お金を数える人

お金を貯める

暮らしを小さくすることで節約を実現・お金を貯める記事のまとめ、その4

ミニマリスト主婦が暮らしを小さくして、貯金する方法を書いた記事のまとめ、その4です。

2016年11月半ばか2017年7月末までの記事を、古い順から20個集めました。2年~1年前の記事になります。

当時は、羽振りがよく、「節約なんて、私には関係ないわ」と思っていた人も、いまは節約生活が必要になっているかもしれません。

改めて読んでいただければ幸いです。



お金を貯めるちょっとした工夫や考え方

  • お金を使わない楽しみ50選。買い物しなくてもこんなに人生はおもしろい。

    人生を楽しむためには、先立つものが必要だ、と考えがちです。「いまはお金がないから、何もできないわよ」という具合です。

    実はお金がなくても、楽しいことはいっぱいあります。一気に50個、紹介しました。

  • 食費を節約する10のコツ。ストレスをためずお金を貯める。

    節約しようと思ったとき、まっさきにターゲットになるのは食費でしょう。

    食べ物は、体の資本ですから、やみくもに食費を落とすのも考えものではあります。ですが、外食や高価な加工食品など、「便利さ」が、価格に入っている物の使用を控えると、お金も浮くし、健康にもよい食事になります。

  • 安物買いの銭失いをやめたほうがいい6つの理由。貧乏人ほど要注意。

    お金がなければ安い物しか買えません。「だから、私は100均で賢くお買い物するのよ」という行動を止めるつもりはありません。

    けれども、買ったあと、ちゃんと使っているかどうかまで含めて考えないと、トータルの買い物のコストは出せないし、本当に賢い意思決定だったのかどうかもわからないのです。

  • お金が貯まる。ミニマリスト流、買わない暮らしを始める5つの方法。

    ミニマリストにもいろいろいますが、私は、節約系、貧乏系、質実剛健タイプのミニマリストです。

    貧乏くさいと言われても、つましく暮らすほうが、性に合っています。まだシニアじゃないのに、レシートを見てシニア割引が施されているのを見ると、思わず笑顔になります。

    そんな私が買わない暮らしをするために、日々考えていることや、やっていることを5つ紹介しました。

  • ガス代の節約術5選、ミニマリストはこんな方法を使う。

    私がやっているガス代節約法を紹介しました。大きく節約するためには、小さな家に住むのが一番です。

    ハワイに住めばガス代いらず。ですが、ハワイは物価が高いです。

    どんな節約もバランスを取りながらやるのがコツですね。

    最近、日本は暖かいですから、光熱費の心配はそんなにないかもしれませんが。





  • 家計の見直しとして、自分が無駄使いする理由を考えてみるススメ。

    「お金がたまらないな~」と思う時、必ず、その理由があります。

    まあ、たいてい収入より支出が多いのです。

    ざっくりとでいいので、入ってくるお金と出ていくお金を突き合わせる作業をすると「浪費」ポイントが見つかります。

  • 節約したいならSNS(特にインスタグラム)は見ないほうがいい6つの理由。

    「SNSで見たものが欲しくなって買ってしまう」という人は少なくありません。

    カタログのように、ただ、商品の写真がのっているのではなく、SNSでは、実際それを使っている人の「素敵な生活」込みで提示されるからです。

    無駄遣いする人は、その物がどうしても必要だから買うのではありません。その物が実現してくれそうな生活を手に入れられる、そう期待して買うのです。

    そのインスタグラマーと自分はしょせん違う人間であり、べつに同じことをする必要はない、と考えられれば、むやみに影響を受けることはないでしょう。

  • 服を買う前に自問自答したい10の質問。無駄なお金を使うのはもう卒業。

    「かわいい! 買っちゃえ」と服をつかむ前に、自分に聞きたい質問を10個紹介。

    「10個も考えるなんてめんどくさい」と思うかもしれません。ですが、この「めんどくささ」の導入が、衝動買いを防止するコツなのです。

    オンラインショッピングや、クレジットカード決済など、利便性のせいで、いらないお金を使ってしまうことって多いにあると思います。人間は楽なほうに流れますからね。

  • 価格と価値の違いを知れば、余計な物も浪費も減る。

    値段が高いものは、価値も高いと思いがちです。けれども、自分にとっての価値は、値段だけで測れるものではありません。

    その商品やサービスが、どんなふうに自分の生活や人生に役立つか、それが価値です。

  • 筆子の家計簿が「貯金&節約がもっと簡単になるみんなの家計ノート」にのりました。

    私の家計簿がのっている本を紹介。

    この本で紹介したコクヨの家計簿は、使い切ってしまったので、いまは、同じコクヨの統計ノートというノートを家計簿として使っています。

    フォーマットや、付せんを併用する点は、以前の家計簿と同じです。

    最初から縦線がひいてあって使いやすいです。

  • 節約のやりすぎでかえって不幸になってしまう5つのケース。

    より充実した暮らしをするために始めたはずの節約が、逆の結果をもたらしてしまう場合を5つ紹介しました。

    節約のための節約になってしまう(手段が目的と入れ替わる)と失敗します。

  • 現金払いを2年4ヶ月続けて気づいた6つのメリット。貯金が増えます。

    なんでもクレジットカードで支払う生活から、だきるだけ現金を使う生活に変えて感じたことを書いています。

    いまは、日々の食料品や日用品の買い物には現金を使っています。

    やはり、現金を使うほうが、「苦労して稼いだお金をいま、私は使っている」とはっきり感じられるので、使いすぎません

    個人差はあると思いますが。

  • 無駄遣いはもう卒業。気をつけたい5つの買わせるトリック。

    お店には消費者にできるだけたくさんのお金を使わせようとする仕掛けがたくさんあります。

    目当ての物だけを買って長居をしないのが、使いすぎないコツです。あれこれ見てると欲しくなりますから。

  • お金を貯めるのが苦手な人が、今度こそ貯金できる人になる5つのステップ。

    お金について考えたり、お金の管理をしたりするのが苦手な人向けの記事です。

    お金のことを考えるのが好きな人は、ごく自然に、お金を大事にできるので、貯金もごく自然にできてしまう、と思います。

  • あなたはどのタイプ? 無駄遣いばかりでお金が貯まらない5つのパターン。

    浪費をする心理的な傾向を5つに分けて紹介しました。自分の反応パターンがわかれば、事前の防止することができます。

    私は、1番のタイプです。いまもあまり変わっていませんが、できるだけお金に関心を寄せるように、努力しています。

  • お金を貯めるのを助ける3つのマインドセット。節約の小技をがんばっても貯まらない。

    節約も断捨離も結局一番大事なのは考え方(マインドセット)だと思います。

    心のあり方を間違えると、たとえお金が貯まっても、心は貧しいままではないでしょうか?

  • 小さな暮らしをする主婦だからできるお金を貯める7つのポイント。

    余計な物を持たない暮らしをしながら、お金を貯める肝を7つ紹介。

    全部、実際に私のやっていることであり、実行が難しいものは1つもありません。

  • スピリチュアルなことにお金を使ってしまい貯金ができない時の解決法。

    スピリチュアルなことにお金を使いがちな読者の質問に回答しました。

    神頼み的なサービスは、適正な値段が見極めにくいですね。

    ケチると、ご利益がなさそうな気がするし、そのサービスの効果があったのかどうかを判定するのも難しいです。

  • お金を貯めるのに役立った5つのこと。できることを確実に実践する作戦が効く。

    貯金をするために、私がやっていることを5つ紹介。

    この記事に書いた貯金する目的のうち、短期的な目的の分はなんとか貯まりました。いまは、長期的な目的に向けて貯めています。

  • 未来を作り上げるお金の使い方:リン・ツイスト(TED)

    ファンドレイザー(寄付金を集める人)で、ライターのリン・ツイストさんのTEDのプレゼンを紹介した記事です。

    地球や人類の未来をよくするために、お金を使う提案をしています。

    リンさんによると、「貧乏な人」とは、限られたリソースの中で、厳しい現実を生きている人々のことです。

    しかし、リソースがない分、自分自身の豊かさを多いに発揮できます。

    逆に、「お金持ち」はリソースがありすぎて、神経がまひしています。

    あなたは、どちらにあてはまるでしょうか?

  • ☆過去のまとめもどうぞ☆

    お金の貯め方のまとめ。ミニマリスト50代主婦の工夫です

    今よりもっと貯金する方法。節約に関する記事のまとめ、その2

    おすすめの貯金の方法20選。節約術を書いた記事のまとめ、その3

    *****

    貯金や節約をトピックにした記事のまとめ、その4をお届けしました。

    先日、銀行から、「いまならGIC(定期預金みたいなやつ)の利子がお得です」というメールが来たので、普通預金に入れっぱなしだったお金を少し預金しました。

    5年はおろせない貯金です。

    そのとき、ふと、前に定期にしていた分の利率を見てみたら、新しい貯金の利率よりかなり低かったので、「あら? 私ってもしかしてすごい損なことをしたのかな?」と数分間、もやもやしました。

    定期なので、元金割れはしないのに。

    改めて、「人間は、失うことや損をすることにとても敏感だなあ」と感じました⇒物を捨てられないのは恐怖のせい~損失回避と、授かり効果の心理をさぐる

    この気持ちのせいでよけいなストレスを感じたり、ますます損をする行動をとることがあるので、気をつけなければなりません。

    読者の皆さんにも、この点をお伝えしてこの記事を終わります。





    迷う人自分の価値観に沿った暮らしをするには?:心を満たす方法(その2)前のページ

    物はあまりないと思っていたが、押入れに入れたのを忘れていただけだった。次のページ和室

    ピックアップ記事

    1. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
    2. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
    3. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
    4. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
    5. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…

    関連記事

    1. インターネットショッピング

      お金を貯める

      買い物好きのための、衝動買いで後悔しない5つの方法

      サイバーマンデー、ボーナス、クリスマス、お正月、福袋、セール。これから…

    2. 筆子ブックカバー

      特集・まとめ記事

      あのミニマリストの記事にアクセス集中。2016年3月によく読まれた記事ベスト8

      4月になりました。先月、「筆子ジャーナル」で特にアクセスの多かった記事…

    3. 通帳を見て頭をかかえる女性

      お金を貯める

      お金の不安とうまく付き合う方法~ごく現実的なアドバイス。

      お金の不安の解消法を教えてくださいというメールに返信します。最…

    4. 小銭を入れたガラス瓶

      TEDの動画

      貯金できない人必見。TEDの動画のまとめその3。

      TEDの動画の記事のまとめ、その3です。TEDの記事は、一部の人にとて…

    5. 暖かくする

      お金を貯める

      暖房なし。寒い冬に暖かく過ごす5つの方法

      暖房を使わずに暖かくすごす方法、2回めです。前回は家を暖める工夫をお伝…

    6. ブラウスを見ている人

      お金を貯める

      なぜ不用品を捨てるとお金が貯まるのか? その理由を7つ紹介します。

      私のムック本に、『8割捨てればお金が貯まる』というのがありますが、断捨…

    新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

    ムック・8割捨てればお金が貯まる

    書店かセブンイレブンで買ってね。

     

    8割捨てればお金が貯まる・バナー

    ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

    「本当に心地いい部屋」

    「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

    筆子のムック(第5刷)

    筆子の本、『書いて、捨てる!』

    更新をメールで受け取る

    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    1,797人の購読者に加わりましょう

    新しく書いた記事を読む

    1. 食器を取り出している人
    2. 会話している2人
    3. お気に入りのカップ
    4. Eリーダー
    5. ノートに何か書いている人
    6. いろいろなもの
    7. ネットで何か買おうとしている人
    8. 悩んでいる人
    9. 悪い親
    10. 買い取りサービスを利用する人。

    筆子の本・10刷決定です

    オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

     

    1週間で8割捨てる技術
     
    ⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

     

    実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

    大好評・特集記事

    小舟バナー

     

    お金を貯める・バナー

     

    実家の片付けバナー

     

    ファッションバナー

     

    フライレディバナー

     

    湯シャンバナー

     

    ブックレビューバナー

     

    TEDバナー

     

    歯の治療バナー

    今日のおすすめ記事

    1. 買い物する人
    2. 服を持つ女。
    3. 鼻呼吸
    4. 電卓とレシート
    5. 寄付品のソート
    6. たくさんあるアルバム
    7. クレジットカード
    8. 断捨離する女。
    9. 贈り物
    10. 筆立て

    過去記事、たくさんあります♪

    PAGE TOP