筆子

  1. 土産物屋に並ぶマグネット

    ミニマリストへの道

    意味もなくなんとなくマグネットを集める人:ミニマリストへの道、番外編10

    無駄な物をたくさん集めて、部屋を散らかしていた過去を振り返っています。今回は、別に好きでもないし、特に必要でもない。だけどなんとなく集めていた小さい物と…

  2. ブティックのショーウインドウ

    買わない

    無駄な買い物をやめる7つのコツ(私の買わない挑戦、5月の結果)。

    今年は、できるだけ物を買わない挑戦をしています。月が変わったので、5月のチャレンジ結果を報告しますね。さらに、買わないでいるために、特に効果的だ…

  3. ベッドの上でものを書く女性

    ミニマルな日常

    整理された家に住みたい人へおすすめの10の習慣(後編)

    きれいに片付いた空間で、もっと落ち着いて暮らしたい。そんな生活を実現する10の生活習慣の紹介、後半です。どれも簡単なことばかりです。6.…

  4. 住宅

    ミニマルな日常

    二世帯住宅の1階が空いてしまった、自殺を考えるのをやめたい、2つの質問に回答します。

    最近読者からいただいた質問2つに回答します。1)二世帯住宅で空いてしまった1階に、ゴキブリが発生して悩んでいます。2)近頃、発作的に死にたくなる…

  5. 黒いショルダーバッグを持つ人

    断捨離テクニック

    なんでもかんでも持ち歩くのはもうやめる:バッグの中身の減らし方。

    増えすぎたバッグの中身を減らすコツを3つ紹介します。ふだんものすごい大荷物を持ち歩く人がいます。仕事でどうしても必要だ、とか、赤ちゃんグッズを持…

  6. アイデア出しをしている人

    TEDの動画

    行動を起こす科学:アイデアを形にするには?(TED)

    アイデアがあるのに、なかなか実行に移せない人の背中を押してくれるTEDの動画を紹介します。タイトルは、The Science of Taking Act…

  7. 旅行者

    ミニマルな日常

    不用品を減らし、スーツケース2つだけを持って海外生活を開始。

    シンプルな暮らしをしている読者のお便り紹介コーナーです。今回は2019年5月にいただいたメールから4通選びました。内容は・断捨離して海外に引越し…

  8. 白いTシャツを着た若い女性

    ミニマリストへの道

    体は1つなのにTシャツを集めすぎて収納に悩む人:ミニマリストへの道、番外編9

    若い頃、私が無駄に買った物を振り返っています。今回はTシャツをとりあげることにしました。まあ、衣類全般、ずいぶんたくさん持っていて、ちゃんと着た…

  9. 図書館

    断捨離テクニック

    3年使っていない物はもう捨てるススメ。物の捨て時は自分で決める。

    早いものできょうは5月の最終日。月末なので、いらない物を捨てる気になっている人も多いことでしょう。きょうは、ここ3年使っていない物を捨てるプロジェクトを…

  10. オンラインショッピングする女性

    買わない

    買い物しすぎて貯金ができない生活から抜け出す方法。

    望ましくない買い物をしてしまうクセを改める方法をお伝えします。お金がないから節約したいと思っているのに、無駄な買い物が多すぎて、なかなか貯金ができない。…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,847人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. ものを減らすと人生が整う~ミニマリズムが暮らしにもたらす7つ…
  2. 「いつか使うかも」が来ない本当の理由~5つの落とし穴
  3. 給料日・ガード支払い後の無駄遣い~リセット消費をやめるには?…
  4. 「使うつもりで買ったもの」が、使わないままガラクタになる理由…
  5. やせたい気持ちとどう向き合う?食べものとの健全な関係とは(T…
  6. 本当に大切なものが見えてきた~しっかり断捨離した読者が語った…
  7. 「ときめき」だけでは減らない~感情に流されない片付けのコツ
  8. 買っても満たされないのはなぜ?完璧を求めるクセを手放すヒント…
  9. 片付けたいのに動けないあなたへ~潜在意識を味方にする方法
  10. 自分らしい暮らしを育てるお金の使い方
今日のおすすめ記事
  1. クローゼット
  2. 悲しんでいる若い女性
  3. 靴がほしい女性
  4. 何もない部屋
  5. モーニングページを書く人
  6. 1週間で8割捨てる技術
  7. スマホ
  8. 素朴なマグに入ったコーヒー
  9. 窓ガラスふき
  10. 電卓を持つ手
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP