ページに広告が含まれる場合があります。
11月15日に発売されたムック本『8割捨てれば、お金が貯まる』の感想を送ってくれた読者のお便りを紹介します。
着信順に4通シェアしますね。
まずTさんより。
心にしみました
件名:8割捨てれば、お金が貯まる。のムック本
ブログで教えていただいたことのあることもないことも、とても心にしみました。
筆子さんのブログや本から、お手本となるピースを沢山いただいて、だいぶ自分の底上げができてきています。
ところで初めて写真を拝見しました。とても嬉しいです。
笑顔が愛らしい素敵な方でした。
今まではアイコンのおかめの顔を思い浮かべながらブログを読んでいましたが、これからはお顔を思い浮かべることができます。
いい本を書いていただいて、お礼を申し上げたくなりました。どうもありがとうございました。
Tさん、早速読んでいただきありがとうございます。
内容が役にたてば何よりです。
あの写真は、11月のはじめに行ったオンライン講座の告知用に娘に撮影してもらったものです(化粧なし・修正なし・ぼかしなしの素顔)。
実は、2年前に発売したムックにも、プロフィールのところに小さいですが、写真が入っています。これは、自分で適当にスマホで自撮りしました。
それでは、Tさん、今後も、お元気でシンプルな暮らしを楽しんでください。
次は、みのくんのお便りです。
わかりやすくまとまっていて重宝
件名:ムック本買いました
筆子さん、ちょっとお久しぶりのメールになります。
最近のわたしは仕事が忙しく、帰宅すると夜はバタンキューな毎日を送っています。
そんなわけで、モノを減らし、部屋を整えることに使うエネルギーはあまり残っておらず片づけ・断捨離は思うように進んでいません。
でも今は、来る年末にかけて仕事が忙しくなるので、それを元気に乗り切ることを第一にしています。
そうはいっても、何もしないとどんどんモノが増えるので、極力新しくモノを入れないための努力はしています。
ストックのあるものは使いきるまで新しく買い足さないように徹底しています。
とりあえず、こうすることで現状維持はできています。
あとストックしていたスペースが少しずつ空いていくのでそれを見るのも楽しいです。
そんななか、筆子さんの新しいムック本は買いました!
いつも筆子さんがブログで書いていることが、とても分かりやすくまとめられていますね。
今年になってブログを読み始めた者としては、パッと見て理解できるので助かっています。
これから日本もカナダも寒さ厳しくなりますね。
筆子さんもどうか御身体に気をつけてお過ごしください。
みのくん、こんにちは。お便りありがとうございます。
ムック本を購入いただき、とてもうれしいです。
そうなんです。
あの本、すごく上手にまとめられているんです。特に、前半は、そう思います。
内容をチェックしていて、「あれ? なんか、これ、すっごく役立つ本かもしれない」と思いましたから(手前味噌)。
特に、無意識に、物を買いすぎて、家計が苦しくなっている人におすすめです。
みのくん、12月は仕事が忙しいのですね。体調に気をつけて、お元気でお過ごしください。
次は、うさげさんのお便りです。
書き込みノートが便利
件名:新刊を読みました
先日はメールを紹介してくださり、ありがとうございました。
本を捨てるのはしんどい作業だったけど手放してよかった(本の処分、その6)
ブログを介してメールを読み返して、文面がごちゃごちゃしているなぁ…と気づきました。ブログに引用されることで、自分のメールを客観的に見ることができました。
さて、『8割捨てれば、お金が貯まる』を買いました。
書き込み式ワークがよかったのです。手に取って「あ、すぐに書けそう!」と思い、帰宅してすぐに書いてみました。
書き出すだけで、頭も心も軽くなることを実感しました。現状は全く変わっていないのに不思議です。
文章を書くとなると身構えてしまい、モーニングページに取り組めずにいました。ムックをきっかけに、モーニングページをはじめます。
これからもブログを楽しみにしています。
うさげさん、こんにちは。お便りありがとうございます。
ムック本の購入も合わせてお礼申し上げます。
書き込みノート、早速使っていただいたのですね。うれしいです。
文章を書く前に身構えるんですか? でも、私に何通かお便りをくださってますよね。
モーニングページは自分への手紙のつもりで書くと、スラスラ書けるかもしれません。
ネガティブ思考改善にモーニングページがいい~今月の30日間チャレンジ
身構えるのは、何かから自分を守ろうとする気持ちがあるからですよね?
でも、モーニングページは、敵ではなく味方です。
それに、書きっぱなしで読み返したりはしないから、うまく書く必要もありません。気楽に書いてください。
それでは、うさげさん、これからもお元気でお過ごしください。
最後はmakiさんのお便りです。makiさんは、本との付き合い方を合わせて書いてくださいました。
ムック本を読んでいない人には、メールに書いてあることが、わかりづらいかもしれませんが、makiさんは、本に書いてあることを参考にして、持ち物の見直しをし、ニーズとウォンツについて考えてみた、という内容だと思います。
ニーズ(必要なもの)とウォンツ(欲しいもの)に敏感になる:知らないうちにお金が貯まる行動案(その6)
小見出しは私が入れました。
読書の楽しみ方、私流
件名:本に対する私の思い、かかわり方♪
筆子様。昨日筆子様のムック本第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』セブンイレブンで購入しました。
ちなみにコンビニに寄ったのは家族の用事です。
筆子様のお顔の写真が小さいながらも写っておりまして親近感が持てました。
イラストの筆子様をイメージしてまして、もうお顔を拝見することはないだろうなと思っていましたから。
やはり外国で生活している方だなぁと印象を受けました。
所持品の点検をした
さて内容ですが、自分のものはだいぶ捨てたのですが、点検してみました。
片方だけや伸びたソックス、ヨレヨレになったインナーなどまとめて年末の掃除に使います。
最近15年使った冷蔵庫が壊れたので買い換えました。
私はあまり食料品は買いませんが、家族が買ってくるのでなるべく使い切るようにチェックしてます。
私自身今欲しいものはあまりないのですが久しぶりにUNIQLOでジーパン、インナー、フリースなど購入しました。
あんまりボロボロの服装もちょっとなぁと。外に出るのに最低限の清潔感は維持していたいです。
本との付き合い方
最近は筆子ジャーナルでも本をどうするかと熱く議論になっていますね。
私は最近恋愛小説にはまっていて前は図書館で借りていました。
しかし私の性格上、無料のは読まないのです。正確には税金払っているから無料ではありませんが。
やはり自分のお金を出して買わないと読まないのです。
私は借りた本はいつでも読めると時間を取ろうとせず、後回しにしてしまいがちになり、汚したらと気を使います。
そういう傾向に気が付いて、あまり図書館では本を借りなくなりました。
税金払っているのにもったいないかなと、読まないなら他に借りたい人にと思うのです。
私は本を買ったら必ず最後まで読みます。
それはお金を払って購入しているので、元を取ろうとケチな性分なのですね。
そしてもう読まないなと思った本はすぐブックオフに売ります。
気にいった本は何回も繰り返し読み返すのでそれで十分だと思っています。
ニーズではないけど私にとってはいいウォンツだと思ってます。
これからも私の中でニーズ、ウォンツを行ったり来たりすると思うのですが、自分なりにまた筆子様のブログやご本を読んで判断していきたいです。
筆子様、ご家族様、お体に気を付けてお過ごしくださいね。
もうすぐ年末で人の動きが活発になっていきます。なるべく人込みに行かないようにコロナの感染予防に努めていきます。
makiさん、こんにちは。お便りありがとうございます。
ムック本、購入して読んでいただき感謝します。
makiさんは、本は買う派なのですね。私もそうです。図書館だと、返しに行くのが面倒なんです。
図書館がすぐ隣にあれば別ですが、私は車に乗らないから、冬場の寒い中、本を返しに、片道15分以上歩きたくないし(今、外はマイナス16度)、時間もあまりないので、買ったほうが手っ取り早いです。
さらに、私はよくお風呂で本を読みますが、さすがに図書館の本は、風呂場に持ち込めません。
それと、あたりまえですが、図書館の本は、まったく書き込みできないし、付箋もつけることができないので、それも私のスタイルに合いません。
というわけで、以前は、本をよく買っていましたが、今は、電子書籍を読むほうが多いので、前より図書館を利用するようになりました。
実は、私も若い頃は、「本は最初から最後まできっちり読みたい」「ドラマは1話から順番に最後まで見たい」という完璧主義の傾向がありました。しかし、今は、あまりにつまらない本は途中で投げるし、ドラマも、たまたま縁があって見た1話だけで終わる、ということはよくあります。
時間がもったいないですから。
その本から、何か1つでも気づきがあれば、それでいいと思っています。
それでは、makiさんも、お元気でお過ごしください。
ムック本はネット書店でも購入できます。
楽天ブックス⇒8割捨てれば、お金が貯まる (TJMOOK) [ 筆子 ]
****
ムック本を買ったと教えてくれた方のメールを特集しました。
他にも、買いました、図書館で予約しました、というメールをいただきました。ありがとうございます。おいおい紹介しますね。
今回のムック本は、巻末に書き込みノートがついています。
PDFをダウンロードできるから、私もデジタルで書いてみようと考えています。
行動目標とゴールを書くページですが、
右のページは、上に今月の行動目標を書くスペースを置き、下に、週ごとの目標を書くほうが、いいですよね?
先に大きなゴールを決めて、そのゴールを達成するために、小さなゴールを考えていくわけですから。
右側も、1年後のゴールを上に書いて、下に3ヶ月後のゴールと6ヶ月のゴールを書くらんがあったほうがいいと思います。
重版がかかったら、修正してもらうよう編集者に頼みます。
ただ、ムックはふつうは増刷されませんし(売り切れたらそこで終わり)、今回は初版も、2年前のムック本よりたくさん刷っているので、そんな機会はないかもしれません。
それでは、また本の感想、今年の総括、他の話題でも何でもいいので、伝えたいことがありましたら、お便りください。
お待ちしています。