ミニマルな日常

  1. 料理する女性

    年末だからもう手放す。今年中に捨ててしまうもの(後編)

    新しい年を迎える前に捨てたほうがいい物の紹介、後編です。前編では、1.今年も捨てなかった物2.最近つきつつある悪い習慣を捨てるこ…

  2. 本を読む女性

    なぜ本がたまってしまうのか?:捨ててわかった自分の生活パターン(その4)

    いらない物をドサっと捨ててから気づいた、昔の自分の思考や生活パターンを紹介しています。今回は、本の話です。かつて、私はたくさん本を持っていました…

  3. 子供の描いた絵

    すぐに物を捨てるのは、物を大切にしていないことなのか?

    いらない物をぼんぼん捨てていたら、家族に「物を大切にしていない」と言われた。「そういえば、そうなのかな?」と迷いが生じている。どうしたらいいんですかね?…

  4. ベージュのコートを着ている女性

    物を捨てて後悔したというけれど、それが何だっていうの?

    読者のお便り紹介コーナーです。今回は、コートを捨てたあと後悔したという読者のメールに回答した記事の感想メールを紹介します。めずらしく同じ記事について、3…

  5. アドヴェントカレンダー

    年末だからもう手放す。今年中にさよならしたい5つのもの(前編)

    2020年も、あと3週間で終わります。新年になる前に、捨ててしまったほうがいいものを紹介しますね。あなたの、「捨てるものリスト」に、書き加えてい…

  6. 寝転がってスマホを見る人

    夜ふかしをやめるコツ~夜遅くまでSNSをするのをやめて、生活時間を立て直す。

    生活時間がぐしゃぐしゃになってしまい、早起きがつらい。どうしたらすっきり早起きできますか?この質問に回答します。早起きするのは簡単で、夜早く寝る…

  7. 衣類のチェック

    廊下にはみ出ていた服が部屋におさまるようになって感無量。

    お便り紹介コーナーです。身軽に暮らすために、不用品を捨てている読者3人のメールを紹介しますね。内容:・廊下にはみだしていた服が室内におさ…

  8. キャンドル

    ストレスが多い人用、日常をシンプルにする13のコツ(前編)

    日常をシンプルにするための方法を紹介します。今回は、ストレスが多い人を想定して考えました。年末年始はいつもより忙しいし、お金が出ていくし、親戚づきあいも…

  9. thank you という文字のカリグラフィー

    リマインダーとしての感謝ノートのすすめ~感謝できるようになる方法(その1)

    感謝できる人になると、部屋にも心の中にもそこまでよけいなガラクタはたまりません。ちょっとしたことに感謝できるようになると、毎日楽しくなるし、余計な買い物…

  10. ドアと鍵

    新年が来る前に片付けたい3つのガラクタゾーン。気分転換におすすめです。

    気持ちを新たに、スッキリとした新年を迎えるために、12月のうちに片付けておいたほうがいい場所を3つ紹介します。大掃除をする人もしない人も、ガラクタは捨て…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,840人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 散らかっても片付けやすい部屋の作り方~収納に凝りすぎない
  2. 推し活がしんどいと感じたら:無理のない応援を続ける5つのヒン…
  3. 買い物に振り回される人がやっている7つのこと
  4. シンプルで効果的:お金の管理に役立つ3つの法則(TED)
  5. 捨ててラクに、買わずに豊かに:読者が実践するシンプルライフ
  6. 『50歳からのミニマリスト宣言!』が文庫に:50代からの暮ら…
  7. 「忙しい」が口グセの人にありがちな5つの思い込み
  8. 片付かない部屋が心に与える影響7選:ストレス・無気力・自己否…
  9. 手放せない人のための時間別マインドセット:過去・現在・未来と…
  10. あなたはどのタイプ? 捨てられない9の心理とその対処法。
今日のおすすめ記事
  1. ヘンプシード
  2. 服を選んでいる女性
  3. 食器棚
  4. ベージュのバスタオル
  5. 散らかっている
  6. 新しいドレス
  7. セール品
  8. 太陽の光
  9. 花を摘む少女
  10. ノートを書いている手
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP