- ホーム
- 過去の記事一覧
幸せな人生
-
暮らしの質をあげるために「ベストじゃない物」を断捨離するススメ
家の中にいい物がたくさんあるのに、そうでない物を使っていることってよくありませんか?「ベストじゃない物」を捨てて、一番いい物を使うようにすると、暮らしの質があが…
-
幸せになるための、賢いお金の使い方(TED)
充実した人生を送る参考になるTEDの動画を紹介しています。今週は、マイケル・ノートン(Michael Norton)先生の、How to buy happine…
-
もっと幸せになるために今すぐ捨てたい5つのもの(心の断捨離)。
本当は幸せなのに、余計な物を持っているから、不幸せな人がたくさんいます。私もときどき、そういう余計な物を持ってしまいますが。この記事では、幸せになる方法…
-
快適な1日を送るためにやるべき朝の3つの習慣(超基本編)
良い1日を送る鍵になる、3つの朝の習慣をお伝えします。朝は、1日のうちで、いちばんエネルギーに満ちている時。多くの場合、朝の過ごし方が、その日1日を充実…
-
そんなに捨てなくても大丈夫。ミニマリストにならなくても部屋はスッキリする
ミニマリストになることが、必ずしも幸せにつながらない、というお話をします。よく読者の方からメールをいただきます。「私は筆子さんのようなミニマリストにはな…
-
疲れたときはこれ。5分あればできる簡単なストレス解消法10選
新生活のストレスと上手につきあうシリーズ。今回は、誰でも今すぐストレス解消できる手軽な方法を10個紹介します。すべて私が試してみて効果を感じているものです。…
-
新入社員にもすすめたい。1人でできる簡単なストレス解消法は断捨離で決まり
1人で手軽にできて、お金のかからないストレス解消法をお探しなら、私はまっさきに断捨離をおすすめします。特に断捨離の「捨」の部分。不用品を捨てることです。…
-
セロトニンを自然に増やす5つの方法。サプリは使わず幸せになる
幸せな人生を送るためにホルモンを考えるシリーズ。今回は「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの分泌をを自然に増やす方法をお伝えします。これまでも睡眠の質を…
-
「脳が冴える15の習慣」(築山節著)から学んだこと:便利すぎるから不幸せになる
アンチエイジングシリーズ。今回は、若々しい脳を保つのに参考になる、その名も「脳が冴える15の習慣」という本を紹介します。サブタイトルは「記憶・集中・思考力を高め…
-
心の中がからっぽだと、人は物で埋めたがる。豊かな心はこうして作る
どうしたら、からっぽの心は満たされるのでしょうか?人は空虚さを物で埋めているなぜ突然心の話を書いているかというと、空虚な心が物をたくさん買い込んでし…