- ホーム
- 過去の記事一覧
仕事術
-
制限があるからこそ素晴らしい物が生まれる:震えを受け入れる(TED)
今週のTEDはアートに関する話題です。タイトルは、Embrace the shake (震えを抱きしめる)。プレゼンターはアーティストのフィル・ハンセン…
-
ワーキングメモリ(作業記憶)をうまく使って目の前のゴールを達成する(TED)
片付けたい、捨てたいと思っているのに、実際の行動に出られない人、手が止まってしまう人は、その場に関係ないことに、ワーキングメモリを使いすぎているのかもしれません…
-
あなたは与える人、それとも奪う人?:アダム・グラント(TED)
職場や人生において、成功したい、と思っている人の参考になりそうなTEDの動画を紹介します。タイトルは、Are you a giver or a take…
-
先送りをしない人生を生きるために、目標ではなく恐怖を明確にすべき理由:ティム・フェリス(TED)
2018年、最初のTEDは、行動する人になる方法を教えてくれるプレゼンを選びました。タイトルは Why you should define your f…
-
問題を解決するために、まずはトーストの作り方を描いてみる(TED)
日常生活や仕事における問題を解決するのに有効なスキルを教えてくれるTEDの動画を紹介します。簡単で楽しいやり方です。厄介な問題を解決したい? ではトース…
-
集中できる人の脳とできない人の脳は何が違うのか?(TED)
もっと仕事や勉強、家事に集中したい、集中力をつけたい、という人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、What Makes Some Brai…
-
決断する力をアップする。自分で決められない理由とうまく決める方法(TED)
自分で物ごとを決められない人の参考になるTEDの動画を紹介します。Benedikt Ahelfeld (ベネディクト・アールフェルド)さんの、The P…
-
逆境はチャンス。最高の人材の履歴書が必ずしも理想的でない理由(TED)
前向きに生活できるヒントになるTEDの動画を紹介します。タイトルは Why the best hire might not have the perfe…
-
仕事や家事がストレス?仕事を楽しくするためにやめたほうがいい3つの習慣。
職場や自宅で、できるだけ仕事を楽しくする方法をお伝えします。これから言う3つの習慣を手放せばいいのです。私も完全にやめたとは言えませんが、意識してしない…
-
一度決めたことを継続する6つの方法。あきらめないマインドセットを持て
一度やろうと思ったことをそんなに簡単にあきらめないで継続する方法を6つお伝えします。4月に入って2週間たちました。新学期から断捨離をやってみよう、洋服を…