捨てる

  1. 服がいっぱいのクローゼット

    断捨離テクニック

    年末こそ断捨離に決着を。私が物を捨てられた4つの判断基準とは?

    「もったいない」「捨てられない」そんな気持ちを乗り越えるために、物を捨てる4つの判断基準をお伝えします。新しいものを付け加えるより、手持ちのものを8割ぐ…

  2. 断捨離

    断捨離テクニック

    どうしても捨てられないあなたに伝えたい。効果的な物の捨て方4つはこれ。

    「もったいない」「めんどくさい」「いつか使うかも」。こんな気持ちのまま、年末までずるずるガラクタと縁が切れないあなたに、効果的な物の捨て方、4つを伝授し…

  3. 図書館

    断捨離テクニック

    本を断捨離する7つのコツ。なかなか本を捨てられないあなたへ

    本を断捨離するときのコツを7つお伝えします。本好きの人にとって、本はなかなか捨てにくいものです。私も自分なりに、ああでもない、こうでもない、といろいろな…

  4. 断捨離してます

    ミニマルな日常

    家の中の8割はいらないもの。毎日ガラクタ断捨離中です

    読者の方からいただいたメールを3通紹介します。すべて9月にいただいたメールです。みなさん、「捨てること」「暮しをシンプルにすること」「ミニマリストになる…

  5. Tシャツの収納

    断捨離テクニック

    あきらめる前に要チェック。断捨離に失敗し続ける5つ理由

    断捨離がうまく行かない典型的な理由を5つお伝えします。「今年こそ、断捨離」。そんなふうにお正月に決めて、本を買ってやり始めたけれど、途中で失速。やってる…

  6. ぐしゃぐしゃの部屋

    断捨離テクニック

    こんな生活をしている人は断捨離が必要。ガラクタがたまっているしるしを見逃してはいけない

    今の時代、ふつうに暮らしているとどんどん物がたまって行きます。日々、家の中に物を入れないように気をつけながら、適度に物を処分していかないと、遅かれ早かれ家中、ガ…

  7. シンプルな皿

    ミニマルな日常

    こんなもの、持ちすぎていませんか?ミニマリストならたぶん持っていない物リスト、ダイニングキッチン編

    ふつうに生活するとき、多分こんなものは必要ないのではないか、数を減らせるのではないか、と思う物を部屋別に紹介します。初回はダイニングキッチンです。目の前…

  8. フライパン

    実家の片付け

    なぜ使っていないものがこんなに家の中にあるのか?ガラクタがたまる真の理由:実録・親の家を片付ける(2…

    81歳の母の物を一緒に断捨離した体験をつづっています。ちょっとした生前整理です。今回は、なぜいらない物が実家にたまっているのか、その理由をお伝えします。…

  9. きれいな部屋

    断捨離テクニック

    シンプルライフを加速する、小さな断捨離と片づけプラン

    ミニマリストのように極端に物を減らすつもりはないけれど、なるべく「持たない暮し」をしたい、断捨離初心者で何から始めたらいいのかわからない、そんな人のために、ハー…

  10. 悩む女性

    断捨離テクニック

    こんまりの「ときめき」がよくわからないあなたへ。捨てる物を決める15の質問

    断捨離中に、残す物と捨てる物を決められる15の質問をお伝えします。もういらない物を選ぶとき、あなたはどんな判断基準を使っていますか?お片づけ本に…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,847人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 「私は◯◯な人」という思い込み、捨てませんか?〜心のガラクタ…
  2. ストレスで買うのは危険~家がガラクタだらけに
  3. 学んでいるのに身につかない理由~学習の盲点とは?(TED)
  4. なかなか一歩が踏み出せないあなたへ~保育士に挑戦した読者の体…
  5. 「やせたら着るつもり」の服が手放せないあなたへ~納得して手放…
  6. ものを減らすと人生が整う~ミニマリズムが暮らしにもたらす7つ…
  7. 「いつか使うかも」が来ない本当の理由~5つの落とし穴
  8. 給料日・ガード支払い後の無駄遣い~リセット消費をやめるには?…
  9. 「使うつもりで買ったもの」が、使わないままガラクタになる理由…
  10. やせたい気持ちとどう向き合う?食べものとの健全な関係とは(T…
今日のおすすめ記事
  1. 車を運転する若い女性
  2. 無印ショルダー付き整理ポーチ
  3. ハーブティ
  4. 犬の散歩
  5. ゴミ袋を出す人
  6. ネットショッピングをする女性
  7. お片付け
  8. 部屋を片付ける
  9. しわに悩む人。
  10. 服のショッピング
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP