タオルを持っている女性

ミニマルな日常

最終更新日: 2024.08.9

タオルと手ぬぐいの活用術:シンプルに暮らす読者のアイデア

ページに広告が含まれる場合があります。

 

シンプルに暮らしている読者のお便り紹介です。きょうはタオルと手ぬぐいに関するメールを紹介します。

内容:

・タオルの見直し

・手ぬぐいのすすめ

まず使い切りチャレンジをしているしばさんのお便りです。梅雨明け前にいただきました。



タオルを処分した

件名: タオル類の数を見直し中です

筆子さん、こんにちは。

私の住む地域はまだ梅雨明けしていませんが、夏のような暑さが続いています。

先日、外出先で手洗い後にタオルハンカチを出して手を拭こうとしたら、ほんの少し汚れがあることに気づきました。

普段は会社と家の往復で、会社の流しやトイレには使い捨てのペーパーが置いてあります。ハンカチタオルは鞄に1枚入れていますが、出番がほぼありません。

なので、余計に気づかなかったのだと思います。これはいい機会だと思い、タオル類の数を見直すことにしました。

今の時点でバスタオル3枚、フェイスタオル2枚、タオルハンカチ1枚を処分。

実家でも、ゴワゴワのタオルを使い続けていることを思い出しました。

楽に管理できるよう、見直しを続けたいと思います。筆子さんも、どうぞご自愛ください。

しばさん、こんにちは。いつもお便りありがとうございます。

もう梅雨は明けて、連日暑いと思いますが、お元気でしょうか?

最近、日本のトイレもペーパータオルを完備しているところが多いみたいですね。

その場合、ハンカチもタオルハンカチもいりませんね。

カナダでは、私が来た1996年にすでに、トイレにペーパータオルやハンドドライヤーがあり、ハンカチを使っている人を見たことがありませんでした。

でも私は、外のトイレを使用したら、持参しているタオルハンカチを使うことが多いです。

人の出入りが多いトイレだと、ゴミ箱からペーパータオルがあふれそうになっていることがあり、多少なりともゴミを減らしたいという気持ちになるからです。

ハンドドライヤーがあれば、こちらを使いますが。

読者の中で、タオルをためこんでいたり、古いタオルを捨てられない人って多いんです。

押し入れの中にきれいなタオルがあるのに、薄くなったタオルやゴワゴワしたタオルを使い続けることもあります。

最後まで使い切りたいという気持ちがあるから、穴があいてボロボロにならない限り捨てたくないと思うんでしょうね。

でも、タオルは思いのほか耐久性があるため、なかなか傷みません。

私もここ数年、母からもらった3枚のタオルをバスルームで使い続けていますが、ソックスのほうがずっと消耗が早いです。

考えてみると、タオルは1日に数回、手や身体をふくだけだから、痛みようがないんです。

私が子供の頃は、お風呂で身体を洗うときもタオルを使っていましたが、今はボディスポンジなど、違うもので身体を洗うことも多いので、ますますタオルは長持ちします。

長持ちするから、そんなに枚数はいらないのに、贈答品でもらうことが多いから、家の中でだぶついてしまいますね。

自分では買わないのがベストかもしれません。

それでは、しばさん、これからもお元気でお過ごしください。

タオルを使う・過去記事もどうぞ

タオルを使い切る方法(読者の工夫)。

私がタオルをためこむ理由(前編)

なぜタオルはどんどんたまってしまうのか?(後編)

タオルは何枚必要か? : ミニマリズムのすすめ(TED)

いらない習慣やものを捨てる~コーヒー、タオル、お得になびく生活。

バスタオルやハンドタオルを捨てて、ストレス軽減:捨ててよかったもの(その4)

タオルを捨てることができません。うまい処分法はありませんか?←質問の回答。

もっと手ぬぐいを使ってほしい

つぎは手ぬぐいに関するらままさんのお便りです。

件名:手ぬぐいのススメ

筆子さん、こんにちは。

以前湯シャン推しした、らままです。

湯シャンは臭いから迷惑だ、と思っている人に読んでほしい記事。

ブログ村にいらっしゃった頃からの読者で、いつも楽しく読ませていただいています。

一人暮らしデビューもおめでとうございます。子どもも巣立って8年、私もそろそろ家族から独立したく準備中です。

さて、本日メッセージを思い立った訳は、日本手ぬぐいをもっと一般に広めていただけたらとの思いです。

もちろん、皆さんそれなりにお使いとは思いますが、タオルを手ぬぐいにするだけで、格段にミニマリストに近づきます。

収納場所もスッキリするし、ボロボロになったら雑巾やウエスにするのも簡単。Tシャツより薄いので、鼻をかむのには最適です。

洗濯もあっという間に乾くし、特に旅行にはおすすめ。2枚持って行けば充分。とにかく便利です。

温泉や銭湯で身体を洗うのに使った後は、手ぬぐいをキレイに濯ぎ、絞って、浴室を出る前に全身の水分を拭き取り絞る。拭いては絞るを繰り返して足の裏まで拭いてから脱衣所に出てきて欲しい。

今どきは、ビチャビチャで出ても大丈夫な床仕上げになっているのですが、どこまでもエコで合理的な、せっかくの日本文化である手ぬぐいを活用して、巷にあふれる外国人に、お風呂の綺麗な入り方を見せてあげて欲しいと思うのです。

ウチの母は80代ですが、手ぬぐいの両端が縫われてないのを間違いの様に思っています。

これは間違いではなく、糸が出てきたら切れば良いのですが、戦後生まれはそんな知識が無いようで、自分で勉強しないと日本文化も継承が難しい様です。

ミニマリスト、エコプラスに通ずる江戸文化を、杉浦日向子さんの本で研究してます。昔、「お江戸でござる」って番組ありましたよね。

ぜひ筆子さんも読んでみてください。

らままさん、こんにちは。

お便りありがとうございます。長く、ブログをご愛読いただき感謝いたします。

シンプルライフには手ぬぐいがおすすめなのですね。

確かに、手ぬぐいは薄いからすぐ乾くし、収納で場所を取らないし、ただの布切れだから、日常、いろいろなことに使えそうです。

あいにく、カナダではそのへんに売っていないので、1枚も持っていませんが、日本に行く機会があったら、チェックしますね。

「お江戸でござる」ってテレビ番組でしょうか。

私、テレビを見ないので、存じ上げません。

ところで、日本では少し前に手ぬぐいが流行っていませんでしたか? きれいな柄、かわいい柄、モダンな柄の手ぬぐいが人気を集めていたと思います。

手ぬぐいに限らず、和小物は、ずっと人気がありますよね。

昔ながらのいいものはこれからも使っていきたいものです。

では、らままさん、これからもシンプルライフを楽しんでください。

今週のnoteの更新

今週noteで更新した記事をリンクします。

今日のCくん~なぜいつも肩を出すの?

カナダで賃貸物件探し~その8 申し込みに必要な書類を送った。

2024年の7月のできごと~筆子の写真日記。

つぶやきは随時更新しています。

時間がなくてnoteの方は更新が少ないんですが、週に1度は記事をアップしていますので、よかったらチェックしてください。

リクエストもお待ちしています。

*****

タオルと手ぬぐいに関するお便りを紹介しました。

私はバスタオルを使っていないので、代わりに何を使っているのか、たまに聞かれます。

バスタオルを使わないシンプルライフ~バスタオルがないとこんな問題は一挙に解決

今は、日本で皆が使っているふつうのタオル(フェイスタオル)3枚をローテーションしています。

この3枚は、去年、実家で発見しました。

私の母は、たくさんタオル(中には新品もある)を持っていましたが、1人で使うには多すぎたので、もらってきたんです。そのうちの1枚はまったくの新品でした。

これは、私が懸賞でもらったもので、今治のタオルです。新品だったタオルはすごく柔らかくて、いつも感激しながら使っています。

私が懸賞をしていたのは、今から20年以上前なので、その間、ずっと実家の押し入れにあったわけです。

こんな使い心地のいいタオルをずっとしまいこんでいたなんて、もったいないことをしたと思います。

あなたの家にも使い心地のいい新しいタオルが眠っているかもしれません。

古いタオルは掃除用に回し、新しいタオルを使ってはどうでしょうか?

ではあなたも、質問、感想、近況、その他、伝えたいことがありましたら、お気軽にメールください。

こちらからどうぞ⇒お問い合わせフォーム | 筆子ジャーナル

お待ちしています。





服にお金を使いすぎる人節約したいのに買ってしまう~着ない服が増える7つの理由と解決策。前のページ

経済的自立へのシンプルな道(TED)次のページお金を手にした女性

ピックアップ記事

  1. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  2. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  3. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  4. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  5. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…

関連記事

  1. ミニマルな日常

    筆子の本、「50歳からのミニマリスト宣言!」の感想特集。

    きょうは新刊、「50歳からのミニマリスト宣言!」の感想を4通紹介します…

  2. 若い女性と車

    ミニマルな日常

    愛車を手放すのがつらい。気持ちの整理の仕方を教えてください←質問の回答。

    愛車を手放すことになりとても悲しい。気持ちを整理する方法を教えてくださ…

  3. 片付いた引き出し

    ミニマルな日常

    不用品を1000個捨ててわかったこと(読者の断捨離体験)

    いらない物を1000個捨てるチャレンジをしてみた方、現在、継続中の方の…

  4. 悩んでいる人

    ミニマルな日常

    汚部屋を片付ける決意が知らないうちにフェードアウト。元に戻るためにやるべきこと。

    年の始めに、「今年は汚部屋をきれいにする!」と固く決意して、家族にも宣…

  5. スマホを見る女性

    ミニマルな日常

    不満やぐちをLINEしてくる友人と距離をおきたい←質問の回答。

    LINEに依存して、はた迷惑なメッセージを送ってくる友だちと距離を置く…

  6. マグカップ

    ミニマルな日常

    何もない部屋をめざして。ミニマリスト主婦の7つの工夫

    部屋の中がくしゃくしゃになるのは1日にしてならず。汚部屋もきれい部屋も…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,824人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 女性プレゼンター
  2. 店で服を選んでいる女性
  3. 公園でくつろぐ中年女性
  4. クローゼットを片付けている人
  5. 許している人
  6. バッグや宝石を見ている人
  7. コーヒーを出納に入れている女性
  8. 郵便物の整理をしている女性
  9. 部屋を片付けている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. キッチン
  2. ゴミ出しする人。
  3. 猫
  4. シンプルな部屋でたたずむ人。
  5. 心の断捨離が必要な人
  6. 悲しむ女の子
  7. 新聞紙の束
  8. フルーツ
  9. お手伝い
  10. カトラリー

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP