- ホーム
- 過去の記事一覧
捨てる
-
今年中にやってしまいたい片付けプロジェクト(その3):紙ゴミを捨て切る。
シリーズで、年内に終える片付けプロジェクトを提案しています。今回は、紙ゴミを捨てていきましょう。ペーパーレスを心がけていても、まだまだ紙が家に入…
-
気になっているのになかなか片付けに着手できないとき、ちゃんと始める4つのコツ。
押し入れの中ぐしゃぐしゃだなあ、写真の整理しなきゃなあ、開かずの扉の中、きれいにしなきゃ、と思いながら、ずるずると先延ばしすることって、よくありますよね?…
-
惰性で持っているものを捨てる:ガラクタのタイプ別、ものを捨てられるようになる考え方(6)
ガラクタを発見する目を養うために、タイプ別に捨て方を紹介しています。今回捨てるガラクタは、これまで取り上げたガラクタに入らないものです。ただ、な…
-
きれいな部屋にするために、不用品を捨てる作業と掃除をしっかり分けるススメ。
長年、筆子ジャーナルを読んでいて、それなりに片付けをがんばっているけれど、相変わらず、部屋がすぐ散らかる、そこかしこに物があふれている。そんなふうに感じ…
-
値段の安さにつられて買ったものはさっさと捨てる:ガラクタのタイプ別、捨てられるようになる考え方(5)…
ガラクタを発見する目を養い、どんどん捨てることができるようになるために、不用品のタイプごとに、捨てられる考え方をお伝えしています。今回は、値段の安さが購…
-
ためこみすぎた思い出の品を片付ける具体的な手順。
きょうは、思い出の品を少し片付けてみましょう。思い出の品ときくと、写真や、自分が子供の頃に使っていたもの、子供が小さかったころ作ったものなどを思い浮かべ…
-
いらない物をもっと捨てたいけど、うまく捨てられない。この悩みを解決する3つの基本的な考え方。
不用品を捨てやすくしてくれるマインドセット(考え方)を3つ紹介します。何をするにも、どんな考え方をするかで、行動が変わります。今、うまく捨てられ…
-
捨てやすいものあれこれ~片付けが進まない人は、簡単なものから捨ててね。
先日、遺品の片付けが進まないというメールをくださった方に、遺品はおいといて、まず身の回りの捨てやすいものから捨てることを提案しました。そのとき、どんな物…
-
野望ガラクタを捨てるコツ:ガラクタのタイプ別、捨てられるようになる考え方(4)
ガラクタの種類ごとに、捨てられるようになる思考を紹介しています。今回は、野望ガラクタ編です。「こんな自分になりたいな~。これを買えば、きっとそん…
-
ガラクタの量に圧倒されて、片付けを始められない人に贈る現状打破のアイデア。
汚部屋で現状維持に甘んじている人が、スッキリした部屋に近づくために今日できることを3つ紹介します。何年も『筆子ジャーナル』を読んでいるし、ほかの片付けブ…