ページに広告が含まれる場合があります。
時間管理法を教えてくれるTEDトークを紹介します。スマホやソーシャルメディアが不可欠な現代に合うやり方です。
タイトルは、The secrets of modern time management(近代的なタイムマネジメントの秘訣)
プログラマー、起業家、教師の Hitesh Choudhary(ヒテッシュ・チョーダリー)さんの講演です。
時代に合った時間管理法:TEDの説明
Having trouble following traditional time management techniques? Hitesh Choudhary enlightens us on how modern time management is an unorthodox process.
Instead of plain abstinence from distractions, or waking up early, one must utilize these distractions to one’s advantage.
Time cannot be managed head on, one must manage the things that take up time instead.
伝統的な時間管理法をするのに苦労していますか? ヒテッシュ・チョーダリーは、現代的な時間管理は、従来のものとはずいぶん違うことを教えてくれます。
邪魔をするものを完全に取り除いたり、早起きしたりするのではなく、こうした邪魔を、自分の利益になるよう使うべきなのです。
時間は正面から管理することはできません。時間を取るものを管理しなければならないのです。
収録は2022年の7月。長さは13分。まだ新しい動画なので、自動生成される英語字幕があるだけです。動画のあとに抄訳を書きます。
☆TEDの説明はこちら⇒TEDの記事のまとめ(1)ミニマリスト的生き方の参考に
シンプルでわかりやすいプレゼンです。
よく人に聞かれること
今日の話を理解していただくために、私のことを少し知ってもらう必要があります。
私は教えることが大好きな教師で、毎日教えています。
ほかにもやっていることがあります。これまでに、100のコースを作りましたが、それぞれのコースにおよそ100本の動画をつけました。
YouTubeのチャネルも運営していて、現在、7万人ほどのサブスクライバーがいます。
インスタグラムも熱心にやっていて、毎日出没しています。
これまで、4つ起業して、そのうちの1つのCTO(Chief Technology Officer、最高技術責任者)を務めています。
旅行が好きで、これまでに31の国を訪れました。
週に4時間、健康のために、走ったり、ジムでトレーニングしたりしています。
だから、いつも人に聞かれるんです。いったいどうやってこんなにたくさんのことをやっているのかと。
現代的な問題には現代的な解決法を
皆さん、自己啓発書を読んでがんばっていると思います。朝5時に起きる、スマホを持たない、アプリをみんな削除する、通知機能を全部切るなど。
でも、うまくいきませんよね?
解決する鍵は、現代的な問題には、現代的な解決法がいる、と理解することです。
現代的な時間管理の問題は、早起きやら、デジタルデトックスやらではうまくいかないんです。
スマホは、生活の一部になっていますから。
賢人の時代にはうまくいったかもしれませんが、今は無理です。
そこで、私がどんなふうに時間を管理しているか、今からお話しします。そのうちのいくつかは皆さんにもできることかもしれません。
0.時間は管理できない
まず時間は管理できないことをわかってください。これは究極の真理です。
計画したところで、想定外のことが起きるに決まっています。
この点をまず抑えてください。
1.人を管理する
時間ではなく人間を管理します。
人には2種類あります。あなたの時間を必要としている人と、欲しがっている人です。
たいてい、時間を欲しがっている人のほうが、必要としている人よりずっと多いんです。
ます対処すべきなのは、あなたの時間を必要としている人たちです。両親、愛する家族、恋人、こうした人々はあなたの時間を必要としています。
欲しがっているんじゃなくて、必要なんです。
必要としている人に時間を使ったら、欲しがっている人の対処にいきます。少しずつ時間を使ってください。
時間はあなたが持っているもので、もっとも貴重なものです。だから、注意深く分配しましょう。
そのために、人の管理法を知らなければなりません。
人を管理するのはとてもむずかしいので、人間のことを理解しましょう。
両親や恋人に時間を使わないと、ある日、「欲しがる人々」のカテゴリーに入って、1日中、時間を求めたりします。
こうなると、とても大きな代償を払うことになるので、毎日、1~2時間、彼らに時間を使ってください。
そうすれば、あたなの時間を欲しがるカテゴリーにシフトすることはありません。
上司や従業員も、あなたの時間を必要としています。
今日、誰がもっとも自分の時間を必要としているか見極めて、時間を使ってください。
私は人の管理方法を、自分の子供から学びました。
子供たちは、いつも、どうやったら遊ぶ時間を作れるか考えています。そして、父親が帰ってきたとき、机に向かって教科書を開いているんです。
自分が勉強しているところを父親が見たいことをよく知っています。
子供は人を管理するのが本当にうまいので、そこから学びましょう。
2.ソーシャルメディアの管理
SNSをデトックスしようとした人は、いますか?
私は何度もやってみましたが、うまくいきませんでした。
デトックスが終わって、またSNSを使い始めると、前よりひどくなりました。
ソーシャルメディアを避けることはできません。
だから、避けようとがんばるのをやめてください。
避けることはできないけれど、うまく使うことはできます。
やる気を起こさせてくれる人をフォローしましょう。
毎日ワークアウトをしている人、モチベーションをあげてくれる人、すばらしいコードを書くプログラマーなどを。
SNSを楽しいものにしてくれて、学びを得られる人をフォローしてください。
ランダムに大勢の人をフォローせず、インスピレーションを与えてくれる人を賢くフォローするんです。
山を動かすことができないなら、その山を上りましょう。
3.時間を少なく見積もる
皆、時間を多く見積もりすぎています。
ジムに行ける、ランニングもできる、この仕事もできる、あのビデオシリーズも見られる、ネットフリックスも見られる。
これは間違ったやり方です。
時間は自分が思っているほどありません。
1日に2つのことしかできません。
この図の赤い箱が、あなたの人生または1日です。その箱の中には、2つのものしか入れることができません。
その2つを私は白い丸、黒い丸と呼んでいます。
白い丸は私がやりたいこと。黒い丸は他の人が私にやってもらいたいこと。
運動したい、動画を作りたい。これは私のプライオリティです。
でも、私は仕事をしていて、CTOですから、たくさんの人を管理しています。そういう人たちは、私とミーティングをしたいと思っています。意思決定をしてほしいとも思っています。
これ以上のことはできないので、私は1日に2つのことしかしません。
きょうは、ジムとミーティングの日、きょうは、動画制作とミーティングの日、というように。
会社で新しい商品をリリースする日は、それが終わったあと、運動をします。
白い丸と黒い丸を入れたあと、まだ空いている場所があるので、そこに細かい用事を入れます。誕生日パーティや、友人の結婚式などを。
1日に2つのタスクをできれば、それで充分で、その日はとても実りがあった日です。
4.自分にごほうびをあげる
4つめは自分にほうびをあげることです。多くの人が、うまくできていません。何がごほうびで、何がごほうびでないのか、よくわかっていないんです。
スマホの電源を切って1日中、プレイステーションでゲームをする?
これはごほうびでしょうか? ある人達にとってはそうでしょう。でも現実的でしょうか?
1日、公園で過ごす?
悪くないです。でも30分、長くて1時間で退屈するでしょう。
Eメールもスマホもない休暇?
理論としてはすばらしいけれど、実際問題、そんなことはできません。
スマホや仕事を含んだごほうびを考えるべきなんです。
休暇に行くけど、1日1時間はメールチェックをする、1時間はソーシャルメディアに関することをする。こんなふうにすれば、ごほうびがごほうびになります。
賢くごほうびを設定しましょう。そして、ごほうびは必ず必要です。ごほうびがなければ人は動きません。
半年間休みなしにワークアウトしたらごちそうを食べに行く、ぜいたくなヘッドフォンを買う、ジーンズを買うなど。
自分に正直になって選んでください。
たくさんの本に、「スマホなしで生活しろ」と書いてありますが、うまくいきません。その本は、インスタグラムもなく、スマホが、今のように使われていない時代に書かれたからです。
5.笑顔と再起動
ボーナスとしてもう1つコツを教えましょう。
人生には思いがけないことが起こるもの。人生をコントロールしようとしてはいけません。1ヶ月、1年のスパンで計画を立てないように。新年の誓いも無駄です。
私も何度もやってみました。できた年もあったけど、できない年もありました。
今、私は、「コントロールを失ってもいい」、と思っています。
きょう運動できなくてもいいんです。コードを書けなかった、動画を作れなかった、そんな日があってもいいんです。
予定外のできごとは必ず起きます。そんなときは、再起動(restart)すればいいだけです。
今日、うまくいかなかったからと言って、明日もそうなるわけじゃありません。
今日、失敗しても、明日は修正できる。
私はいつも、再起動を信じています。
私はパソコンの専門家です。問題があっても、電源を切って、また電源を入れれば、たくさんの問題が解決するとわかっています。
再起動すればいいんです。
1日の計画を立ててください。でも、計画通りにいかなくても大丈夫です。明日、またやればいいのだから。
ほんの少しのことを継続する
最後に一番大事なことを言います。
時間管理について誤解している人がたくさんいます。
この人達は、いろいろなことをたくさんしたいと思っています。一気にたくさんのことをしてはいけません。
1度に1つです。
今日何かちゃんとできたらそれでいいのです。
タイムマネジメントは、たくさんのことをすることがではありません。ほんの少しのことをコンスタントにすることです。
運動するなら継続する。コードを書くなら継続して書く。でも1日2時間だけ。
YouTubeの動画を作るなら、1日に1本だけ作ってください。
まとめ
まとめます。タイムマネジメントはマスターできません。管理できるのは人間。
1年全体をなんとかするなんてできません。でも今日をなんとかしようとすることはできます。
時間管理法に関する本を何冊も読むのはやめましょう。この1日をなんとかすることに力を注いでください。
今、この瞬間を生きましょう。
時間管理に関するほかのプレゼン
時間がないんじゃなくてやる気がないだけ。大事なことに時間を使う方法(TED)
細かいパーツに分けて検討する
「時間がないから、なんとかしたい」と思うのは、脳に対する司令がざっくりしすぎています。
だから、時間ができません。
自分がほしいものを、本当に手に入れるには、ほしいものを手に入れることをはばんでいる要素を1つひとつ見て、対策を立てるほうがうまくいきます。
時間がほしいときは、チョーダリーさんの言うように、人の時間を奪う人間や、ソーシャルメディアを管理するわけです。
これは、部屋の片付けや、貯金にも言えることです。
「部屋をきれいにしたい」「もっと貯金をしたい」と思ったら、なぜ、今そうできないのか、障害になっていることを1つひとつチェックして、それぞれを順番に改善したほうがうまくいきます。
****
チョーダリーさんは、YouTuberで、インスタグラムのヘビーユーザーですから、「ソーシャルメディアのデトックスなんてできない」と言っています。
でも、私はできると思います。
アカウントを削除する必要はありません。「今月は、家族と過ごすことや、ほかのプロジェクトに時間を使いたいので、1ヶ月だけオフラインにします」と宣言すればいいのです。
お稽古ごとを休む要領です。
ソーシャルメディアはどんどんエスカレートするから、たまには後戻りする時間をもうけたほうがいいです。