買い物習慣

  1. クローゼット

    ファッションをミニマルに

    どうしてこんなにたくさん洋服を買ってしまうの? あなたが洋服を買い続ける7つの理由

    洋服を持ちすぎていて、管理しきれず悩んでいる人は多いです。特に女性にとってこの問題は深刻です。たくさん服を持っているのに、いつも「今日着ていく服がない」…

  2. インターネットショッピング

    ミニマム思考

    物を増やしたくないなら要チェック!危険な通販の7つのワナ

    インターネットショッピングを利用すると必要以上に物が増えてしまう事実をお伝えします。家から一步も出なくても物を買うことができる通販は便利です。しかし、便…

  3. 靴がほしい女性

    お金を貯める

    浪費が止まらない人に送る、物欲にふりまわされない5つの考え方

    断捨離をしているのに、すぐに、あれも欲しい、これも欲しいと、物欲にふりまわされていませんか?きょうは浪費が止まらない人のために、物欲にふりまわされない方…

  4. 洋服売り場

    お金を貯める

    あなたは、大丈夫?持たない人生を目指すなら、囲い込み商法の罠にはまるべからず

    読者のAさんからお便りをいただきました。先日、筆子が書きました、不用品を処分するときは、お金にしようとしないほうが断捨離が加速する、という記事の感想です…

  5. 量り売り

    ミニマルな日常

    量り売りの店、バルクバーンは節約主婦の味方、おまけにエコだよ

    先日、私がふだん利用している量り売りのお店、Bulk Barn(バルクバーン) のことを書いたら、こんなお問い合わせをいただきました。バルクバーンにおけ…

  6. お金

    お金を貯める

    節約もがんばるミニマリストの計画~まずは節約マインドを

    節約するために、基本的な買い物の仕方から見なおしています。私はお金のことを考えるのがあまり好きではありません。ミニマリストなので買い物は最小限です。…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,839人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. ものを手に入れた理由を考えれば手放しやすい~もう終わった期待…
  2. 見えてないだけ。ガラクタは奥のほうにある
  3. 子どもの作品が捨てられないあなたへ。罪悪感と片づけ疲れから自…
  4. 楽しむために買っていたのに、逆に苦しくなっていませんか?
  5. 風水グッズで運が開ける?その買い物、心の不安が原因かもしれま…
  6. その親切、相手を傷つけてない?アドバイスモンスターの正体(T…
  7. 読者のお便り:50代からの片付けで暮らしが変わった
  8. それ、今日片づけてみませんか?後回しにしていた小さなことを5…
  9. 好きだったのに、もう使わない。そんなものをどう手放すか?
  10. 娘の部屋を掃除して気づいた4つの散らかる習慣
今日のおすすめ記事
  1. あめを数える子供
  2. 汚部屋
  3. たたんだタオルや服
  4. 箱がたくさんある
  5. 帽子
  6. kitchen
  7. 考える人
  8. 部屋にいる若い女性
  9. ブランドもののティーカップ
  10. 365日のシンプルライフ
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP