1週間で8割捨てる技術

ミニマルな日常

最終更新日: 2017.09.10

筆子著「1週間で8割捨てる技術」の感想をいただきました

ページに広告が含まれる場合があります。

 

3月18日に発売した、私、筆子の初の書籍「1週間で8割捨てる技術」の感想をいただいたので紹介します。

「本を買ったらかえってゴミが増えました」という声はまだ届いておりません。



「迷ったら捨てる!」で洋服を捨てられた

つんつんさまより

筆子さん こんにちは。 本を購入しました。
1回読んで、ため息ついて・・・無理無理・・・私とは違う・・できないよ~と否定しながら逃げて、でも、心のどこかで気になっていて、なぜだか、心が落ち着かず、もう一度手にして、なんと、今日、少しだけ洋服を整理しました。

口にしたおまじないは、本書の中にある 迷ったら捨てる!でした。今まで多くの本を読んで行動できたのは初めてです。

まだまだ、先は長いのですが筆子さんの本を励みに頑張ろうかな~と思っています。

それから、131ページに書かれてる  過去を生きるより、今を生きる の 内容にドキッとしてしまいました。

そうなんだけど!わかっているんだけど!  と思いつつ何かを突き付けられた気分です。

とにかく・・・・久しぶりに・・・・・何かが動き出したような気がします。素敵なメッセージを有難うございました。

つんつんさま、こんにちは。本のお買い上げ誠にありがとうございます。

もし不用品がいっぱいあるのに、捨てられないでいるのなら、第2章に書いたウォーミングアップを何度かやってみることをおすすめします。

ウォーミングアップはやればやるほど効果があります。

本当に大切なものは、邪魔に思ったり、捨てたいと思ったりしません。

この先、いるのかどうかわからないが、とりあえず取ってあり、邪魔だなあ、という「微妙なもの」を捨てるときに迷いが出るのだと思います。

たくさん片づけ本を読んでも汚家状態でした

りこさまより
件名:初めまして

筆子さん、初めまして。りこと申します。

本屋であなたの本を見て、また断捨離系、片付け、ミニマリストの本が出たんだと、これまでこの類の本を何十冊も買ってきた私は思いました。

カレンさん、やましたさん、こんまりさん、あらかわさん、最近のミニマリストの新鋭さんたち、いっぱい持っています。でも、少し改善できても、相変わらず、物が多い汚部屋状態でした。

自己弁護ですが、私は明らかにごみと言えるもの、食べ終わった空容器、賞味期限切れ、古いカタログ、ダイレクトメール、壊れた物などはすぐに処分できます。

私を取り囲んでいるのは本、雑誌(週刊誌などではなく、趣味の雑誌)、趣味(手芸)の材料・道具、書類(!!)、思い出系・過去系の書類と品々、そして可愛いものが大好きで人形やぬいぐるみ、小物等々です。こういうものを大量に溜め込む人は本当にやっかいで、片付けるのは困難を極めます。

もう、何十年もとらわれ続け、疲れました。そして、それを片付けるための知恵を得ようと買った本がまた増え続けると言う笑い話のような現実です。それで、あなたの本を見て、「ああまた…。」と思いつつ、手にとって立ち読み、これは、今度は解決できるかもと買いました。

直感もありましたが、何よりあなたが私と同じ1959年生まれだということに惹かれたのかもしれません。本から貴女のブログを今ごろになって発見し、本とあわせて読んでいる最中です。そして、捨てられるようになってきつつあります!

あなたには迷惑なことかもしれませんが、同じ年で、似たような経験(頒布会にはまったり、カードを集めたり、可愛いものが好きだったり。)のあることで親近感を感じています。

本を読むのも、気づくのも、すべてにおいて遅くて時間のかかる私ですが、今度こそいけそうなので、がんばって読み続け、この泥沼から抜けてみせます。

どうかこのブログをずっと続けてください。また進展状況が報告できるようにします。






りこさん、はじめまして。本のお買い上げありがとうございます。わざわざブログまでお越しいただき、とてもうれしいです。

りこさんは私より、たくさん片づけの本を読んでいますね。

片付けるのが大変なのは、すべてガラクタだからだと思います。思い出のあるものや、大事だと思うものも、数が多すぎるとガラクタになってしまいます。

居住空間や自分の時間が有限である以上、どこかで線引きして、ガラクタは処分するべきです。じゃないと、片付くはずのないガラクタを、片付けようとすることに一生を捧げて終わってしまいます。

「捨てられるようになってきつつあります」とのことなので、この機会にぜひ泥沼から抜けだしてください。

それと、本を買うのを1年間ぐらいやめてみてはどうでしょうか?

いくら片づけ本を読んでも物を捨てられない理由はこちらに書いています⇒いくら断捨離本や片づけ本を読んでも部屋が片付かない本当の理由

捨てるって深いですね

ブログをリンクさせていただいているおかしさんより
件名: 筆子さんの本、拝読しました。

筆子さん、こんにちは。
『1週間で8割捨てる技術』読ませていただきました。
わたしも片づけ本はいろいろたくさん読みましたが、こんまりさん以来の心動かされる本でした。「捨てる」って深いですね……。
あらためて、捨てることと向き合う気持ちになりました。
今後ますますのご活躍、楽しみにしてます♪

おかしさん、本を読んでいただき、ありがとうございます。

明らかなゴミと、本当に必要な物の中間にある物を捨てることは、物と向き合う作業が発生するので、いろいろ考えてしまいますね。

本がお役にたてばうれしく思います。

おかしさんは、ブログで紹介してくださいました⇒『1週間で8割捨てる』筆子さんの本で片づけ意欲復活!

1週間で8割捨てる実践をしています

さくら60さんより

筆子様

さくら60です。

本のご出版、おめでとうございます。早速読ませていただきました。とてもわかりやすくて、捨て始めるきっかけとしてもまた実践の第一歩としても優れていると感じました。すごい、の一言です。

読んでいるうちに私自身もやってみたくなり、実践の様子を本日のブログで紹介させていただきました。
この後、一週間、続けてやりたいと思っています。

これからも楽しみに読ませていいただきます。今後もよろしくお願いいたします。

筆子さんのますますのご活躍をお祈りします。  さくら60

さくら60さん、ありがとうございます。

この本は読むだけではなく、実際に行動するきっかけとしてもらいたかったので、無理を承知で、「1週間で8割捨てるモデルプラン」を入れてみました。

早速実践していただけて、とてもうれしいです。こちらこそこれからもよろしくお願いします。

さくら60さんの実践の様子はこちら⇒筆子さんのやり方でまた服を断捨離。1週間で8割捨てられるか? 60歳主婦、今を生き切る さくら60さんは、フライレディの 31 beginner babysteps (初心者むけ、31日の小さな片付け習慣)も実践されています。

フライレディを知らない方はこちらをどうぞ⇒アメリカのお片づけ指南サイト、フライレディに関する記事のまとめ

おかしさんと、さくら60さん以外にも、ブログでレビューを書いてくださった方がいますので、ここでまとめて紹介しますね。

筆子さんの『1週間で8割捨てる技術』を読む(1) 夢をかなえる片付け日記(みんくさん)
みんくさんは1章ずつレビューを書いてくださってます。今2章まで。

「1週間で8割捨てる技術」読了、そして実践。ミニマリストが捨てた6アイテム(画像有 | 幸せにつながるマネーレッスン (すみれさん)
すみれさんは、3月16日に大阪、梅田の紀伊國屋書店で本を買って下さったそうで、17日から実践して、もう1週間分終わってます。
☆2017年7月3日:ブログを削除されたのか、リンク切れになるので、リンクをはずしました。

一週間で8割捨てる技術~ミニマリスト筆子の断捨離 | シングルママ でも ゆとりママ (のりこさん)
のりこさんは、先輩ブロガーで、私にブログの作り方を教えてくれました。

筆子・著『1週間で8割捨てる技術』第1章を読んだ感想 テキトー女のゆるゆる断捨離 (くきさん)
くきさんも先輩ブロガーでいろいろお世話になっております。

以上、ご連絡いただいた方と、私が気づいた方を紹介しました。ほかにもブログでご紹介して下さった方がいらっしゃるかもしれません。ありがとうございます。

本の内容はこちらでご紹介しています⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」3月5日より予約開始

* * * * *
連絡のついたリアルの友だち数人にも出版のことを知らせました。

「親の家の片付けの話は人ごととは思えない」という声が多かったです。たまたま、一人暮らしのお母さんが実家を売るので、掃除を手伝いに行った友だちがいて、「ゴミの多さにほとほといやになった」そうです。

私達の親世代の持ってるもの、半端じゃないと思います。本を読み終わったら、ぜひお母さんにも読んでもらってください。

自分の家にあるものは、自分が把握できる数にしておくのがベストではないでしょうか?年取ってからガラクタコントロールするのは大変です。





砂糖断ち10日間の砂糖断ちで、味覚をリセットする方法前のページ

ベンジャミン・ザンダーのショパンに学ぶ、音楽、情熱、そして人生の意味(TED)次のページショパンの彫像

ピックアップ記事

  1. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  2. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  3. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. 温かい飲み物を飲む女性

    ミニマルな日常

    家の中を片付けたら家事の時間が減って、ほかのことをやる余裕が生まれた。

    持たない暮らしをしている読者のお便り紹介です。9月にいただいたメールか…

  2. 買い物

    ミニマルな日常

    シンプルライフを目指しているのに、いつまでも服を買い続けていた理由がようやくわかった。

    「筆子ジャーナル」にいただいた読者のお便り紹介コーナーです。シンプルに…

  3. 心配する人

    ミニマルな日常

    不安や疑いを手放し、再び相手を信頼するためにできること。

    読者の方から相談メールをいただきました。恋人が今どこで何をしているのか…

  4. スニーカーのコレクション

    ミニマルな日常

    ミニマムに暮らしたいのに、スニーカーが好きで買いすぎて、すし詰め状態。どうしたらいい?

    趣味で集めているスニーカーがどんどん増えて困っている読者の質問に回答し…

  5. Eリーダー

    ミニマルな日常

    ペーパーレスを意識する~ガラクタを増やすライフスタイルをやめる(その6)

    ガラクタを増やさないコツ、今回は、ペーパーレスのすすめです。断…

  6. オフィスで仕事中。

    ミニマルな日常

    自分が職場でどう思われているのかとても気になる、という相談に回答しました。

    保育園にお勤めの方から、自分の子どもも通っている職場で、自分が母親とし…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,833人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. DVD
  2. バッグを買っている人
  3. ノートで振り返りをしている女性
  4. 机の上にある『それって、必要?』文庫本
  5. 棚の整理をしている女性
  6. 片付けものをしている女性
  7. 後悔している女性
  8. 古い写真
  9. 水を飲む人
  10. やりかけの刺繍

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 散らかった部屋
  2. 花粉症
  3. 乳製品
  4. トイレットペーパーのストック
  5. 懸賞に当たった人
  6. ネット通販
  7. 海岸にて
  8. 人間関係
  9. スマホでショッピング
  10. 寝ている人

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP