TEDの動画

  1. よく聞きます

    聞き上手になる。よく聞くための5つの方法・ジュリアン・トレジャー(TED)

    コミュニーケーションをうまくするためには、聞くことが大事、というわけで、今週はジュリアン・トレジャーの5 Ways to Listen Better(よりよく聞…

  2. 会話する人たち。

    他人とうまく会話する10の方法:セレステ・ヘッドリー(TED)

    人とじょうずにコミュニケーションを取りたい人の参考になるTEDの動画を紹介します。当ブログには、家族とのもめごとの相談が多いです。私にメールするより当人…

  3. スケジュールを考える

    仕事の失敗でいちいち落ち込まない方法。親切で、優しい成功哲学(TED)

    ちょっと仕事に失敗しただけでどーんと落ち込む。ついつい自分と他人を比較して、強い劣等感を持ったり、妬んだり、見栄を張ってしまう。その結果、ほしくもない物…

  4. ダイニングルーム

    小さな暮らしの始め方~グラハム・ヒルに学ぶ(TED)

    暮らしをダウンサイズしたい方の参考になるグラハム・ヒルさんのTEDの講演を紹介します。ハワイのマウイ島で行ったプレゼンです。タイトルは Life…

  5. メールチェック

    人生を変えたい人がするべき3つのこと(TED) シンプルが鍵。

    新しい年になりました。去年とは違う何かをしたい、新しい仕事につきたい、人生に変化を起こしたい、そんな人の参考になるTEDの動画を紹介します。Lisa B…

  6. 筋トレ中の女性

    自分に自信がない?自信を持つことはスキルの1つ(TED)

    何をやるにも自信が持てず今年もやりたいことをやらずに終わりそう…。そんな人のために、自信の持ち方を教えてくれるTEDの動画を紹介します。タイトルは Th…

  7. 空っぽのクローゼット

    物を持たないシンプルライフだからこそ人生が楽しくなる(TED)

    持たない暮らしをしたい人に参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、The masterpiece of a simple life (シンプルラ…

  8. ファッションショー

    死ぬほど素敵なファッション(TED)おしゃれで安い服の大きな代償。

    安い服ばかり血眼になって買い求め、結局ゴミにしている人におすすめのTEDの動画を紹介します。タイトルは、The Wardrobe To Die For …

  9. 笑顔

    セルフコンパッション(自分にやさしくする)の実践で人生を変える(TED)

    セルフコンパッション(self compassion)についてよくわかるTEDの動画を紹介します。セルフコンパッションとは?セルフコンパッションの意…

  10. クイーンズタウン

    人生で本当に必要なものは3つだけ:マチアス・ルフェーブル(TED)

    ニュージーランドに住んでいるミニマリスト、マチアス・ルフェーブル(Mathias Lefebvre)さんによるTEDのプレゼンを紹介します。タイトルは …

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,849人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 自己投資しすぎて、暮らしが苦しくなるとき
  2. 「私は◯◯な人」という思い込み、捨てませんか?〜心のガラクタ…
  3. ストレスで買うのは危険~家がガラクタだらけに
  4. 学んでいるのに身につかない理由~学習の盲点とは?(TED)
  5. なかなか一歩が踏み出せないあなたへ~保育士に挑戦した読者の体…
  6. 「やせたら着るつもり」の服が手放せないあなたへ~納得して手放…
  7. ものを減らすと人生が整う~ミニマリズムが暮らしにもたらす7つ…
  8. 「いつか使うかも」が来ない本当の理由~5つの落とし穴
  9. 給料日・ガード支払い後の無駄遣い~リセット消費をやめるには?…
  10. 「使うつもりで買ったもの」が、使わないままガラクタになる理由…
今日のおすすめ記事
  1. スカート
  2. ウインドウショッピング
  3. お雛様
  4. 捨て物チェックリスト
  5. 仕事がいっぱいある人
  6. 不眠症
  7. 写真立てと人形
  8. 家計簿をつける女性
  9. 考えて買う女
  10. お片づけする女性
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP