- ホーム
- 過去の記事一覧
2020年
-
人に注目されたいと思いすぎると、創造性がなくなる(TED)
人からどう見られているか、その点を重要視しすぎている人や、もっとクリエイティブになりたい人におすすめのTEDトークを紹介します。タイトルは、How cr…
-
やりたいこと、片付けたいもの:2020年、わたしの今年の目標。
読者のお便り紹介コーナーです。今回は、今年の生活目標を教えてくれた読者のメールを中心に3通、シェアします。- 買わないチャレンジと砂糖断ちをしま…
-
片付けや家事が終わっても暗い気分になるときの解決法(後編)
片付けや家事をやりとげたあと、悲しいようなイライラするようなネガティブな気持ちになります。そうならない方法を教えてください、という質問の回答、後編です。…
-
買わない生活で得られた7つのメリット:買わない挑戦12月の振り返り
去年1年間、わりと厳密にルールを決めて買わない挑戦をしました。今回は、12月の振り返りと、1年買わない生活をしてみて感じたメリットをお伝えします。…
-
今年、家の中をスッキリ片付けたい人がやるべき3つのこと。
新しい年になり、今年こそ、汚部屋から脱却したいと決意を新たにしている人も多いでしょう。そんな人のために、部屋をスッキリさせるコツを3つ紹介しますね。…
-
私が念願の一人暮らしを始められた理由。
ガラクタを処分したら、とても暮らしが充実したと教えてくれた読者2人のメールを紹介します。内容:・断捨離してずっとやりたかった一人暮らしを始めた話…