8割捨てれば、お金が貯まる

お知らせ

最終更新日: 2022.11.17

ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

新刊発売のお知らせです。11月15日に、『8割捨てれば、お金が貯まる』というムック本を発売します。

アマゾンなどネット書店では、きのうの7日から予約が開始されました。

まだ、見本誌が手元に届いていませんが、「このタイミングで告知してほしい」と、出版社のほうから依頼があったので、この記事で告知します。

以下、内容を紹介します。



8割捨てれば、お金が貯まる・基本情報

タイトル:8割捨てれば、お金が貯まる

発売日:2022年11月15日(火曜日)

内容:不用品を捨ててシンプルに暮らし、お金を残すライフスタイルの提案。

ページ数:96ページ

価格:1078円(本体980円に消費税10%)

出版社:宝島社。TJMOOKというシリーズの1冊。

売っている場所:セブンイレブンを中心としたコンビニ。書店(今回は書店にもたくさん配本しているそうです)、ネット書店。

表紙:

8割捨てれば、お金が貯まる

セブンイレブンに売っていると思ってください。





内容の紹介

全部で5つのパートがあり、パート1、2、3 は、お金を貯める話。パート4は、物を捨てる話、パート5は書き込みができるノート、という構成です。

パート1:物を減らして幸せになるマインド

・物がたくさんあっても心は満たされないが、物を減らすと満たされる。なぜか?

・現状把握のすすめ

・不用品を捨てる+余計な物を家にいれない。両輪を回してシンプルライフにしていく

パート2:お金が貯まる買い物術

・浪費をやめてお金を残す

・買いすぎている徴候

・買い物しすぎない工夫

パート3 ”貯まる行動”をすればお金が貯まる

・買わない生活にシフトするすすめと、具体的なやり方

・お金が貯まる行動とは?

・ニーズとウォンツを意識する話

パート4:ものを減らすためのテクニック

・住まいがすっきり片付くとどうなるか?

・8割捨てるすすめとそのやり方

・期間限定(ベースは1週間)の捨てるチャレンジ

ムック本、サンプルページ

パート5 筆子式書き込みノート

パート1~4で、書くことをおすすめしているノートの書式を提供。

・心と向き合うノート

・買い物するる前の頭の整理メモ(ニーズとウォンツを書き出す)

・30日間待つノート(買いたい物があってもすぐに買わない。1ヶ月待つ)

・買い物日記(日々の買い物を記録する)

・片付けプランを書くノート

・洋服ノート⇒服の買い過ぎ防止に効果がある「洋服ノート」の作り方。

サンプルページ

書き込みノート

実際にこのノートに書き込んでもいいし、自分で作るノートの参考にしていただいてもかまいません。

ノート部分は、出版社のサイトからダウンロードもできます。

このムックの特徴

・写真、イラスト、図表がたくさん入っているので、ビジュアルがきれいでわかりやすい

・文字は大きめで老眼でも読みやすい。

・内容は難しくない。誰でも理解できる

・パート1でコンセプトを紹介し、それ以降の章で具体的な取り組み方を説明しているので、頭に入りやすい

・マインドセットの話もある(実は、マインドセットはとても重要)

・コラムでは、挫折回避の心得や、失敗して心が折れたときの立ち直り方を指南

ニーズとウォンツの説明にページ数をさいている(←とても重要、後述します)

・読んだその日から実践できる具体的な方法が満載

・書き込みノートがあるので、「ノートに書こう」という気になる(書き出すことはとても重要)

・このムックに書いてあることを真面目に実践すれば、本当にお金が残る(と筆子は信じている)

人によっては、「1000円は高い」と思うかもしれませんが、すぐに元が取れます。

特にこの本をおすすめしたい人

シンプルライフに興味のある人なら、どなたにでもおすすめですが、特に以下の人に、推奨します。

・ガラクタに囲まれた生活に甘んじている人

・ものを減らしたいと思っているのに、そうできない人

・もっと貯金したい人

・日頃、お金の管理をまったくしていない人

・どんぶり勘定で生きてきた人

・「家計簿をつけているのに、うまくやりくりできない」と悩んでいる人

・買い物依存ぎみの人

・シンプルライフをめざしている人

・「筆子ジャーナル」は文字だらけだから、読む気になれない人

・物やお金との付き合い方を見直したい人

・自分と向き合いたい人

生活を振り返るきっかけに

このムックを読み

・不用品を捨てる

・ニーズとウォンツを考えながら買い物する

この2つをやっていただくと、自分が求めている生活について、考えることになります。

すると、もしあなたが本当に、「今よりもっと貯金をしたい」と思っているなら、そうすることができます。

節約術や家計管理の本はたくさん出ていますが、大事なのは、小手先のテクニックではなく、「どうお金を使っていきたいか」を知ることです。

先日も家事の記事で書いたように⇒時間をやりくりするための家事の見直し術~やみくもに時短家事をするべきじゃない(前編)。

自分はどんな生活をしたいか、何にお金を使っていきたいか、どんな人生にしたいのか、長期的視野に立って考えないと、節約行動が空回りします。

場当たり的に、300円、500円、1000円、3000円の節約をしようと、時間、体力、意識を使うより、自分が本当にお金を使いたいものにお金を使い、必要だと思うものを購入したほうが、生活の質があがります。

以前、食費の記事を書きましたが⇒食費は月2万円? なぜこんな話を真に受ける人がいるんですか?←質問の回答。

今、無理に食費を切り詰めると、数年後に医療費がかさみます。

人間の寿命はけっこう長いので、先のことも考えておいたほうがいいのです。

体調が悪いと、貯金がちょっとぐらい増えていても、楽しくありません。

若い人は、「自分は生活習慣病にはならない」と思っているかもしれませんが、ジャンクフードばかり食べていると、近い将来、高い確率でそうなります。

ニーズとウォンツ

特徴の説明にも書きましたが、ムックにはニーズとウォンツについて、詳しく書いています。

ニーズは、必要なもの、ウォンツは欲しいものです。

裏表紙もニーズとウォンツです。

ムックの裏表紙

「スマホがニーズか?」と聞かれたら、私はウォンツ(またはニーズとウォンツの間にあるもの)だと思いますが、人によってはニーズでしょうね。特にスマホに依存している人にとっては。

ニーズとウォンツは、人によって違います。

重要なのは、ふだん自分が買っているものや、家に入れているものが、ニーズなのかウォンツなのか考えてみることです。

これをするだけで、お金の使い方が変わります。

「きみは欲しいものを買うな。必要なものだけを買え」は、古代ローマの政治家、小カトーの言葉とされていますが、欲しいと思うものを次々と買っていたら、お金がいくらあっても足りないし、置き場所もなくなります。

今、多くの人が、片付けに悩み、「お金がない不満」を口にするのは、必要じゃないものを買いすぎているからです。

「8割捨てれば、お金が貯まる」は、そんな生活から抜け出すサポートをします。

アマゾンで予約受付中。

アマゾンでは、他のサンプルページも見ることができます。

楽天ブックスでも予約できます⇒8割捨てれば、お金が貯まる (TJMOOK) [ 筆子 ]

*****

ムック本の紹介をしました。

先日、借金を作りすぎて、生活保護を半年受け、その後自己破産をした元アイドルの記事を読みました。

この方の破産の直接の理由は、それまでYouTubeでの動画配信で月50万円ぐらい稼いでいたのに、新型コロナウィルスが流行ってから稼げなくなり、借金の返済ができなくなったことです。

コロナ禍により、外で仕事をできなくなった芸能関係者が、動画配信を始めて、ライバルが増えてしまったのです。

しかし、そういうこと以前に、彼女は金遣いが荒いです(筆子的には)。

「私は何かを始めるとき、まず形から入るほうで、道具を揃えなきゃ、と思ってしまう」そうで、借金して東京に引っ越しをし(しかも都心のマンション)、YouTubeで動画を配信するとき用に、毎回違う服を用意します。

そりゃ、お金なくなるよね。

アイドルとして稼いでいたときに、貯金しなかったんですかね。

まあ借金が増えてしまった背景には、きっといろいろなことがあったのでしょう。その記事にも「この気持は当事者しかわからない」とありましたが、彼女自身は、自分の気持ちにちゃんと向き合っていたのでしょうか?

精神的に不安定な時期もあったそうだし、芸能界の仕事は大変だと思うけど、ちゃんと自分の心に向き合って、ついでにニーズやウォンツについても考えておけば、自己破産することはなかったと思います。

この方にも、今回のムック本はおすすめです。「大きなお世話だ」と言われそうですが。





ハンカチどんどんたまるハンカチの処理:もらわない、買わない、捨てる、使い切る。前のページ

イベントや体験に出すぎるのをやめる方法を教えて←質問の回答次のページ絵画教室

ピックアップ記事

  1. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  2. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  3. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  4. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  5. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。

関連記事

  1. 散らかった部屋
  2. 落ち葉のしおり

    お知らせ

    しばらく不定期更新になります。

    いつも当ブログにアクセスいただき、ありがとうございます。1ヶ月…

  3. the21 2023年12月号表紙

    お知らせ

    「捨てられない50代」のための物を捨てる&減らすコツ~THE21 2023年12月号に執筆しました。…

    掲載誌のお知らせです。PHP研究所の「THE21(ざ・にじゅういち)」…

  4. お便りありがとう。

    お知らせ

    【連絡】買えなかった物への執着心の捨て方、という質問を下さった方へ

    今から4時間ほど前、2017年4月7日金曜日、午後5時頃、「買えなかっ…

  5. サンキュ2024年1月号表紙

    お知らせ

    年末捨て・失敗しない捨て方~サンキュ!2024年1月号に筆子の記事あり。

    今回は掲載誌のお知らせです。現在発売中の雑誌、『サンキュ!』2…

  6. PHPくらしラク~るとムックの表紙

    お知らせ

    モノを捨てればみるみる貯まる!~『週刊女性』『PHPくらしラク~る♪』 など最近の掲載誌の紹介。

    私、筆子が監修した記事がのっている雑誌を3冊紹介します。もう店…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,827人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 買い物好き
  2. 砂糖
  3. 洗って積み上げた食器
  4. 朝のコーヒー
  5. 電車の座席
  6. ホワイトビネガー
  7. バスケットシューズ
  8. 着物
  9. 笑顔の子供
  10. 悲しんでいる人

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP