断捨離テクニック

  1. お片づけする女性

    私の経験した断捨離の副作用とそれを乗り越えた方法

    10年以上、物を捨てる暮しをしてきた筆子が体験した、断捨離の副作用や停滞、そしてそれを乗り越えた方法をお伝えします。断捨離中に体験したネガティブなこと…

  2. 毛糸と編み棒

    持たない暮しをめざすなら知っておきたい~趣味に使う道具や教材をスパッと断捨離する方法

    趣味に必要な道具を断捨離する方法をお伝えします。趣味のものは、たとえばゴルフクラブ、テニスラケット、スキー板、カメラの道具、絵を描く道具、刺繍や…

  3. 迷い中

    何かと迷ってしまうあなたに送る、断捨離中にいちいち迷わない3つの方法

    断捨離をしていて、「これ、捨てる?捨てない?どうする、わたし」と迷うこと、よくありませんか? 今回は、この迷いを捨てる方法、できるだけ迷わない考え方をお伝えしま…

  4. 手紙

    手紙の整理・収納はマイルールを決めて増やさない

    私の手紙の整理と収納方法をお伝えします。といっても、ほとんど捨ててしまうので、断捨離の方法、捨て方、と言ったほうが近いです。eメールやテキスト、Line…

  5. 何もない部屋

    部屋がどんどんきれいになる7つの片付け習慣とは?~ミニマリストへの道(27)

    50歳になる年、「物を片付けるのは今しかない」と決意した筆子は、これまでにも増して、毎日断捨離や片付けに精を出していました。階下の物入れから始まって、家…

  6. 断捨離してます

    断捨離を始めてみたいあなたへ~私が最も効果を実感した5つの断捨離テクニック

    きのう、一昨日と断捨離の『断』にあたる、物を家にいれない方法、特に買わないコツについてお話しました。きょうは私が断捨離する上で1番効果のあった5つの捨て…

  7. ラップトップ

    情報を遮断すると持たない暮しが実現してしまう理由とは?

    持たない暮しをめざすなら、情報をできるだけ遮断することが不可欠です。その理由をお伝えします。なぜ部屋が片付かないのか?室内に、物がいっぱいで、なかな…

  8. 書類を捨てる

    情報デブはもう卒業~書類を捨てるために必要なたった1つのこととは?

    紙の断捨離についてお伝えします。パソコンなどのデジタル機器が発達し、電子書籍も生まれ、これからの時代はペーパーレス、なんて言われているわりには、身の回り…

  9. ボールペン

    持たない暮しをめざすなら、ぜひマスターしておきたいボールペンを使い切るコツ

    ボールペンを使い切るコツをお伝えします。「は、そんなしょうもないこと?」、こんなふうにあなたは思ったでしょうか?いえいえ。ボールペンを使いきる方…

  10. ブランドもののティーカップ

    断捨離初心者のための上手な不用品の処分の方法、モノの捨て方

    GW中に断捨離を始めた多いかもしれませんね。断捨離すると、ゴミがいっぱい出ます。100%ゴミなら、ゴミとして出せばいいのですが、まだ使えそうなものは、リサイクル…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,845人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. ストレスで買うのは危険~家がガラクタだらけに
  2. 学んでいるのに身につかない理由~学習の盲点とは?(TED)
  3. なかなか一歩が踏み出せないあなたへ~保育士に挑戦した読者の体…
  4. 「やせたら着るつもり」の服が手放せないあなたへ~納得して手放…
  5. ものを減らすと人生が整う~ミニマリズムが暮らしにもたらす7つ…
  6. 「いつか使うかも」が来ない本当の理由~5つの落とし穴
  7. 給料日・ガード支払い後の無駄遣い~リセット消費をやめるには?…
  8. 「使うつもりで買ったもの」が、使わないままガラクタになる理由…
  9. やせたい気持ちとどう向き合う?食べものとの健全な関係とは(T…
  10. 本当に大切なものが見えてきた~しっかり断捨離した読者が語った…
今日のおすすめ記事
  1. チョコレート
  2. 悲しむ女性
  3. ガラクタを捨てる
  4. 商品の匂いをかいでいる女性
  5. 古い手紙を見る女性
  6. ユーテンシル
  7. 通帳を見ながら後悔している人
  8. リビングルーム
  9. サンキューカード
  10. ラップトップ
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP