸線
  2. ヨガをする人
  3. 身軽な猫
  4. トイレの掃除
  5. 財布を持つ人
  6. ネットショッピング
  7. 子供の写真
  8. 日本の家
  9. 甘い飲み物
  10. 衣類を箱に入れている人
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP