- ホーム
- 過去の記事一覧
お金を貯める
-
服の買いすぎをやめたいけれど、着たい服が変わるので新しい服がほしくなる←質問の回答。
洋服の買い物に関する質問をいただいたので、この記事で回答します。すでに服は十分持っているが、着たい服が変わるので、新しい服がほしい、しかし、こんな買い方…
-
買い物が幸せにつながっているか?:本気で服の買いすぎをやめたいあなたがすべきこと(その6)
家にたくさん服があるのに、シーズンごと新しい服をどんどん買ってしまう。この生活をやめる方法をお伝えしています。これまで1.買い方の傾向を調べる…
-
貯金は未来の自分へのプレゼント~読者の提案。
「買わない暮らし。」などのハウツー本をたくさん買って読んでいるのに、実践が伴わない、買い物ばかりして貯金がゼロで苦しい。この相談に回答した記事に対する感…
-
買い物依存気味なので、買い物以外でドーパミンを出す方法を教えて←質問の回答。
メルカリでの買い物が癖になっているので、買い物以外でドーパミンを出す方法を教えてほしいというメールをいただきました。この記事で回答します。メール…
-
自分を不幸にするお金の使い方~無意識でやっているので時々チェックしよう。
わざわざ自分を不幸にしてしまうお金に関する悪習慣を紹介します。お金の使い方も、生活習慣の1つなので、自動的にやっていることがたくさんあります。た…
-
毎月収入を使い切ってしまう人に私がアドバイスするとしたら。
ある大学生の方から、お金の使い方に関する質問をいただきました。毎月、収入を使い切ってしまうのをやめたいそうです。この記事でアドバイスしますね。…
-
着ない理由を調べる:本気で服の買いすぎをやめたいあなたがすべきこと(その5)
すでに十分服があるのに、次から次へと新しい服を買ってしまう習慣を変える方法をお伝えしています。これまで、1.買い方の傾向を調べる2.家にある…
-
足りないマインドを手放す:本気で服の買いすぎをやめたいあなたがすべきこと(その4)
すでにたくさん服を持っているのに、新しい服を見るとどんどん買ってしまう。この行動をやめるコツを紹介しています。今回は足りないマインド(私は十分持…
-
給料の大半を服につぎこむ生活、もうやめます!
心身ともに身軽な生活をめざしている読者のお便り紹介コーナーです。去年の10月~11月にいただいたメールから、今回は、「買いすぎない暮らし」に関するお便り…
-
買うきっかけを見つける:本気で服の買いすぎをやめたいあなたがすべきこと(その3)
今年こそ、洋服の衝動買いをやめよう。年末年始にそう誓った方に向けて書いているシリーズ、3回めは、買うきっかけを見つけるすすめです。何がきっかけで…