買い物する女性

ミニマリストの持ち物

最終更新日: 2019.04.9

筆子の買わない挑戦、3月の振り返り。予定どおりの買い物をした月。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

必要な物を必要な分だけ持つ生活をするために、今年はよけいな物を買わないチャレンジをしています。

先月、2019年3月の買い物状況をお伝えします。



3月を振り返って

3月は買おうと思っていた物をほぼ予定どおりに買った月でした。

2月はろくに買い物しませんでしたが⇒買わない挑戦、2月の振り返り。あまり買い物しませんでした、3月は歯のお手入れグッズが続々と切れて、買わざるを得ない状況になりました。

とはいえ、デンタルグッズは、基本的に、買ってもいい物に入っているので、特に失敗したとも思いません。

1つ、グレーゾーンの買い物がありましたが、買ったものにはおおむね満足しているし、まあまあうまくいった月と言えましょう。

では以下に3月に買ったものを写真つきで紹介します。

ほとんどデンタルグッズで、見てもときめくような物は1つもありません。





3月に予定どおりに買った物

電動歯ブラシの替えブラシ

デンタルグッズと精油

2015年のはじめから、歯ブラシはソニッケアーを使っていますが⇒真剣に歯磨き生活~ソニッケアー電動歯ブラシとともに、ヘッド(ブラシ部分)は消耗品なので、たまに買わなければなりません。

今回は、カナダのアマゾンで、12個、19ドルの商品を買ってみました。

ソニッケアーのメーカー、フィリップス製のヘッドはすごく高いので、もっと安いのを選びました。

純正品がいいか、というと、そうとも言えません。

プリンターのインクカートリッジは、純正品を使ったほうが、プリンターがこわれないような気もします。

けれども、電動歯ブラシのヘッドは、本体にうまく装着でき、なおかつ、本人が磨き心地に満足できれば、純正品でなくてもいいと思います。

去年の秋、純正品の、しかも、ふつうのよりたくさん歯垢がとれると、パッケージに書いてあったフィリップス製のヘッドを買って使ってみました。

ソニッケアーのブラシ

近所のドラッグストアで買ったのですが、2つセットで46ドルでした。ひじょうに高価です。

しかし、このとき、家で使っていたヘッドがぼろぼろで、「きょうこそ、買わねば」という状況だったし、ほかにフィリップスのヘッドが見当たらなかったので購入しました。

パッケージの絵からわかるように、ブラシが少しずつ束になってヘッドに埋め込まれています。

私の使い方が悪かったのか、使い始めて、そんなに時間がたっていないのに、どんどんこの束が抜けてきました。「歯に強く当てすぎているのかも?」と思って、やさしくブラッシングしようとしましたが、状況は改善せず。

2本とも束がぼろぼろ抜けてきたので、どちらかが不良品だった、というわけでもなさそうです。

これにこりたので、今度は、安価な、ごくふつうのブラシヘッドを買いました。今のところ、ふつうに使えています。

デンタルフロス

フロスもなくなったので購入しました。これは、40メートルで、1つ3ドル97セント(つまり4ドル)と、かなり高いフロスです。

その前に使っていた、ドラッグストアのブランドのフロスは、90メートルで2ドル49セントでした。

しかし、こちらは、パッケージの作りが今ひとつで、使用中、何度もフロスが、容器の中に入り込みました。

いったん入り込むと、取り出すのがすごく大変です。

しかも、フロスの品質にも難ありでした。以前、同じ商品を使っていて、そこそこ気に入っていたのですが、その時使っていたフロスより、明らかに細く、やわになっていました。

そこで、今回は、ちょっといい物を買ってみたわけです。

この商品は、歯と歯の間がタイトな人むけです。歯間に入れるときは、細いのに、歯の間にいれると、唾液などの水分によってふくらむ不思議なフロスです。

フロスがふくらむからゴミがしっかり取れる、ということらしいです。

高いだけあって、使用感もいいので、しばらくこれを使ってみます。

なお、写真に2つあるのは、購入場所のアマゾンで、最低2つからしか購入できなかったからです。

わりとおすすめなので、日本のアマゾンにある似たような商品(パッケージは違いますが、フロスはほぼ同じだと思います。ただし、私のはワックス付きではありません)にリンクしておきます。

レビューもわりといいです。

人間、全員、歯並びが違うし、フロスの渡し方にもクセがあるので、実際に自分で使ってみないと、自分に合うかどうかわかりませんね。

エッセンシャルオイル

精油もなくなったので、ユーカリとティートリーオイルを買いました。上の写真の右端にある2つのボトルです。

私の精油の使い方⇒薬なし生活~薬はすべて断捨離しアロマテラピーで健康管理

キャンドル

ピラーキャンドル

自室で使っているキャンドル(匂いなし)がなくなったので買いました。

これはピラーキャンドルと呼ばれるちょっと背の高いキャンドルで、燃焼時間は1本、60時間。3個で16ドルです。

すごく安いわけでもないですが、めちゃくちゃ高くもありません。

メイド・イン・カナダの製品です。

カナダでは(たぶんアメリカ)も、そこら中でキャンドルを売っていますが、無香料で、ティーキャンドル(アルミカップに入った小さいキャンドル)じゃないろうそくは、意外とありません。

たいてい、何らかの匂いつきです。

できるだけ、人工的な匂いを、かがない生活を始めたせいか⇒私が香水やオーデコロンを使うのをやめた理由。その香料は本当に安全か?、アロマキャンドルを使うと、とてつもなく気分が悪くなります。

去年、1回だけ、高品質のアロマキャンドルを使ってみましたが、気持ち悪くなったので、夫にあげました。

これからは、ずっと無香料のキャンドルにします。

ノート1冊

ブログのネタ帳

ブログのネタ帳、その他覚書用ノートです。

雑誌とキンドル本など

定期購読している子供むけフランス語の雑誌1冊と、キンドル本を1冊買いました。これもフランス語の本です。

3月はオーディオブックも1冊買いました。

私はアメリカのAudibleを使っていて、年に1回、およそ150USドルを一括払いして、クレジットを12個買っております。1クレジットでオーディオブックを1冊買うことができます。

キンドル本はまだ読んでいる途中ですが、他は読了し(聞き終わり)ました。

ついでに、去年の1月に買って放置していたキンドル本も読み終わりました。

ここまで、キンドル本をのぞいて、予定どおりの買い物です。

予定外の買い物:ボールペン

ボールペン

予定外の買い物もしました。ボールペン3本です。

私はボールペン1本生活を続けていますが⇒7年持つはずのセブンイヤーボールペン・2017年に買った物、かねてより、「外出するときに持ち歩くボールペンもあったほうがいいな」と思っていました。

いちいちバッグにボールペンを出し入れするのが面倒だからです。春になって外出が増えたため、青インクのボールペンを買いました。

だから、ボールペンを買ったのは失敗とは思いませんが、3本もいらないのも事実です。

3本もあるのは、3本セットだったからです。

日本だと、ボールペンを1本買うのは、ごく簡単だと思います。しかし、カナダでは、安いボールペンは、たいてい2本かそれ以上のセットになって売られています。

文房具屋というものがないので、リアル店舗で買うなら、文具も置いているスーパー、ドラッグストアやウォールマートみたいな量販店、Staplesという事務用品店に行くことになります。

Staplesでも、ボールペンは複数本、パッケージングされて並んでいます。

このボールペンはデンタルグッズを買う時、一緒にアマゾンで購入しました。3本、2ドル90セントという、わりにお値打ちな値段でした。

12本、24本、60本入りを買えばもっと安くなりますが、そんなにいりませんしね。

まあ、モーニングページに使えば、ボールペンはあっという間に使い切ってしまうのです。1本は使い切らず、バッグに入れておくことにします。

4月買う予定のもの

1月に買ったリステリン(1リットル)が残り少なくなってきたので、なくなったら買います。今度は甘味料の入っていないオリジナルタイプを買うつもりです。

リステリンを買うときに、フロッサーも買う予定です。

フロッサーは、日本では糸ようじと言われる、ハンドルタイプのフロスです。

こちらで紹介しています⇒私の歯磨きグッズとその収納方法(写真つき)

奥歯の間は、フロッサーを使ったほうがきれいになると思うので、歯のトラブルの多い私はデンタルフロスのみならず、フロッサーも使っていますが、先日、使い切ってしまいました。

定期購読している雑誌も、家に入ります。

*****

今回は、先月買ったものを紹介しました。

3月、物をたくさん買ったので、今月はあまり買わずにすむはずです(しかし、歯の治療があるのでお金は出ていきます)。

虫歯がない人は、あれこれ歯のお手入れをしなくても、ふつうに磨いて、フロスをかけて、ときどき検診とクリーニングに行くだけでいいと思います。

しかし、詰め物がたくさんある人は、歯の手入れには多少気を使ったほうがいいでしょう。

そのほうが、結局は安くつきます。





若い女性自分の気持ちをそのまま受け入れる勇気のパワーとその素晴らしさ(TED)前のページ

捨てるか捨てないか選択に迷ったらこうしています。次のページ迷い中

ピックアップ記事

  1. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。
  2. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  3. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  4. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  5. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。

関連記事

  1. 服の買い物をしている女性

    ミニマム思考

    社会的なプレッシャーに屈しないコツ:わが道を行く方法(その2)

    お金の無駄遣いを防ぐため、周囲の人やメディアの言うことに影響されにくい…

  2. 服の買い物

    ファッションをミニマルに

    着ない理由を調べる:本気で服の買いすぎをやめたいあなたがすべきこと(その5)

    すでに十分服があるのに、次から次へと新しい服を買ってしまう習慣を変える…

  3. 靴がほしい女性

    買わない

    買い物する習慣をやめる5つの方法。買わない人になって断捨離も節約も加速する

    買い物をする習慣を断ち切る方法をお伝えします。断捨離にしても節…

  4. 疲れた女性

    ミニマム思考

    お金の無駄だけじゃない。使い切れないほど買い込むことが心を疲れさせている。

    物を買いすぎるから、毎日、すごく心が疲れる話をします。この点を…

  5. 洋服の買い物

    買わない

    なかなか服の衝動買いが止まらない人は、こんな方法を試してみては?

    洋服を見ると欲しくなって、どんどん買ってしまう、衝動買いの癖が、直りま…

  6. 家計簿をつける手。

    買わない

    こだわりが物を増やす~道具にこりすぎてお金を使ってしまうのをやめるには?

    物をいっぱい所有してしまう理由の1つに、「道具に対するこだわり」があり…

文庫本『それって、必要?』発売中。

「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,830人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 読書でリラックスしている女性
  2. シンプルなデスクで働く人
  3. 多すぎる本
  4. 着る服に迷っている人
  5. 衣類の捨て活中の女性
  6. 自信のある女性
  7. 片付いたテーブル
  8. ウィンドウショッピング
  9. 海辺で朝日に向かって立つ女性
  10. トレーディングカード

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. バースデープレゼント
  2. 片付けする前の人
  3. 考える人
  4. 服をショッピング中の女性
  5. ホームシック
  6. 森修焼「穂の香」マグ
  7. 机の上にある『それって、必要?』文庫本
  8. 懐中時計
  9. ミニマリストの財布
  10. ゲーム中

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP