たくさんあるバッグ

ミニマルな日常

最終更新日: 2023.04.2

捨てようかどうしようかずっと悩んでいたバッグを捨てて思うこと。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

最近処分した物を教えてくれた読者3人のメールを紹介します。

内容:

・ずっと捨てられなかったバッグを捨てた

・最近捨てたもの、あれこれ

・1000個捨てチャレンジの経過

まずたんぽぽさんのお便りです。



自作のバッグを捨てた

件名:小さな嬉しい一歩

筆子さん

いつも楽しいブログをありがとうございます♪

今日はほんの小さな一歩ですが、勇気が持てた自分が嬉しくてメールしています。

結果としては、使い勝手の悪いバックを捨てる事ができたお話しなのですが、辿り着くまでの道のりです。

諸事情で実家で生活を始めるにあたり、昔の私の思い出のものや、着ていない服、UFOキャッチャーのぬいぐるみ、その他もろもろたくさんありました。

まずは手付かずだった押入れを開けてみたら、なんとブラウン管テレビが出てくる始末。

そろそろ3週間くらいになりますが、45リットルのゴミ袋で15袋の他、読んでいなかった雑誌なども捨てました。

趣味の手芸、と言っても、使っていない布も毛糸もありますが、ここはこれからです。

麻ひものバッグ

その中で、麻ひもで作ったバックがなかなか迷いました。

デザインも大きさも写真で見たように私的にはかなりな出来栄えでした。

お友達に見せたり、お洋服に合わせて使ったりもしましたが、数回にとどまり、タンスの肥やしになりました。

これは素材の問題で、やや大きめなバックだったので、重かった…作った愛着もある。でも使わない。

4年くらい悩んでいたと思います。

それを、今朝はモーニングページのせいなのか、前向きに今日の可燃ゴミに出すことができました。

人からいただいた手作り品を捨てるのは難しいですが、自分で作ったものも、決断に時間を使いました。今回、この壁を乗り越えたことがとても嬉しい出来事でした。

これからも、筆子さんのブログに励まされて、スッキリした人生を送りたいと思います。これからもよろしくお願いします。

たんぽぽさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

タンスの肥やしが1つ減ってよかったです。

たんぽぽさんは、ハンドクラフトが得意なんですね。

自分で苦労して作ったものは愛着があるかもしれませんが、使わずにしまっているだけなら、手放したほうがいいでしょう。

今回、可燃ごみにしたんですね。好き好きだけど、リサイクルセンターに持っていったら、買い取ってくれたかも? わかりませんが。

ところで、現在、実家にある古い私物を捨てている最中なんですね。ブラウン管テレビまで取ってあったとは、実家に戻ったのはずいぶん久しぶりだったのですかね。

捨ててみてどうですか? なくても全然、困らないでしょう? 

私も以前、実家にある私物を捨てましたが、「ただここにあっただけで、存在すら忘れていた。しまっておく必要なんて全くなかった」と思いました。

実家の自分の部屋の断捨離。いつ、どんな物を捨てたか?

それでは、たんぽぽさん、これからもお元気でお暮らしください。

次はセロリジュースさんのお便りです。セロリジュースさんは、よくメールをくださるので、まとめて2通紹介しますね。

最近私が捨てたもの

件名:書類の断捨離と野望ガラクタ本

筆子さん、こんにちは。

書類(新聞や雑誌の切り抜き)を断捨離しました。

残したものが三分の一、デジタル化(Google Keepに保存)が三分の一、そして残りを捨てました。

それから、筆子さんへの最初のメールで書いた、宇宙・物理・数学の本も、野望ガラクタだと気付き、断捨離しました。数学の本は、数冊Kindle本で持っていますが。

趣味で集めた本やCDを捨てたほうがいいか?←質問の回答。

逆に、リバウンドしたのが、鉄道・バスの本・雑誌です。でもこれらは、音楽・ラジオを聴くのと並ぶ趣味なので、仕方ないかなと思います。

書類や本を断捨離した結果、クリアファイル4つ、クリアブック2つ、A4の書類が入るカゴ(高さ8センチくらい)が2つ不要になったので断捨離しました。

何かまとまりのない文章ですみません。

そうそう、ポイ活といえば、やっているのは宅配の夕食(兄弟2人分)のシール集めと、近所の百貨店・家電量販店のカードくらいです。

件名:最近の事(博物館など)

最近、断捨離した物を3つ書きます。

1)記念写真(紙焼き)30枚を20枚に。

表情が気に入らない写真、ネガティブな事を連想する写真を断捨離しました。

2)キーホルダーを断捨離して、広島と北海道に行った時に買った物を実際に使用(キーホルダーを入れていたオルゴール付き木箱も断捨離)。

3)Google Keepに保存していたメモを10個ほど断捨離。

断捨離したメモは、ネット記事のコピペや、本の見開きページを写した画像などです。

それから、前から行きたかった鉄道関係の博物館3箇所に行ってきました。

そのうち2箇所は同じ県内ですが、もう一つは隣の隣の県で、グリーン車に乗って行きました。

買ったグッズも一館1つに絞りました。

セロリさん、こんにちは。いつもメールありがとうございます。

去年の春に比べると、だいぶスッキリしてきましたね。

返信に書かなかったかもしれませんが、ブログ、拝見しました。

あんなふうに写真と文を一緒にして日記風につづっておくと、あとで見ると楽しいですよね。

あのブログがあれば、思い出関係のものは、もうそんなにいらないと思います。

私も、20年以上前に書いたブログをいまでもたまに見ています。

セロリさんは鉄道が好きなんですね。本をいっぱい持っていなくても、博物館に行ったり、実物を見たりすれば楽しいと思うので、これからも、いろいろなところに出かけて楽しんでください。

それでは、どうぞお元気で。

野望ガラクタとは⇒なかなか捨てられない「なりたい自分になるために買った物」を断捨離する方法

最後は、るるこさんのお便りです。

1000個捨てチャレンジが停滞中だけど

件名:1000個捨てチャレンジ経過

筆子様いつもためになる記事をありがとうございます。

先日は、1000個捨てチャレンジで自己肯定感が上がったお礼のメールを記事として取り上げて下さって、ありがとうございました。

1000個捨てチャレンジを始めたら、片付けができない自分を責めることがなくなった。

取り上げていただけたことだけでも嬉しかったのですが、筆子様のとても温かい励ましのメッセージに感動いたしました。

さてその後のご報告ですが、残念ながらいろいろと余裕がない状態が続き、1000個捨てチャレンジが停滞して、また少し気持ちが落ち気味でおりました。

そんな折、娘が冷凍庫を見て、「ママ、このずっと飲んでないコーヒーと緑茶も捨てておいてあげるから、1000個捨てに入れたら?」と言い出してくれたのでした。

チャレンジを家族に宣言してはいたのですが、特に協力は得られていなかったので、とても嬉しいことでした。

私の姿を見ていてくれたのだと、それがとても励みになり、またできる範囲でやれば良いと思い直すことが出来ました。

今もまだ時間も気持ちにも余裕がないので、あまり進んではいないのですが、できること(既読メールの即捨て、郵便物の即捨てなど)をやって、「まだあきらめていない!続けられている!」と前向きに考えられるようになってきました。

このまま私が頑張っていれば、家族ももっと協力してくれるかも、と淡い期待もしつつ、これからも筆子様の励ましのお言葉を読み返しながら、少しずつでも続けて行きたいと思います。

いつの日か、もっと片付けが進んだことをご報告できますように。

るるこさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

娘さん、かわいいですね。

もちろんご家族は、るるこさんのことを見ていますよ。一緒に住んでいるのですから。

人は、自分自身のことはあんまり気づいていなくても、他人のちょっとした変化には意外と敏感です。

それに、家族だけではありません。このブログの読者の中にも、るるこさんのことを気にかけている人がいるはずです。

家が狭いのに、毎日あれやこれやで忙しく、片付けたいと思いつつも物をためこんで、自己嫌悪に陥っている人は、たくさんいます。るるこさんのお便りを読んで、「あ、これ私のことかも」と思った人は多いんじゃないでしょうか?

さて、最近、忙しくて片付けが停滞中なんですね。

メールにも書かれているように、ハードルを下げての継続をおすすめします。

毎日1つでもいいから捨てやすいものを捨ててください。おすすめは紙ゴミです。紙ゴミは、たくさんあるので、捨てすぎることってなかなかありません。

それでは、るるこさん、これからもお元気で、望む暮らしめざして進んでください。

1000個捨てチャレンジ⇒持たない暮らしに近づく1000個捨てチャレンジの楽しみ方。

お知らせ

今週アップされたエッセオンラインの記事です⇒60代ミニマリストが実践する、本の手放し方。「教養」の思い込みは捨てよう | ESSEonline(エッセ オンライン)

ムック本、「8割捨てるとお金が貯まる」の電子書籍版が、4月5日まで2割引で購入できます。

アマゾンへ⇒8割捨てれば、お金が貯まる (TJMOOK) | 筆子 | Amazon

ムック本の内容の説明⇒⇒ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。

新刊好評発売中⇒新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け中)

この本、早くも重刷が決まりました。ありがとうございます。でも、まだ私の手元に本が届いてないんですよね。届いたら、写真と合わせて、いただいた感想を紹介します。

近況2つ

1.娘の事故

2月27日に娘が追突事故にあって、1ヶ月後の3月27日、ようやく車が修理から戻ってきました。

修理代がすごく高くて、$4448.17(およそ44万円)。さらに娘が使用したレンタカー代が、一社は、650ドル、もう一社も150ドルぐらいかかっています。

すべて先方の保険から支払われますが、この値段を聞いたとき、先方のドライバーがもう少し気をつけて運転していれば、こんなことは起きなかったのに、と改めて思いました。お金は保険で支払われても、事故によって奪われた、娘の時間や精神的エネルギーは返ってきません。

私は車を運転しないから、想像で書きますが、信号待ちをしている車に、フルスピードでぶつかるなんて、よほど不注意じゃないとできないと思います。

飲酒運転でもなく、大麻を吸ってぼーっとしていたわけでもなかったそうですから、いったい何をどうしたらこんな運転ができるのか?

何はともあれ、車は無事に戻り、娘も体の痛みはないそうなので一件落着しました。

2.ペーパーレス化

ミニマルライフ追求の一貫として、以前よりペーパーレスを目指すことにしました。

私は、服や雑貨(化粧品とか)は、そんなに持っていませんが、本や書類、ノートがけっこうあります。

引っ越しをするとき、これらの紙束がものすごく負担になるので、なるべく紙を減らすことにしました。

とりあえず、スケジュール帳は、3月下旬にデジタルプランナーに切り替えました(食事の記録もプランナーに記入)。家計簿も今使っているノートが埋まったら、デジタル化するつもりです。

私がもっているすべての紙をデジタル化するまで、かなり時間がかかりそうですが、まずはいらない紙をばさばさ捨てています(1日15分)。

ガラクタがたくさんありすぎて、処分に疲れている方、私もがんばりますから、あなたもがんばってください。

それでは、あなたも伝えたいことがありましたらお気軽にメールください。お待ちしています。





スニーカーのコレクションミニマムに暮らしたいのに、スニーカーが好きで買いすぎて、すし詰め状態。どうしたらいい?前のページ

小さな一歩のパワー(TED)次のページ考え事をしている人

ピックアップ記事

  1. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  2. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  3. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  4. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  5. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…

関連記事

  1. 部屋が散らかって頭痛がする人

    ミニマルな日常

    片付けを楽しむためにもっとも効果的なこと~すぐに部屋が散らかるあなたへ。

    部屋の片付けや、不用品の処分を楽しむために、一番効果のあることをお伝え…

  2. 髪をさわっている手

    ミニマルな日常

    私が買うのをやめたもの:シャンプーとコンディショナー、ペットボトルの水。

    買わなくなったものを教えてくれた読者のメールを紹介します。内容…

  3. いらない物はもう捨てます。

    ミニマルな日常

    4ヶ月の断捨離で、暮らしが大きく好転した。

    読者のお便り紹介コーナーです。暮れからお正月にかけていただいたメールか…

  4. 石ころ

    ミニマルな日常

    迷いながら捨てたものも、不思議と忘れてしまう~不用品を1000個捨てて手に入れたもの。

    読者のお便りコーナーです。9月にいただいたメールから3通紹介します。…

  5. きれいな部屋

    ミニマルな日常

    ズボラな人、必読。最小限の労力で部屋をきれいに保つ4つの秘訣。

    ミニマリスト主婦の簡単家事シリーズ。今回は、労少なくして美しい部屋を保…

  6. 窓ガラスふき

    ミニマルな日常

    毎日家事だけで疲れるあなたへ。今すぐやる癖をつけて悪循環から抜けだす方法。

    家事で疲れている人は、やることをためこみ、事を複雑にしています。今すぐ…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,826人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 考え事をしている女性
  2. 紙ごみ
  3. 靴を買い物している女性
  4. セーター
  5. 散歩する家族
  6. 古い物の片付け
  7. 何もかも捨てる
  8. タンスの上がごちゃごちゃ
  9. 靴の買い物
  10. 掃除機をかける

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP