心の整理

  1. 怒ってる人

    ミニマム思考

    被害者的発想をやめる7つの方法(前編)、悪いのは私じゃない誰かだと思い込みすぎていませんか?

    何かに悩んでいるとき、しばしば、人は、被害者意識が強くなりすぎて、ますますストレスを感じるものです。今回から、被害者的発想にとらわれないためにできること…

  2. チョコレートケーキ

    ミニマム思考

    正月に食べ過ぎた(飲み過ぎ、買いすぎ、寝すぎetc)罪悪感:年末年始のストレス対策その3

    年末年始によくあるストレス対策を書いています。3回目は、年末から年始にかけて、本当ならやるべきではないことをやりすぎてしまった、という罪悪感や後悔の気持…

  3. 一人でいる

    TEDの動画

    不安な心(ヴァルネラビリティ)に秘められたパワー:ブレネー・ブラウン(TED)

    もっと自分らしく生きたい人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、The power of vulnerability (ザ・パワー・オブ・ヴ…

  4. チェス

    TEDの動画

    集中力は人生に不可欠な能力(TED)

    すぐに気が散って、やるべきことに集中できない、だらだらしているうちに1日が終わる。もっと集中力をつけたい。そんな人の参考になるTEDの動画を紹介します。…

  5. ペン立てとノート

    TEDの動画

    気持ちの整理をするために、紙に書き出そう:ライダー・キャロル(TED)

    毎日忙しいわりには、今ひとつ、やりたいことができない人、今年も汚部屋で終わりそうな人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、How to de…

  6. スノーマン

    ミニマルな日常

    時間もお金もない! 年末年始によくあるストレスとその対策(その1)

    年末年始は、お祝いごとやごちそうが続き、楽しい時期ですが、逆に大きなストレスを感じる時期でもあります。ふだんと違いますからね。今回から年末年始に…

  7. 考えている人

    TEDの動画

    心の中にいる自分を妨害するものに気づけ(シャザド・チャミン):TED

    ストレスの多い人、毎日が楽しくない人、自分が嫌いな人におすすめのTEDの動画を紹介します。タイトルは、Know Your Inner Saboteurs…

  8. マインドセット

    TEDの動画

    過剰な思い込みをなくしたいあなたへ。TEDの記事のまとめ(7)

    さまざまな視点を得られるTEDの記事のまとめ、その7です。2017年7月半ばの記事から新しいものへ、20個集めました。決断力や集中力の上げ方、セルフイメ…

  9. 考えている人

    TEDの動画

    感情的な反応から賢明な思考にシフトさせ、最良の決断をうながす方法。

    よりよい決断をしたい人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、Guiding difficult decisions from "monkey…

  10. スマホをする人

    TEDの動画

    他人と比較する文化を超越して生きろ(TED)

    いろいろなことを人と比較して、勝手に落ち込む傾向のある人におすすめのTEDの動画を紹介します。タイトルは、The Culture of Comparis…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,826人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 持たない暮らしでお金を使いすぎる人へ:4つの見直しポイント
  2. 捨てるのが怖い人へ:不安をやわらげる片付けのコツ7選
  3. 小さなストレスを減らす~日々を整える7つの整理術
  4. お金の管理を人任せにしない:女性がお金を活かす5つのステップ…
  5. 遺品整理からモーニングページまで:読者3人のお便り紹介
  6. 家計簿が苦手な人のためのシンプル管理~細かい記録はいらない
  7. 片付けが苦手でも大丈夫。無理なく続く7つのコツ
  8. 部屋も心も落ち着く。ミニマリストが実践する生活術7選
  9. 片付けの秘訣は出口より入口:ものを増やす7つの経路
  10. ありがたいけど使わない贈り物。そのモヤモヤを整理する方法
今日のおすすめ記事
  1. 仕事で忙しい女性
  2. 窓辺に座る少女
  3. ジャケットの買い物中
  4. 寝ている女性
  5. カードを使いすぎてストレスをためている女性
  6. 子供
  7. ニューイヤーズ・イブ
  8. タイマーで5分測る
  9. きれいな部屋
  10. ストレスを感じている人
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP