デジタルツール

  1. メールチェック

    ミニマルな日常

    パソコンとスマホ依存を防止する5つの方法

    インターネットをだらだら見て睡眠不足や運動不足になっていませんか?パソコンやスマホ、タブレットの使いすぎを防ぐ方法を5つお伝えします。仕事でパソコンを使…

  2. メールチェック

    ミニマム思考

    メールチェックしすぎていませんか?メールに支配されないシンプルな暮しのすすめ

    あなたは日に何度メールチェックをしていますか?メールチェックの頻度があがればあがるほど、ストレスレベルも上昇し、作業効率は低下します。今回はメールはでき…

  3. スマートフォン

    断捨離テクニック

    私のデジタル断捨離15の方法~50代主婦ミニマリストの場合

    現代人にとってデジタルなものをいかにミニマルにするかは大きな問題です。デジタルなものとは、パソコンやiPhoneに入っているデータやプログラムです。物理…

  4. お金の管理

    お金を貯める

    家計簿がつけられないズボラ主婦が行き着いたお手軽な支出の記録法とは?

    どんぶり勘定のズボラ主婦筆子ですが、今年になってごく簡単な方法を使って、日々の支出を記録しています。きょうはその方法をお伝えしますね。筆子は節約系ミニマ…

  5. パソコン

    ミニマム思考

    SNSの使い方、ミニマリスト流

    ツイター、フェイスブック、ラインなど、SNS(ソーシャルネットワークサービス)が大人気ですね。あなたは使っていますか?筆子はアカウントを持ってはいるもの…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,817人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 片付けをラクにする7つのマインドセット
  2. 買い物依存を克服するヒント:時間をどう使うか(TED)
  3. ものが減らせない悩みから思い込みの断捨離まで:読者のお便り3…
  4. 衝動買いを防ぐ「待つ習慣」5選
  5. 「もったいない」でものを捨てないと、暮らしが不自由になる
  6. 断捨離は全部捨てることじゃない:自分に合った適量を見つける方…
  7. 秋の行事でものを増やさない:ハロウィン・運動会・旅行の実践ア…
  8. 無料でもらったおまけが捨てられない5つの理由
  9. 定年退職後の人生を考え直す:お金では測れない幸せ(TED)
  10. 食生活の工夫、実家の持ち物、減らしてよかった体験:読者のお便…
今日のおすすめ記事
  1. 歯のイラスト
  2. 不満がちな女性
  3. 買い物中の女性の後ろ姿
  4. 室内
  5. 小銭貯金
  6. 仕事にとりかかれない人。
  7. スマホを見ている女性
  8. 考え事をしている女性
  9. ショッピング
  10. だらだらネットをする人
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP