ミニマルな日常

  1. 散らかっていく部屋

    物の置き場所が決まらず部屋がカオスです。どうしたらいいですか?

    汚部屋改善に関する質問に回答します。お便りをくださった方は、一人暮らし。所持品は少ないものの、狭い部屋に住んでいます。しかも収納場所が不便なとこ…

  2. フォトアルバム

    断捨離は大変。だけど、捨てれば、確実に前の暮らしよりよくなる。

    読者のお便りコーナー。今回も2018年の1月~2月にいただいたメールから4通紹介します。皆さん、悩みつつも、いろいろ捨てている体験談を送ってくださいまし…

  3. 母と娘

    いらない物を送ってくる親に上手に断る方法を教えて←質問の回答。

    持たない暮らしにしたいのに、親や実家の隣の人がいらない物を送ってくるので、断り方を教えてほしい、という質問をいただきました。この記事で回答します。…

  4. 台所がぐしゃぐしゃ

    ぐしゃぐしゃの台所を何とかする方法を知りたいならこちらへどうぞ。

    いつもぐしゃぐしゃのキッチン、何とかならないのかしら?ぐしゃぐしゃになる理由は1つだけ。物が多いから。今回の読者のイチオシは、台所用品や…

  5. 考える人

    懸賞の応募マークをためこむ無駄な習慣を捨てたらこうなった。

    読者のお便り紹介コーナー、今回は「筆子ジャーナル」を読んで、物を捨てているうちに、考え方が変わってきた、と教えてくれたメールを4通紹介します。2018年…

  6. レジで支払い

    いらないサンプルや販促品を店で上手に断るには?

    お店の人がくれる販促品を断りにくい、というお便りをいただきました。そこで、レジでしっかり「いりません」ということができる人になる方法を紹介します。…

  7. デイジー

    ゴミを出さないことを意識すれば暮らしは自然にシンプルになる。

    断捨離ってけっこう疲れますよね?すぐゴミになる物を家の中に入れなければ、たくさんの物を捨てなくてすみます。今回のイチオシは、そんな暮らしをしてい…

  8. 白いタオル

    使っていないタオルなのにどうしても捨てられない(読者の断捨離体験)

    読者のお便り紹介コーナー。今回は2018年1月前半にいただいたメールから特にテーマをもうけず、ランダムに紹介します。といっても、基本的にみなさん、捨てる…

  9. ひとりぼっちの人。

    友達が欲しいけどできない。だって傷つきたくないから←質問の回答。

    友達の作り方に関する質問をいただきましたので、この記事で回答します。「捨てる話と関係ないよね?」と思うわけですが、たまに、友達がいなくて寂しくて、買い物…

  10. ノートに書いている人。

    初心を忘れたらまた思い出して片付けに励めばよし。

    「今年こそ捨てる!」という初心を忘れた人に、活を入れてくれるお便りを4通紹介します。3月も3分の1すぎましたが、お便り紹介コーナー、ようやく2018年の…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,828人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 捨てるのが怖い人へ:不安をやわらげる片付けのコツ7選
  2. 小さなストレスを減らす~日々を整える7つの整理術
  3. お金の管理を人任せにしない:女性がお金を活かす5つのステップ…
  4. 遺品整理からモーニングページまで:読者3人のお便り紹介
  5. 家計簿が苦手な人のためのシンプル管理~細かい記録はいらない
  6. 片付けが苦手でも大丈夫。無理なく続く7つのコツ
  7. 部屋も心も落ち着く。ミニマリストが実践する生活術7選
  8. 片付けの秘訣は出口より入口:ものを増やす7つの経路
  9. ありがたいけど使わない贈り物。そのモヤモヤを整理する方法
  10. 新学期に習慣を変える:モチベーションより大事なこと(TED)…
今日のおすすめ記事
  1. 時計
  2. 自転車と少女
  3. ゴミ出しする女性
  4. portrait
  5. ひとりぼっちの人。
  6. オンラインで買い物しそうな人。
  7. サルディーニャ島
  8. 後悔している女性
  9. 疲れているお母さん
  10. ブティックのショーウインドウ
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP