- ホーム
- 過去の記事一覧
捨てる
-
捨てたいけど捨てられない。うじうじと汚部屋で考え込む生活を変える5つの方法。
明らかなゴミは捨てられるけど、まだ使えるきれいな物って捨てられない、捨てたほうがいいとは思うけど、という人がたくさんいます。ですが、こういうきれいな物や…
-
今年出たゴミは今年中に捨てる:2017年捨て納めのススメ(後編)
年末に捨てたい物7つを紹介しています。きょうは後編の4つです。何かとあわただしい時期ですが、スキマ時間にちゃちゃちゃっと捨てて、さわやかな気分で新年を迎…
-
今年中に始末をつける。年の暮れに捨てたい7つの物(前編)
今年もあと1週間。年末に捨てたいものを7つピックアップします。同じ主旨の記事を去年も投稿しましたので、今年は別の切り口から書いてみますね。大掃除をしない…
-
損切り精神が断捨離を加速する。さっさと損を確定して次へ行きたい。
今年もあと1ヶ月。大掃除を前に、断捨離をがんばっている人も多いと思います。今回は、捨てられない物を捨てる気になる損切り(そんぎり)という考え方をお伝えし…
-
思い出の品を捨てるのが苦手な人は、こんなふうに考えてみては?
思い出の品が捨てられず、たくさんためこんでいる人のために、さらに一步踏み込んだ断捨離法をお伝えします。ポイントは、その品物に自分がどんな意味付けをしているか、検…
-
壊れた時にすぐに捨てないからガラクタになる。壊れている物を徹底的に捨てるすすめ。
使わないまま放置されている物の中には、意外と壊れている物があります。正真正銘、壊れているのです。しかし、多くの人は捨てません。いつか修理しようとか、何か…
-
まずはいらない物を1000個捨ててみませんか?(TED)
物を捨てると、どんないいことがあるの? メリットって何? そんな質問の答えが出てくるTEDの動画を紹介します。タイトルは Getting Rid of …
-
毎日少しずつ減らしたい5つのもの。健康な生活は減らすことで実現する。
なんだかストレスが多いし、体調も今ひとつ。その原因はあまりにたくさんのものを抱え込みすぎているから。今回は、減らすことでより健康で幸せな生活に近…
-
疲れない断捨離をすれば、掃除や片付けのモチベーションをキープできる。
汚部屋の片付けを始められない人がいる一方で、ちょっと片付けてすぐにやる気を失う人がいます。やる気が出ない理由は、いろいろあるでしょうが、結局、心身ともに…
-
捨てているのに汚部屋のまま。断捨離しても片付かないときに試すべき7つの方法。
不用品を捨てても捨てても片付かない、と思うのは、実はまだまだガラクタを抱え込んでいるからです。捨て方が甘いとも言えます。この記事では、捨てているつもりだ…