ミニマルな日常

  1. 歩いている女性

    今という時間を大事にするために、やってみるといい3つのこと。

    今この時、あるいは今日という1日を大切にしたいけど、いったい何をしたらいいのか、わからない。そんな人のために、これをすると、結果的に今を楽しむことになる…

  2. 古い携帯電話

    こんなふうにして古いパソコンと携帯電話を処分しました。

    シンプルなライフスタイルを取り入れている読者のお便りを紹介します。今月(2019年3月)いただいたものから3通選びました。内容は・古いパソコンと…

  3. ボトルに入ったシャンプー

    この春から始めたい。誰でも簡単にできる4つのエコな習慣。

    エコな習慣とは、エコロジーな暮らし、地球環境にやさしい生活習慣のことです。この春から、始められそうな、ごく簡単で現実的なエコ習慣を4つ紹介します。…

  4. 春の野原

    不愉快な気持ちが感謝に変わった瞬間。

    家と心の片付けをがんばっている読者のお便りを紹介します。2月、3月にいただいたメールからランダムに3通選びました。内容は・過去を再定義した話…

  5. スリフトショップ

    個人が古着を寄付するのは意味のないことか?

    個人がする寄付は無意味か、セット物をばらして捨てるか、とい2つの質問に回答します。きのう1つめの質問に回答した、読者Nさんの残り、2つの質問です。…

  6. ランドリーバスケット

    不用になって捨てるとき苦しむのかと思うと、必要な物も買えない

    コツコツと実家の片付けをがんばっている読者Nさんの質問に回答します。捨てるのがとても苦手なので、あとで捨てずにすむように、必要な物を買わないでいる。これ…

  7. 窓際

    インテリアが趣味で、部屋も倉庫も物だらけで困っています。

    インテリアを整えることが大好きで、家具調度が増えすぎ、現在汚部屋になっている、というえむ子さんの質問に回答します。部分的であれば、メールを引用してもよい…

  8. ゴミ出しする人。

    物が多すぎるから手間が増えるんだ、と気づいた私。

    筆子ジャーナルを読みながら、家や心の片付けをがんばっている読者のお便りを紹介します。2月から3月始めにかけていただいたメールから4通選びました。…

  9. 服の買い物

    好きな服を着たいけど、ネットで叩かれると思うと怖くてできない。

    ファッションに関する相談メールをいただきました。この記事で回答しますね。年齢とともに、若いころ好きだった服が似合わなくなって、着たい服を着るのが…

  10. お墓

    継ぐ人がいないので、両親のお墓をどうしようか迷っています(質問の回答)

    後継者がいないから、両親の墓は納骨堂にしようと思っているが、この決断で本当にいいのか、疑念が消えない、という相談メールをいただきました。この記事で回答し…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,833人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 気づけば汚部屋!? 5秒の油断がガラクタを呼び寄せる
  2. それ、あなたの問題じゃないかも? 心の境界線を引くという考え…
  3. 売る?寄付する?不用品の処分で迷ったときの決め方
  4. 未来に備えすぎて、今がしんどい~暮らしを重くする7つの行動
  5. がんばらなくても続く。健康習慣が身につく5つの暮らしの工夫
  6. 見栄っ張りを卒業したいあなたへ。ブランドへの執着を手放すヒン…
  7. なぜ自己啓発本は人生を変えないのか?(前編)~1年間本の通り…
  8. 静かに生き、すっきり暮らす~読者のお便りに学ぶミニマルな選択…
  9. 「また無駄遣いしちゃった…」と落ち込んだときに読む話
  10. クローゼットの見直しは「残す服」から始めるとラクになる
今日のおすすめ記事
  1. 家計簿をつける女性
  2. 「上質な場所」ってどこよ?
  3. 燃え尽きた人
  4. ネットオークション
  5. 服が多すぎる
  6. 通帳を見ている人
  7. 傷ついた心
  8. 洗濯物
  9. 顔
  10. タオルを持つ女性
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP