朝のコーヒー

ミニマルな日常

モーニングページを書き始めて本当によかった。

シンプルな生活を心がけている読者のお便り紹介です。

今回は、モーニングページの効果を教えてくれた方と、モーニングページを書き始めた方のお便りを紹介します。

内容:

・モーニングページを始めて本当によかった

・イライラすることが多いので、モーニングページを書き始めてみた

まず、モーニングページ歴、半年のかすみ草さんのメールです。



モーニングページを始めてよかった

件名:モーニングページ

筆子さま、

いつも楽しく拝読させていただいてます。

今年の元旦よりモーニングページを始めました。半年が経とうとしていますが、率直な感想は、本当に始めて良かったと言うことです。

以前から興味はあったのですが、時間がないとか、私にはできないとか言い訳ばかり探していたような気がします。

本当にやりたいならそのための時間を作るのは私以外の誰でもありませんよね。

今は30分3ページにこだわらず、できる範囲で自分用にカスタマイズして20分2ページにしています。それでも効果は出ています。

自分の頭の中にある事を書き出すことで、思考パターンや悩みごと、そしてそれらを客観的に分析して、今の生活をより良くする方法を見つけ出すことができるようになりました。

良い意味で物事にあまりこだわらないようになりましたし、自分と他人の間に程よい境界線をひいて雑音を入れないようにすることもできるようになっています。

そのおかげで、集中力もアップしていると(自分では)感じています。

筆子さんの選ぶTEDトークもとてもためになり、英語の勉強にもかなり役立っています。

ブログの中で紹介のあったレオバボータさんのzen habits も併せて読んでいます。

これからも毎日のブログ更新楽しみにしています。いつもありがとうございます。





かすみ草さん、こんにちは。お便りありがとうございます。

モーニングページを試してくださってうれしいです。

いい効果があってよかったです。

モーニングページは、自分の考えを客観的に見る(メタ認知)に、最適なツールですね。

モーニングページをするのにお金はほとんどかからないし、使いかけのノートやペンの使い切りにも役立つし、生活の質をあげるのに、こんないいものはそうそうない、と私は思っています。

ではかすみ草さん、これからも、楽しい毎日をお送りください。

モーニングページとは? ⇒ ネガティブ思考改善にモーニングページがいい~今月の30日間チャレンジ

レオ・バボータさんはアメリカのミニマリスト ⇒ 意外に簡単、シンプルライフブログの第1人者、レオ・バボータに学ぶ、ガラクタをゼロにする方法

次はねぼすけさんのお便りです。5月半ばにいただきました。小見出しは私が入れました。

イライラすることが多い毎日だから

筆子さん、こんにちは。

3度目のお便りになります。

初めてのお便り、2回目のお便り共に、ブログに取り上げていただきありがとうございました。

筆子さんがメールを読んでくださること、そして他のブログ読者の皆様が、それをまた記事で読んでくださることがとても嬉しく、励みになります。

引っ越しをした

2度目のお便りを送った後すぐ体調を崩してしまい、2週間ほどダウンしておりました。

そして回復した矢先に夫に辞令が出て、ドタバタの中引っ越しとなり、ようやく新居での暮らしにも慣れてきたところです。

体調を崩したときのことですが、当時レトルトのおかゆをキッチン上部の棚に収納しており、立ち上がるだけで精一杯なのに踏み台に乗れるはずもなく(背が低いので踏み台必須なのです涙)、

幸いその日は夫がいたので助かりましたが、自分が体調を崩すことも想定して収納をしなければと痛感しました。

新居では、カップボードの一番下を食品ストック場所にしました(これで這ってでも取り出せます笑)。どこに何が入っているのか、他の家族も分かるようにすることも大事ですね。

引っ越しの荷造りは、コツコツとガラクタを捨てていたおかげで、思っていたよりは楽にできました。

1000個捨てチャレンジは、450個位までできましたが、今は一時停止中です。

恥ずかしながら、未だに段ボールから出し入れしている物があり、今それがとてもストレスになっています。

部屋の中に段ボール箱があることにイライラ、早く片付ければいいのにできない自分にイライラ、よりによってその中のものを使いたがる子供たちにもイライラ。

家にいると常にイライラしてしまい、家族に八つ当たりしてしまっていました。

モーニングページを書き始めた

そんな中、少し前から三兄弟の真ん中の息子が学校に行けなくなり、欠席から別室登校、私も同伴で教室登校と、少しずつ回復してきているのですが、まだ普通に通えるようになるには時間がかかりそうな状況です。

兄弟一番のお調子者なので、他の2人に比べて叱り過ぎだったかなと反省しているのですが、学校に行けないわりに家では相変わらずのお調子者ぶりで、私も心穏やかでいられず、息子に心無い言葉を発してしまうこともしばしばで、

私が傷付けたから行けなくなったのでは…と思うのに、また怒鳴ってしまうという日々が続いていて、どうにも苦しくて、今朝からモーニングページを書いてみることにしました。

ひどい言葉はモーニングページの中だけ! と自分に言い聞かせながら書きました。3ページ、あっという間でした。おかげで今朝はいつもより心穏やかな朝が過ごせたように思います。

まずは30日間続けてみようと思います。

その頃には、自分の中のネガティブな感情が癒えて、息子も普通に学校に通えるようになっていたらいいなぁと思います。

きっと、こんなときだからこそ、色々捨てた方がいいのでしょうね。

初心にかえって、1日15分だけでも捨てることと向き合えたらと思います。

引っ越しのおかげで、食器も服も、一軍だけで生活出来ることが分かりました。

二軍を入れたままの段ボール箱は、近々処分したいと思います。

次はもっと明るい内容のお便りができますように。長文失礼しました。どうぞご自愛ください。

ねぼすけさん、こんにちは。お便りありがとうございます。

このメールをいただいていから、3ヶ月ほどたちますが、その後、お元気でしょうか?

お子さんたち、今、夏休みですよね。

子供が3人いると大変でしょうが、子どもたち同士で遊ぶし、家事の戦力も増えるから、その点はいいですよね。

はい、イライラしているときは、ぜひモーニングページを書いてください。

不用品を捨てることもおおいにおすすめです。

もういい加減にやめませんか? イライラと怒りにまみれて暮らすのは。

そうですね、自分が元気じゃないときのことを考えて、物の収納場所を決めるのは大事なことですね。

特に今、日本では、新型コロナウィルスが流行っているから、誰がいつかかっても不思議はありません。

イライラしたり、ストレスをためたりすると、てきめんに免疫力が落ちるので、できれば、毎日、穏やかに暮らしてください。

免疫力を上げるために手放したほうがいい6つの習慣

それから、夜はしっかり寝てくださいね。寝不足だと、ネガティブ思考に偏りますから。

それではねぼすけさん、ご家族仲良くお暮らしください。

1000個捨てとは? ⇒ 持たない暮らしに近づく1000個捨てチャレンジの楽しみ方。

*****

私の娘も去年の7月の終わりに引っ越しをしたのですが、まだ荷ほどきしていない荷物があります。

引っ越してすぐは、デスクを使っていなかったので、デスクに入れていたものは、未だに箱の中なのです。

娘は、数ヶ月前にデスクを組み立てて、オフィス(書斎)として使う部屋をしつらえたのですが、仕事が忙しくて、なかなか荷物の整理をする時間がなく、部屋もぐしゃぐしゃなので、今週、2日間、私が掃除と荷ほどきの手伝いに行くことになっています。

引越し先に持ってきた、ということは、必要な物だから、ちゃんと箱から出して、しっかり使いたいですよね。

もし、あなたの家にも、引っ越したときのまま箱に入っている物があったら、いい機会ですから、今日、ちゃんと取り出してください。

それでは、あなたも、質問、感想、言いたいことなどありましたらお気軽にメールください。

お待ちしています。





自己嫌悪自己嫌悪を手放す方法~過去のできごとにこだわるのは自分が選んでやっていること。前のページ

生活が変わったのに所持品のリセットをしない:家の中にうんざりするほど物がある理由(その7)次のページ古い服を箱に入れている女性

ピックアップ記事

  1. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  2. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  3. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  4. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. 図書館

    ミニマルな日常

    物を買わない方法でおすすめなのは1ヶ月だけチャレンジすること。

    ブログの感想をお寄せくださった読者のお便りを紹介します。今回は2017…

  2. ノートを書いている女性

    ミニマルな日常

    無駄遣いばかりしていた私が物を買っては捨てる生活から抜け出した。

    きょうは買い物習慣を変えることに成功した読者、もふもふごろりさんのお便…

  3. 心配する人

    ミニマルな日常

    嫌いな義理母とほどよい距離感を保つ6つの考え方。

    義理のお母さんがおせっかいすぎて、精神的に疲れている、という読者の相談…

  4. スーパーで買い物する女性

    ミニマルな日常

    もう買わなくてもいいと気づいたもの(読者の体験談)

    暮らしをダウンサイジングするうちに、もうこれからは買わなくてもいいと気…

  5. 贈り物

    ミニマルな日常

    相手の負担になる贈り物はしないほうがいいと気づいた。

    持たない暮らしを目指している読者のみなさんのお便りを紹介するコーナーで…

  6. ガラクタの中にいる女性

    ミニマルな日常

    これを全部私が片付けなきゃならないの? 動揺したときの解決法。

    何年も放置した汚部屋や、物だらけの実家を片付けようとするとき、「え~っ…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,810人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. コーヒードリンク
  2. 電子書籍を読む女性
  3. 1つ
  4. ガラクタの中にいる女性
  5. 通帳を見ている女性。
  6. 片付けている人
  7. 引っ越し荷物の梱包
  8. 服のチェックをしている人
  9. 車のハンドルを握る手
  10. 田舎を歩く女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. お金
  2. クリエイティブな仕事
  3. 掃除人
  4. 財布からクレジットカードを出す
  5. お金がない人。
  6. テーブルを拭く
  7. 手紙
  8. スマホでショッピング
  9. 断捨離してます
  10. 着付け

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP