- ホーム
- 過去の記事一覧
持たない暮し
-
来客用の布団はどれぐらい持てばいいのか?(質問とその回答特集)
読者の質問2つに回答します。内容は:・布団はどれぐらいあればいいですか?・白米は加工食品ですか?まず布団に関する質問から。ここも…
-
ファッションに対する考え方を変えて手持ちの服をダウンサイズする方法。
大々的に断捨離しなくても、たくさんある服が少しずつ減っていく暮らし方のポイントを7つ紹介します。服装に対する考え方を変えれば、大々的に断捨離しなくても、…
-
不用品をため込んでいる現実と向き合う5つの方法。
シンプルライフへの第一歩は、自分がいかにたくさん、どうでもいいものをかかえているか、気づくことです。現実に向き合うために、しらべてみるポイントを5つ紹介…
-
ふと気づくとまた汚部屋。増える⇒捨てる⇒また増えるのサイクルを断ち切る暮らし方。
物が増えたから捨てる、また増えたから、捨てる。こんなサイクルを繰り返している人に、根本的に物を減らす方法を紹介します。あるとき、近藤麻理恵さんの本を読み…
-
目標は物をためこまない生活。ためこみをやめる5つのポイント。
物をためこない生活をするために、押さえるべきポイントを5つ紹介します。不用品を断捨離していると、「物を捨てるのはむずかしい」と感じることが多いでしょう。…
-
どうしても服が捨てられない。そんな人は、先にユニフォーム(定番)を決めればいい。
ユニフォームを作ることを意識して、服の数を減らす方法をお伝えします。自分がすごくたくさん服を持っているのは自覚しているが、いざ捨てようと思うと、どれもこ…
-
断捨離の次のステップがわからず途方にくれる人が、具体的にやれることを7つ紹介。
がーっと不用品を捨てて、ひととおり断捨離が終わった。はて、次は何をしたらいいのだろう?こんなふうに、「捨て」が一区切りついたあと、ぽっかり穴があ…
-
きょう、10分使って、もっと生活をシンプルにする10のアイデア、前編。
何年も筆子ジャーナルを読んでいるけど、捨てる行動に出られない、とか、中だるみして、汚部屋に甘んじている、という人がたくさんいます。そういう方が、捨てるき…
-
細々とした小物を増やさない生活をする7つの方法。
小物を増やさない方法を7つ紹介します。日本人、特に女性は細々とした物が大好きで、そういう物を買いすぎたり、もらいすぎたりするから、部屋の中がガラクタだら…
-
もらい物をためない生活をする方法。
ギフトやもらい物をためこまない人になる方法をステップ・バイ・ステップで紹介します。そのへんにしまい込むとそのままガラクタになるので、休みが終わったタイミ…