考えごとをする女性

ミニマルな日常

最終更新日: 2019.11.24

考えたくないことを考えるのをやめる方法。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

恥ずかしくて消えてしまいたいと考えるのを止める方法を教えてください、という読者の質問に回答します。

こころの断捨離に関する質問といえるでしょうか。

この記事で回答しますね。まず、質問メールをシェアしますね。Oさんからいただきました。



恥ずかしくて夜も寝られません

筆子さん、かなり前から読ませていただいてます。

いつもありがとうございます。

今悩みがあり、寝ても覚めてもその事ばかりで、どうしたものか悩んでいます。

私は、40歳のパート主婦。子供は小学生女子と園児男子の2人です。

先日夫と出かけた時、何気なく夫が「飴食べる?」と聞いてきました。

その時は「いらないよ」と答えましたが、普段そんなことは言わない人なので、その後「なんでそんな事を言ったの?」と聞くと、「口が匂ったから」と言われました。

以前、子供からも「口が臭い」と言われた事があったので、かなりショックでした。

聞くと、結婚前から匂う時があったと言われ、またまたショックでした。

その反面よく結婚してくれたなと感謝の念が湧いてきました。

自分では自分の匂いは分からないので、いつから匂っているのかも分からなくて、過去のあの時や、あの人と話してた時だって匂ってたのかと思うと恥ずかしい気持ちで、夜も寝れなくなってしまいます。

ニンニクなどを食べたわけではなく、水分も取りながらの会話だったのに、匂うのがなんでか不思議でなりません。

歯科に行き相談したら、奥歯の親知らずの磨き残しを指摘されました。これから先、メンテナンスの指導を受けていきそれでも匂うのなら、口臭検査機などを使っていくそうです。

こちらで相談したいことは、今まで素敵な思い出として残っていた瞬間瞬間が、あの時も口が匂ってて人に嫌な思いをさせてしまっていたんじゃないかと、恥ずかしくて消えてしまいたいって思い続けることを止めるにはどうしたらいいかを、アドバイスもらえたら嬉しいです。





Oさん、こんにちは。メールありがとうございます。

以前、同じ主旨の質問に答えています。

考えたくないのに、ある考えが頭から離れないときの対処法←質問の回答。

この記事には、以下の4つの方法を書いています。

・自分の考えを書き出す
・根本的な解決を試みる
・別のことをする
・マインドフルネスの実践

基本的に同じことをおすすめしますが、具体的にどうすべきか書きますね。

1.モーニングページに自分の悩みを全部書く

Oさんは、以前からこのブログを読んでおられるそうなので、モーニングページのことはご存知ですよね?

私、しつこいまでに書いていますから。きのうの記事にも書きました。

ネガティブ思考改善にモーニングページがいい~今月の30日間チャレンジ

モーニングページは、毎朝、ノートに3ページ、思ったことを自由に書くものです。

このノートに、夜も寝ないで悩んでいるという、その内容を事細かに書いてください。

Oさんが、どんなふうに悩んでいるのかよくわかりませんが、たとえばこんな感じです。

15年前、会社の同僚と北海道旅行に行って、ジンギスカン鍋を食べたときも、私の口の中は臭っていたのかしら。それはジンギスカンよりも臭かったのかなあ。

みんなどんなふうに思っていたんだろう。私の口が臭かったから、せっかくの旅行が台無しになってしまったんだよね。ああ、みんな、本当に本当にごめんなさい、

こんな感じで、徹底的に書いてください。

それと、Oさんは消えてしまいたいと思っているそうなので、実際に消えるためにはどうしたらいいかも考えて、その方法をリストアップしてください。

3日も書けば、今さら知ることのできない、におったかどうかわからない口臭のことや、それが他人に害を与えたかどうかについて、えんえんと悩み続けるのがばかばかしくなると思います。

またいくら消えたいと思ったところで、実際に自分から消えることなんてできないことにも気づくでしょう。

2.もっと現実的な考え方をする

もっと現実的で理性的な考え方をしてください。

Oさんの悩みはOさんが頭の中で勝手に作り出しているように思えます。

まず、Oさんが本当に悩んでいること、悩みの核心を、をもう少し具体的に言葉にしてください。

Oさんは、人に嫌な思いをさせたことが、恥ずかしいのですか?

それとも、これまでずっと口がくさかったことが恥ずかしいのでしょうか?

他人に嫌な思いをさせたかどうかも、これまでずっと、いついかなる時も口がにおっていたかどうかもわからないですよね?

そうだったかもしれないけど、そうじゃなかったかもしれない。

しかも、たとえそうだったとしても、今さらどうしようもできません。

そんなこと悩んで、いったい何が生まれるというのでしょう? 

「いや、私は絶対、皆に嫌な思いをさせました」という確信があるなら、嫌な思いをさせた相手にあやまってください。

手始めに、ご主人に話してみてはどうでしょうか?

「口がくさくてごめんなさい。くさいのにどうして私と結婚したの?」

きっとご主人は、「は、おまえ、何言っているの? 気にしすぎだよ」と言うでしょう。

3.口臭を気にしすぎない

口臭の問題を過大視するのをやめます。

Oさんは、口がにおうのが不思議だと書いていますが、におわないほうが不思議じゃないですか?

口の中にはたくさん細菌がいるので、食べ物に反応してバクテリアが繁殖するなんて、ごくあたりまえのできごとです。

人間、誰でも口臭はありますし、朝起きたときなど、タイミングによっては強くにおうことがあるから、夫や子供に「口が臭い」と言われても、私なら、そこまでショックは受けません。

「ああ、私は歯が悪いから、当然だわ」と思うだけです。

Oさん以外にも、わきがくさい、湯シャンで頭がくさいなど、においで悩んでいる人からメールをもらいますが、人間はアンドロイドでもサイボーグでもないので、においと無縁ではいられません。

肌や体内には、ものすごい量の細菌がいます。私たちは菌と共存している生物なのです。

もちろん、異常に口がくさいときは、歯周病などの、病気にかかっているかもしれないので、治療を受けるべきですが、Oさんは、すでに歯医者にかかっているので、もう心配することは何もありません。

4.コントロールできないことはほっておく

ブログによく書いていますが、どんなにがんばっても自分でコントロールできないことをコントロールしようとするのではなく、自分でコントロールできることをコントロールするようにしてください。

Oさんがコントロールできないこと

・過去のできごと

・他人の思考(他人が自分をどう思うか)

コントロールできること

・自分の思考

考えても仕方のないことを考えるのをやめる(考え方を変える)

・自分の行動

もっと大事なことにフォーカスする。たとえば、夜はちゃんと寝て、妻や母としての役割を果たすことにベストを尽くす

・現実を受け入れる

自分自身をありのままに受け入れる。人は時として他人を傷つけてしまうことがあること、現実は思い通りにならないことを受け入れる

5.別のことを考える

人間は一度に2つのことは考えられないので、別のことを考えるようにすれば、「消えてしまいたい」という考えに始終とらわれることはないでしょう。

夜、悩んで眠れないそうですが、悩むかわりに本を読んではどうでしょうか?

先が気になって、徹夜で読んでしまうような、おもしろい推理小説を選ぶといいでしょう。

逆に、すぐに眠くなってしまうような本を選んで、ちょっと読んでこてんと寝てしまうのもいいです。

キンドルのPaperwhiteを用いて、ギリギリ読書できるぐらいの明るさで読めば、隣に寝ている人の眠りを妨げることもありません。

さらに、積極的にほかの課題を見つけて、取り組んでいくと、過ぎ去った過去のことをうじうじ悩む時間がなくなります。

たとえば

・いかに生活をシンプルにするか、その方法

もっと減らしたいもの、次に捨てたいもの、こんな住空間にしたい、など。

今日からやってみたい、人生をシンプルにする10の方法(その1)。

・貯金、子供の教育資金、老後の資金

貯金の目標額を設定したり、やりくりに無駄がないか考えたりする

・健康にいい食事

子どもたちの身体によく、かつ、あまりお金のかからないメニューを模索する

・趣味

ずっとやりたかったことを始めてみる

・環境にいい暮らし方

Oさんは、経済的に恵まれていて、昔のこと以外に考えることはあまりないのかもしれません。ですが、問題意識を持てば、いろいろな課題を見つけることができます。

6.お悩みタイムの設定

1日中、だらだらと、過ぎ去ったことについて悩むのはやめて、悩む時間を決めて、そのとき、しっかり悩んでください。

タイマーを15分に設定して、「よし、今から15分、徹底的に消えてしまいたいと思うぞ」と、自分に声をかけて、悩んでください。

この時間に、モーニングページを書いてもいいかもしれません。

お悩みタイムに徹底的に悩んでおけば、そのほかの時間に、「キャ~恥ずかしい」という気持ちは出てこないと思います。

仮に出てきたら、「あ、これは、明日の朝、お悩みタイムで悩むことにしよう」とふせんにメモして、気持ちを切り替えてください。

[連絡]Oさん、お返事を希望されていましたが、メールアドレスが書いてなかったので、返信はしていません。

参考になる過去記事

Oさんの問題の解決の助けになると思う過去記事をリストアップしておきます。

自分ごととして読んで、考え方や行動を変えていってください。

今すぐ捨てたい根拠のない思い込み:10の認知のゆがみ、その1

ネガティブな人が陥りやすい思考のワナ:10の認知のゆがみ、その2

誰もが無意識のうちにやっているマイナス思考:10の認知のゆがみ、その3(終)。

心配や不安でいっぱいの人生から抜け出すには?

不安な心(ヴァルネラビリティ)に秘められたパワー:ブレネー・ブラウン(TED)

過去の嫌な記憶を消す7つの方法。辛い思い出はこうして手放す。

ポジティブ思考は学習できる。前向きになる4つのポイント教えます。

*******

もう過ぎ去った過去のことについて、あれこれ悩んでも意味ないです。

人には、その体験から教訓を得て、いまと未来を変えていくことしかできません。





散らかった部屋足の踏み場もない部屋をなんとか片付ける方法。前のページ

台風に備えて準備しているとき気づいた物との付き合い方。次のページ大雨

ピックアップ記事

  1. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  2. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  3. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  4. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. 片付け中

    ミニマルな日常

    物を買って自分の機嫌をとっていたことに気づいた。

    不用品を減らして、スッキリ暮らしを目指している読者のメールを紹介します…

  2. 雛人形

    ミニマルな日常

    親にもらった雛人形をようやく捨てることにした。

    読者のお便り紹介コーナーです。今回は2018年6月~7月にいただいたメ…

  3. 小銭を見ている女性

    ミニマルな日常

    捨てるのはなんだかもったいない、そう言って捨てない人におすすめの3つの考え方。

    断捨離していると、「捨てるのはちょっともったいないかも?」と感じて、捨…

  4. 若い女性と車

    ミニマルな日常

    愛車を手放すのがつらい。気持ちの整理の仕方を教えてください←質問の回答。

    愛車を手放すことになりとても悲しい。気持ちを整理する方法を教えてくださ…

  5. ソファに座っている女性

    ミニマルな日常

    私が必要な物は私が決めればいい。そう思ったら、断捨離が大きく進んだ。

    断捨離体験を教えてくれた読者のお便りを紹介します。内容:…

  6. 衣類の片付け

    ミニマルな日常

    3年間、実家の片付けに奮闘してわかったこと。

    お便り紹介コーナーです。今回は2017年の1月5日から10日までにいた…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,826人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 4人家族
  2. 片付いた机の上
  3. 片付いたリビングルーム
  4. チャレンジする女性
  5. ベッドにスプレーする女性
  6. 目標に向かう旅をする女性
  7. 引っ越しの荷造りをしている女性
  8. 小さなアパート
  9. 引き出しの中の服
  10. パントリーをチェックしている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 未来を見つめる
  2. 自信がある女性
  3. 着物姿の女性
  4. 口紅を塗る女性
  5. 書類を読む女性
  6. 自由な気分
  7. 貯金箱
  8. clear your clutter with feng shui
  9. タンポポ
  10. 床にある物を拾う手

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP