TEDの動画

  1. 財布

    未来を作り上げるお金の使い方:リン・ツイスト(TED)

    お金をたくさん稼ぎ、できるだけ物を集めることが幸せな人生である、という思い込みのせいで、お金に関する不安が絶えない人に光を与えてくれるかもしれないTEDの動画を…

  2. 考えごと

    決断する力をアップする。自分で決められない理由とうまく決める方法(TED)

    自分で物ごとを決められない人の参考になるTEDの動画を紹介します。Benedikt Ahelfeld (ベネディクト・アールフェルド)さんの、The P…

  3. 読書

    自分の能力を自分で見限ることの恐ろしさ、できると信じることの素晴らしさ(TED)

    汚部屋を前に途方にくれている人の参考になるTEDのプレゼンを紹介します。心理学者のキャロル・ドゥエックの The Power of Believing …

  4. プレゼンテーション

    もっと充実した毎日をおくりたいあなたに:TEDの記事のまとめ、その4

    当ブログの人気コンテンツの1つである、TEDの記事をまとめまいた。まとめ、その4です。20個集めました。週末の時間のある時に読んでください。これまで「英…

  5. スマホを使う女性

    頭をよくするシンプルな5つの方法。脳を活性化して最大限に使うには?(TED)

    脳を活性化して、自分のポテンシャルをあげたい、将来認知症になりたくない、そんな人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは Make Your B…

  6. スキップ

    幸せになれる動きとは? 姿勢や動作が気持ちに与える影響(TED)

    幸せになるヒントが詰まっているTEDの動画を紹介します。タイトルは How Your Body Affects Your Happiness(身体があなたの幸福…

  7. 笑顔

    実際の体験とその体験の記憶の幸福度は違う:ダニエル・カーネマン(TED)

    私はなんだか不幸だな、とすぐに暗くなってしまう人が明るい気分になれるかもしれないTEDの動画を紹介します。プレゼンターはアメリカの心理学者で行動経済学者であるダ…

  8. 試練

    不運続きの人生に意味を見出すには? マニーシャ・コイララ(TED)

    最近いろいろついてなくて、落ち込みぎみの人に勇気を与えてくれるTEDの動画を紹介します。タイトルは、How to find meaning when r…

  9. 恐怖

    「恐怖」が教えてくれること:カレン・トンプソン・ウォーカー(TED)

    恐怖心のせいで、いろいろなことを決断できない人の参考になるTEDの動画を紹介します。アメリカの作家、カレン・トンプソン・ウォーカー(Karen Thompson…

  10. 鉢植え

    なぜ私はゼロ・ウェイストな暮らしをしているのか:ローレン・シンガー(TED)

    ゴミを出さない暮らしや地球にやさしい暮らし、シンプルライフに興味のある人の参考になるTEDの動画を紹介します。プレゼンターはLauren Singer(…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,838人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. スマホでマンガを読みすぎるあなたへ:見えない浪費を断捨離する…
  2. 目標を立てるだけでは成功しない:実現に必要なのは行動(TED…
  3. シンプルライフを目指す私と片付けない家族、あるいはその逆
  4. 買い物は自分軸で~余計なものを増やさない選び方
  5. もう悩まない!不用品をゴミにするときの罪悪感を手放す5つのヒ…
  6. 朝、バタバタしない~前夜に5分だけする7つの準備
  7. 気分は変わっても、現実は変わらない:買い物に頼らない生き方
  8. やってもムダ…と思ったときに読みたい:続く片付けの秘訣
  9. 変化がこわいのはなぜ?脳の反応とその対処法(TED)
  10. 手放して気づいた本当に大事なもの:片付けが変えた4つの暮らし…
今日のおすすめ記事
  1. 雑貨屋で買い物する女性
  2. 古いノート
  3. 2つのタイマー
  4. プラント
  5. 多すぎる食器
  6. 食器のお片づけ
  7. カレンダーの予定を記入する
  8. 買い物
  9. ある夫婦
  10. 写真機材
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP