ミニマルな日常

  1. 私のパソコン

    パソコンと引き出しの中を断捨離しながら、ゴミがたまる理由を考えた午後

    きょうは2つの場所の片付けをしました。パソコンの中と、デスクの1番上の引き出しの中です。この2つは全然関係ないものに見えて、大きく関係しています。…

  2. シャムロック

    セントパトリックデーに緑色のものを身につけると幸運が訪れると言われる理由。

    3月17日はセントパトリックデー(聖パトリックの日)。アイルランドにキリスト教をひろめた守護聖人、聖パトリックの命日です。この日、何か緑色のものを身につけると、…

  3. ミニマリストの寝床

    ミニマルな寝床を実現~床に毛布をひいて寝るようになって4ヶ月、こんな変化あり

    物を持たないようにしている筆子は、床にシーツと毛布をひいて直に寝ています。以前はセミダブルのベッドに寝ていました。ですが、引越し前に、ベッドフレームとマ…

  4. 中国のちょうちん

    中国人に間違えられる大人しい日本人の私

    私はカナダに住んでいます。カナダにはアジア系の人が多いのですが、ほとんどが中国人です。実は私もよく中国人に間違えられます。直近で間違えられたのは、先月2…

  5. iPhone

    iPhoneで違う人にテキストメッセージを送って恥ずかしかった

    去年の春、娘にiPhoneを支給するついでに自分の分も買いました。私は電話嫌いでそれまで携帯電話すら持っていませんでした。だってずっと家にいるし、誰にも…

  6. バスタブの排水口

    バスルームの排水口が詰まって流れないからいろいろ工夫してます

    ここ数日、バスタブの排水口から水が流れるのが遅いな、と思っていたらみるみるうちに詰まってきました。シャワーを浴びていると、足元にだんだん不吉な感じに水が…

  7. ミートレスミートボール

    私が高いオーガニックフードを買う理由

    ふだんできるだけオーガニックの物を食べるようにしています。ちょっと値段がはりますが。その理由をお伝えしますね。近所にオーガニックフードの店がある…

  8. 葛湯

    寒い日のくず湯に至福を感じる。くず湯の楽しみ方。

    きのう、きょうと寒くて、少し肩こりがします。気温は氷点下15度あたりで、ものすごく低いわけではないのですが、このあいだうち、少し暖かだったので、よけい寒さを感じ…

  9. ベッド

    ミニマリストはやっぱり布団でしょ、ベッドはいろいろ複雑だから

    私の家族はみな、ベッドに寝ています。まあ、西洋人なのであたりまえでしょう。しかし、ベッドは装備が多くて、全くミニマリスト向きではないと思います。ベッドだ…

  10. 矢印

    バスの停留所を間違えてばかり、どうしてこんなに方向音痴なのでしょう?

    今年は歯を3本インプラントする予定があり、よく歯医者に行きます。歯医者は遠く、私の家からバス⇒地下鉄⇒バスと乗り継ぎ、片道1時間ほどかかります。…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

筆子の本・第4弾発売中。

筆子のムック、重版しました。

筆子の本・第3弾発売中

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,747人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事です

  1. 物が減るといいことばかり。スペースが生まれ、やりたいことがで…
  2. あとで考えよう、だって忙しいから~捨てない言い訳(その3)
  3. 現実を受け入れて、部屋を整えたら精神的に安定した。
  4. 他人や世間の目が怖い:物を手放すことに対する不安と恐怖(その…
  5. 本当は必要なかったのに買ってしまった物を捨てるすすめ。
  6. フィギアが欲しくてしかたがありません。この物欲を抑える方法、…
  7. 1つだけ減らしてみる:ゴミのない暮らし(TED)
  8. 断捨離をしたら自分の嫌な部分が目につくように。変わりたくて試…
  9. 収納する場所があるから、捨てなくてもいいんじゃない?~捨てな…
  10. 自分の家庭とよその家庭を比べて落ち込むのをやめたい←質問の回…

今日のおすすめ記事

  1. 赤ちゃん
  2. 白い封筒
  3. くらしラク~る11月号
  4. 笑顔
  5. 交通事故
  6. 捨てられない女
  7. 金のペンダント
  8. かわいいベアのアクセサリー
  9. To-doリストでプランニング
  10. 服を持つ女。

過去記事はここからどうぞ

PAGE TOP