- ホーム
- 過去の記事一覧
ファッションをミニマルに
-
ミニマリストの服全14着公開~非おしゃれ系50代主婦の場合(写真あり)
ミニマリストの持ち物をご紹介するシリーズ。今回は服です。以前、春の普段着(=よそ行き)をご紹介しました。こちら⇒ミニマリスト主婦の普段着とよそ行き~少ない服はス…
-
やはり母もバッグを持ちすぎていた~実録・親の家を片付ける(4)
昨年の夏、実家に里帰りして、母と断捨離した様子を伝えています。母には言いませんでしたが、これは生前整理の一貫です。今回は母のバッグを捨てた話です。…
-
激安衣料品(ファストファッション)を求める心がガラクタを生む~実録・親の家を片付ける(3)
昨年の夏、実家に帰って母のものを一緒に生前整理した様子をお伝えしています。前回は、風呂場のすみに打ち捨てられていた、ピジョンのお風呂用おもちゃのカメを捨…
-
なぜ日本人はこんなにバッグ、袋、ケースをたくさん持っているの?
海外に暮していると、外から日本を見ることになり、日本人の特徴に気づかされます。いいとか悪いとかではなく、単にそういう特徴がある、ということです。筆子がカ…
-
私が天然繊維を選ぶ5つの理由~静電気が健康に及ぼす害はあなどれない
ミニマリスト筆子は現在14着の服を持っています。きょうは私が服を選ぶポイントと、特に天然素材の服を選んでいる理由、静電気が人体に与える悪影響についてお伝えします…
-
アクセサリーはピアスだけ、3組持っています~カジュアル系主婦ミニマリストの持ち物公開(写真つき)
ミニマリストの持ち物リスト、今回はアクセサリーです。私のファッションは、超カジュアルなので、アクセサリーも特にこだわりはありません。宝石やブランドにも興味ありま…
-
着たきりミニマリスト主婦の普段着とよそ行きをご紹介~ワンパターンな服はストレスが少なく、生産性をあげ…
ミニマリストの持ち物、きょうはこの季節の筆子(50代ずっと在宅主婦)の普段着とよそ行きをご紹介します。筆子が少ない服で満足している理由もお伝えしますね。…
-
実用性重視で選んだ4つの帽子~非おしゃれ系ミニマリストの持ち物公開
50代節約主婦ミニマリストの持ち物公開シリーズ。きょうは帽子です。帽子は服飾雑貨で、どちらかというとおしゃれアイテムであり、必需品ではない、と思われるかもしれま…
-
靴は4足持っています~非おしゃれ系ミニマリストの持ち物公開
ミニマリスト筆子の靴をご紹介します。現在4足持っています。これ以上減らすのはちょっと難しいので、このラインナップで落ち着いています。ミニマリスト…
-
ミニマリストらしいファッションの選び方。プロジェクト333のすすめ。
「ミニマリストにはあこがれるけど、おしゃれも楽しみたい」、という方のために、プロジェクト333 (Project333 プロジェクトスリーサーティスリー) とい…