きれいな部屋

ミニマルな日常

最終更新日: 2017.09.13

捨てることから始める居心地のいい部屋の作り方、9つのポイント。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

身の回りのスペースは思いのほか人の感情に影響を与えています。なんとなくそうだと思っていましたが、断捨離をしてこれは確信に変わりました。

今回は、居心地のいい部屋を簡単に作るコツを9つお伝えします。ポイントは何事も足し算ではなく引き算すること。豪華な家具やインテリア雑貨は必要ありません。



1.いらない物を捨てる(断捨離)

居心地のいいリラックスできる部屋を作るために、まっさきにすべきことは、不用品を捨てることです。

いらない物を捨てて、周囲を片付けるのは、心地いい部屋を作るためにできる、もっとも簡単なことであり、一番大事なことです。

ほかのことは、断捨離がある程度終わってから考えても遅くありません。

雑然とした部屋に、いくら癒やしグッズを持ちこんでも、ほこりがたまり、掃除が大変になるだけで、まったく癒やしになりません。

豚に真珠、汚部屋に癒やしグッズと心得てください。

これまで、このブログに、物の捨て方を何度書いたか思い出せないほど書いていますが、初心者はこちらの記事をどうぞ⇒どこから断捨離したらいいの?こんな場所や物からやれば効果てきめん

ブログの過去記事を読むのが面倒な方は、系統だって書いてある本を読んでください。本の紹介⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」3月5日より予約開始

捨てるのは本や洋服だけではありません。家具やインテリア雑貨も必要なもの、自分が好きなものだけを残してください。

捨てましたか?

それでは、2番に進んでください。

2.掃除する

不用品を減らしたら、部屋の中を掃除して整理整頓します。細々したものはみんな捨てたほうが片付きますが、そうもいかない人も多いでしょう。

たとえば、スクラップブッキングが趣味の人は、少しは素材や用具をとっておきたいだろうし、子供の写真をたくさんとっておきたい人もいると思います。ゲームやフィギアを集めている人もいるかもしれません。

子供部屋におもちゃが入りきらず、リビングルームに侵入している場合もあるでしょう。

そういう細々したものは、棚にしまったり、カゴなどに入れて、目に入らないようにしてください。





3.色をそろえる

ガラクタをある程度駆逐し、あたりがスッキリしてきたら、色に気を配ってください。

いくら物が少なくても、カーペットが赤、天井が黄色、ベッドカバーが青のモンドリアンカラーの部屋に住んでいると、心が休まりません。

部屋の色数は3~5色に絞り込み、壁や天井、床のように広い面積を占めるスペースは、ベースカラーで統一すると、落ち着ける部屋になります。

こちらも参考に⇒意外と知らない部屋をスッキリ見せる7つのコツ

海外のインテリア雑誌を見ていると、カラフルな色を使って、おしゃれな部屋にしています。ですが、あれはプロが雑誌用にコーディネートしてるからうまくいくのだと思います。

実際に自分がペンキの色見本のような部屋に住んで楽しいかどうかはまた別問題ではないでしょうか?

色は好みがありますが、個人的に無彩色(黒、グレー、白、茶色)やベージュのような主張の少ない色をベースカラーにしたほうが、心地いい部屋を作りやすいと思います。黒はアクセントカラーです。

我が家の居間もそんな感じです。

ベースを主張の少ない色にしておけば、ほかの色でアクセントをつけやすいです。

自然にある色で薄い色も、人の心をリラックスさせます。空の色、海の色、木々の緑色など。

4.家具のテイストを合わせる

いろいろなインテリアのスタイルがありますが、そこそこテイストを合わせておいたほうが、リラックスできます。

海外の雑誌のように、1つのテイストにガチガチに合わせると、それはそれで疲れるし、買い物が大変なので、ざっくりと家具の素材感を合わせておけばいいでしょう。

インテリアのスタイルは人の数だけあると思うので、自分の好きなスタイルで、あまりバラバラな雰囲気にならなければいいのではないでしょうか?

5.テレビやパソコンは隠す

もし本気で心安らぐ部屋を作りたかったら、テレビやパソコン、スマホ、ゲーム機などの家電を目に見えるところに置いてはいけません。

テレビを見て、気分が穏やかになる人などいるでしょうか?

テレビが消してあっても同じことです。人はテレビを見れば、これまでテレビで見たさまざまな映像を無意識のうちに思い出すはずです。

家電は、人の心に刺激を与えるので、部屋に置かないか、目に見えないところにしまってください。

テレビを捨てる選択肢もあります⇒ミニマルライフを加速する~テレビを断捨離すると手に入るもの

できれば、ケーブルやコードなども、見えないようにするといいです。

6.自然を取り入れる

人間は自然の中にいると、とても居心地よく感じるようにできています。そこで、スペースがあれば、プラントを1つ2つ置いてみるといいでしょう。

植物は空気をきれいにしてくれます。

ただし置きすぎはよくありません。プラントが多すぎると湿度が高くなります⇒梅雨時の湿気対策:お金をかけず簡単に部屋の湿度を下げる9つの方法

小さなガラス鉢に魚を入れて置いてもいいです。こちらも置きすぎに注意してください。

また、しっかり物を断捨離しておけば、窓から入る光も楽しめます。ピーター・ローレンスの部屋のように⇒ミニマリストの部屋公開~最小限のモノで生活して40歳でリタイヤした男

7.飾り物は最小限に

置物や飾り物、インテリア雑貨を飾りすぎると、かえって視覚的ノイズになって神経が疲れます。

自分の好きなものを少しだけ飾ってください。家族の写真や、長年大事にしている物など、自分にとって意味のあるものを飾るべきです。

見ると、楽しい思い出がよみがえったり、幸せな気分になったり、思わず微笑んでしまうような物です。

こちらも参考に⇒センスのいい人なら知っているインテリア小物(飾り物)をガラクタにしない10のルール

8.部屋の香りに気を使う

ゆったりくつろぐ部屋では、カレーの匂いや、ペットの臭いはしないほうがいいです。

あまりにきつい香りのする何かや、人工的な香り(トイレの芳香剤のような匂いとか)もしないほうがいいので、こういう香りがしていたら、なんとかして排除してください。

いらない香りをマイナスしたら、好みで、ポプリや精油を使って心地のいい香りをくゆらせるとリラックスできます。

こちらも参考に⇒キッチンの消臭に使える6つの物。ナチュラルで安全な物を使います。

9.明るすぎる照明は避ける

リラックスタイムの照明は、明るすぎないほうがいいです。こうこうとした電灯は消して、あまり明るくない小さなライトを使ってください。

キャンドルを使うのもいいアイデアです。ろうそくの火を見ていると、心が落ち着きます。ヒーリング効果もあると言われていますね。

少なくとも、ブルーライトを見ているより、キャンドルの光を見ているほうがずっといいです。

たまには電気を消して、キャンドルを灯してください。
~~~~~~
静かな音楽を流すのも、人によっては、効果があります。ただ、私は、音がないほうがリラックスできるので、個人差がありそうです。

とにかく、最大のポイントはガラクタを片付けること。これをやるだけで、すばらしく居心地のよい部屋になりますので、ぜひお試しください。





自由な気分セルフエスティームを高めて自信を取り戻す10の方法前のページ

キッチンがテーマの記事のまとめ。台所の片付けや食器の断捨離方法など。次のページ流し

ピックアップ記事

  1. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  2. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  3. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  4. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  5. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…

関連記事

  1. 主婦

    ミニマルな日常

    どうしてもできない?家事や片付けを後回しにする癖を直す5つの方法。

    どうしても片付けられない、どうしても家事を後回しにしてしまう。そんな人…

  2. 私のパソコン

    ミニマルな日常

    パソコンと引き出しの中を断捨離しながら、ゴミがたまる理由を考えた午後

    きょうは2つの場所の片付けをしました。パソコンの中と、デスクの…

  3. クローゼット

    ミニマルな日常

    部屋は一見きれいだが、実はたくさんのガラクタを収納していた。

    読者のお便り紹介コーナーです。2018年4月後半にいただいたお便りから…

  4. 掃除

    ミニマルな日常

    片付けを実践したらたくさんのメリットがありました(読者の断捨離体験談)

    読者のお便り紹介コーナーです。今回は、2018年6月~8月にかけていた…

  5. 新入社員

    ミニマルな日常

    新生活が怖いあなたへ。環境の変化にうまく対応する12の方法。

    この春から職場が変わるので心配です。環境の変化の乗り越え方を教えてくだ…

  6. 意見が合わない夫婦

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,828人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. キッチンを片付けている女性
  2. 汚部屋でいらいらする人
  3. 空き容器をためすぎた女性
  4. 未来に向かって歩く人
  5. 片付けリストをチェックしている女性
  6. TEDトークイメージ画像。
  7. 書棚を片付けている女性
  8. 散らかった部屋を片付けようとしている女性
  9. 部屋にものが多すぎる人
  10. 寝室を片付けている女性

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. ハンガーとカラフルな服
  2. クレジットカードを持つ女性
  3. 散らかった部屋
  4. 受験
  5. おじいさんとおばあさん
  6. 自信のある人
  7. 眠れないネコ
  8. 1つ
  9. 野原にいる若い女性
  10. 子ども服

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP