手放してスッキリ

ミニマルな日常

最終更新日: 2024.10.13

読者の「手放してよかった」体験談~もういらないもの、あなたにもあるかも。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

今回は、『最近手放したもの』を教えてくれた読者のお便りを3通紹介します。

この方たちが、どんなふうに不要なものを手放し、心地よい暮らしを実現したのか、ぜひご覧ください。

内容:

・Amazonのプライム会員とフェリシモをやめた

・ピアノを処分した

・CDを捨てた

まず、冬坂さんのお便りです。

冬坂さんて、ハンドルネームですかね? そのまま紹介してしまいますが、差し障りがあったらメールください。



最近やめたこと

こんにちは。いつもブログ拝見しています。

今日は、最近やめたことについてご報告したくてメールをしました。

やめたことというのはAmazonとフェリシモです。

Amazonのプライム会員をやめた

まずAmazonについて。

以前はプライム会員で、プライムビデオ(サブスク)も使っていたのですが、「どの映画を観ようかな」と迷って1時間くらい経ってしまうことがあり、こんなの時間がもったいない! 観たいものがある時にそれを観ればいいだけだ! と思って、数ヶ月前にプライム会員をやめました。

そのあともしばらくは「会員であればなにかと便利やお得なことがあるかもしれないから…」と思い退会はしていなかったのですが、思い返すとAmazonでの通販はほとんどしていなかったので、思い切って退会しました。

フェリシモもやめた

もうひとつ、フェリシモについて。

フェリシモは時々郵便でカタログが届き、それを見ると物が欲しくなり、鞄や雑貨を買ってはイメージと違って後悔する…というのを何度も繰り返していました。

また後悔するかもしれないのに、カタログを見るとかわいいなと思って欲しくなってしまうのです。…ということに気付き、ではカタログさえ見なければ欲しくならないのでは?!ということにもやっと気付き、思い切って退会しました。

かれこれ15年くらい会員で、昔は買ってよかったものもありましたが、今の自分には不要(合わない)ということかなと。

Amazonもフェリシモも、やめられてとても気持ちがスッキリしています。

やめたって困ることは何もなかったので、良い意味で「なーんだ、こんなもんか」という感じです。





SNSはブラウザで見ることにした

あとは、完全にやめたわけではありませんが、SNSのアプリを削除して、見たい時にだけブラウザで見るようにしました。

アプリがないと通知が来ないので、通知で気が散ったり通知確認のついでについ見てしまうということが防げている気がします。

あとは、ブラウザだと多少見づらい(操作しづらい)ので、長時間見てしまうのも防げています。

通販、サブスク、SNSのすべてに言えることですが、大切な自分のお金や時間をたくさん無意識に差し出していた気がします。これからはそれを少しでも減らせるように、習慣などを見直していきたいと思います。

長くなってすみません。読んでくださりありがとうございました。これからも筆子さんのブログ楽しみにしています。

冬坂さん、こんにちは。お便りありがとうございます。

最近、やめたものをシェアしていただき、重ねてお礼申し上げます。

見る映画を決めるのに、1時間ぐらい迷ってしまうこと、私にもよくありました。

日本のAmazonは知らないんですけど、カナダのAmazonは、すごくいっぱい作品があって、しかも探しにくいから、どんどん探してしまって、時間がなくなるんです。

私、最近は、韓国のドラマとYouTubeしか見ていないから、先に見たいドラマが決まっているときだけ、プライムビデオを利用しています。

プライム会員なのに、広告を消すのに数ドルかかるので、まとめて見るようにしていますよ。

SNSをブラウザでチェックするのもいいですね。

私も、スマホでインターネットをすることはあまりありません。

買い物も、SNSのチェックも利便性が高すぎると、不用なのに使ってしまいますよね。

これからも、時間やお金を有意義なことに使っていってください。

では、冬坂さん、どうぞお元気でお過ごしください。

次は、なななさんのお便りです。

ピアノを捨てて清々しい

筆子さんこんにちは。

50代ではありませんが、小さな暮らしを目指しています。

先日、ピアノを手放しました。こどもがレッスンをやめてから数年、ピアノに触れることはありませんでした。

ずっと来てくれている調律師の方がおしゃべりな方で、対応が正直しんどかった。

費用も、調律にかかる時間も苦痛に感じていました。

たまたま前回は別の方が来たので、手放したいと思い切って伝えました。

日本製ではないので、買取はできないが、欲しい人を探してみるということでしたが、2ヶ月ほどで見つかったと連絡があり、するすると搬出の日が決まりました。

搬出の前日は、背面の埃をとって、磨きあげました(初めての掃除でした…)。

当日は10分ほどで搬出されていきました。

誰も弾かなくなってからの後ろめたい気持ち、使わないものが場所をとっていたこと、調律の日が億劫だったこと、いろいろ悶々としていましたが、今はすっきり清々しい気持ちです。

もちろん部屋もすっきりしました。最後に磨いたことでよいお別れができたと思います。

近々ミシンも手放そうと思います。

一時期子供服など作り、布地もわんさか買いました(これは処分済み)。

先日数年ぶりに使ったところ、老眼で縫い目が見えづらくて、イライラしました。

かつては趣味で楽しくソーイングしましたが、イライラさせられるものに変わってしまいました。

こちらは朝晩が涼しくなり、過ごしやすくなりました。これからも更新楽しみにしています。

なななさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

いつも更新を楽しみにしてくれていて、本当にうれしいです。

スムーズにピアノを手放すことができてよかったですね。

誰も弾かなかったのに、調律は続けていたんですね。

私もカナダに来るとき、家にピアノを置いてきて、数年間、ごくまれに、姪が来た時遊びで弾くぐらいだったのですが、調律はしていませんでした。

使っていないものがあるうしろめたい気持ちも、よくわかります。ものを無駄にしている感覚があるんですよね。

まあ、実際、無駄にしているんですけど。

ピアノのように大きなものだと、罪悪感も大きいんじゃないでしょうか?

手放せば、誰か弾いてくれる人の手にわたりますので。

趣味グッズの見直しも重要ですよね。ずっと同じ趣味を同じ熱度で続けることはそうそうないでしょうから。

では、なななさん、これからもお元気で、シンプルライフを楽しんでください。

最後はセロリジュースさんのお便りです。

CDを全捨てした

件名:CDを断捨離

筆子さん、こんにちは。

推しのシンガーソングライターのCDを断捨離しました。

まず、ライブのDVDは、2〜3回観れば十分という事に気づいて、DVDとプレイヤーを断捨離。

その後もしばらくCDを持っていましたが、聴きたい曲・好きな曲はリッピングして、兄のパソコンとYouTubeMusicのクラウドに保存済みなので、いつでも聴けます。

なので、CDはいらないと判断して断捨離。ただし、ジャケット(歌詞カード)は、厳選して残しました。

これで、筆子さんが言う「CDの全捨て」が実行出来ました。ここまで来るのに、2年半かかりましたが、スッキリしました。

セロリジュースさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

CDを捨ててスッキリできてよかったです。

音にすごくこだわりのある人は、レコードを聞くのだと思いますが、CDの場合は、デジタル音源だから、パソコンやサブスクリプションで聞いても、変わらないと思います。

いつでも聴けるなら、CDはなくてもいいでしょう。

私は、引っ越しするときに、CDプレイヤーを置いてきたし、今のパソコンにはCDドライブがないから、外付けのを買わないと、CDやDVDは視聴できない状況になりました。

それでも、何も困っていないので、セロリジュースさんも困ることはないと思います。

セロリジュースさん、これからも、お元気でシンプルにお暮らしください。

noteの更新

今週、noteに書いた記事をリンクします。

引っ越しにかかった費用

37歳でカナダに留学したけど、結果は専業主婦からブロガーに

つぶやきは随時投稿しています。

*******

読者のお便りを紹介しました。

サブスクリプションで音楽を聞いたり、映画を見たりするのに慣れると、CDやDVDを取り出して再生するのが面倒になります。

今後はサブスクリプション型のサービスが主流になり、物理メディアの利用は減少していくでしょう。

音楽や映画だけでなく、本やゲーム、ソフトウェアに至るまで、デジタル化が進んでいるので、モノを所有する必要性がなくなってきました。

ストリーミングサービスは手軽さだけでなく、膨大なコンテンツを瞬時に楽しめるという利便性も提供しています。

でも、冬坂さんがメールで書いていたように、選ぶのに苦労しますよね?

サブスクリプションとの付き合い方も、考えていく必要があります。

それでは、あなたも伝えたいことがありましたら、お気軽にメールください。

こちらからどうぞ⇒お問い合わせフォーム | 筆子ジャーナル

お待ちしています。





女性プレゼンター変化を恐れない! 常に成長したいあなたへ~TEDの記事のまとめ(19)前のページ

あなたのTシャツは肌に毒になっていませんか?~衣料品に含まれる有毒なもの(TED)次のページTシャツを着て、考えている女性

ピックアップ記事

  1. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  2. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  4. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. きれいな部屋

    ミニマルな日常

    成功の秘訣は習慣化。きれいな部屋にする生活習慣を書いた記事のまとめ。

    日々の小さな行動を積み重ねて、片付いた部屋を手に入れる方法を書いた記事…

  2. お皿

    ミニマルな日常

    食器の買いすぎ、溜め込みすぎの原因は完璧主義にある。

    食器を買いすぎたり、溜め込みすぎる人は、誰か別の人の「理想の食卓」を追…

  3. コミックの山

    ミニマルな日常

    今年は不用品を捨てると決めたのに、早くも頓挫したあなたへ。

    不用品を確実に捨てるコツを紹介します。1月1日に、「今年こそ汚…

  4. ショッピング

    ミニマルな日常

    買えなくなるのが怖くて買いだめする人へ。ストック癖を治す5つの方法。

    読者の方からストック癖を治すにはどうしたらいいのか、というご相談をいた…

  5. 後悔する少女

    ミニマルな日常

    物を捨てるときの罪悪感や気分の落ち込みの対処法。

    ムダにたくさん買ってしまった物を断捨離しているが、過去の自分の行動に罪…

  6. 親離れしない人

    ミニマルな日常

    親離れできない人が多少なりとも自立心を持つ7つの方法。

    親離れできず、よけいな荷物を部屋にも心にもためこんでいる人がいます。親…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,827人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 絵を描く人
  2. 仕事中
  3. スマートフォン
  4. 無印ショルダー付き整理ポーチ
  5. クローゼットをチェック
  6. オマキザル
  7. 財布からクレジットカードを出す
  8. ゲーム中
  9. セルフコンパッション
  10. 入院している人

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP