- ホーム
- 過去の記事一覧
捨てる
-
年末がチャンス。今年中に捨てたい7つの物:プチ断捨離29
隙間時間にサクッとできる小さな捨てプロジェクトを紹介するプチ断捨離のお時間です。今回は、年末特集として、今年中に捨てたいものを7個集めました。今年もあと…
-
捨てるには惜しい物こそ捨てるべき物:プチ断捨離28
小さな物をどんどん捨てているうちに、捨てる技術が身につく、プチ断捨離シリーズ。今回は、捨てるには惜しい物を「捨てる基準」にするすすめです。捨てるには惜し…
-
雑貨を50個断捨離したときの2つの捨て基準:ミニマリストへの道(78)
2014年の秋の引っ越し前に、大量に物を捨てた話を書いています。先週に続いて今週も雑貨を捨てた話です。思えば、私は本当にどうでもいい雑貨をたくさん持って…
-
もう潮時だ。今年中に捨てたい10着の服:プチ断捨離27
あわただしい毎日を送っているOLや主婦にもできる小さな断捨離プロジェクトを紹介しています。今年もあと1ヶ月あまり。今日は、年内に捨てたほうがよい服を10…
-
片付けができないと悶々とする人が、今度こそ片付け始める5つのコツ。
部屋がぐしゃぐしゃで、まるでゴミ屋敷。汚部屋を片付けたいと思っているのに、スタートを切れない。会社の昼休みに、断捨離やミニマリストで検索して、関係ブログ…
-
収納に困るものを捨てるススメ。片付けにくいと思った時が捨てる時:プチ断捨離26
5分~15分あればできる小さな片付けプロジェクトを紹介しているプチ断捨離シリーズ。第26回は収納に困るものを捨てる提案です。「あ~、なかなか片付かない」…
-
少ない服で暮らす知恵:ファッション関連記事のまとめ、その3
服を減らすのに苦労している人に人気がある、洋服を減らす方法を書いた記事のまとめ、その3です。今回は2016年の春から半年に渡って書いた記事を集めました。…
-
捨て時の下着、見逃していませんか?:プチ断捨離25
あわただしい毎日を送っているOLや主婦にもできる小さな断捨離プロジェクトを紹介しています。今回はもう捨てたほうがいい下着を紹介します。あと8週間…
-
捨てるものがわからない時に使ってほしい、物の価値を見極める10の質問リスト。
なんとなく邪魔だけど、捨てたほうがいいのかどうかわからない、あるいは、捨てたほうがいいのはわかっているけど、思いきれない。そんなとき自問自答すべき質問を…
-
もう作る時間なんてない。趣味の物や材料を捨てるススメ:プチ断捨離24
ちょっとしたスキマ時間にさささっとやってしまう小さな捨てプロジェクトを紹介しています。きょうは趣味グッズを捨てましょう。趣味を持つことはいいので…