ミニマム思考

  1. 花瓶

    『ものは少なく、幸せは多めに』~グラハム・ヒルに習う「小さく暮らす」メリット

    TEDの動画から、居住スペースを小さくして、より幸せになった人の動画をご紹介します。グラハム・ヒルによるLess stuff, more happine…

  2. 野原

    ミニマリスト、断捨離、シンプルライフの違いを探る

    私は自分のことをミニマリストと呼んでいます。ミニマリストは断捨離やシンプルライフとどう違うのでしょうか?手持ちの電子辞書に入っている「デジタル大辞泉」に…

  3. パソコン

    SNSの使い方、ミニマリスト流

    ツイター、フェイスブック、ラインなど、SNS(ソーシャルネットワークサービス)が大人気ですね。あなたは使っていますか?筆子はアカウントを持ってはいるもの…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,841人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 片付けない家族にイライラしない方法:まず自分のスペースから整…
  2. ものを手放せないのは、「なりたかった私」をまだ捨てきれていな…
  3. 母の遺品をどう整理するか~遠方の実家での進め方
  4. スマホでマンガを読みすぎるあなたへ:見えない浪費を断捨離する…
  5. 目標を立てるだけでは成功しない:実現に必要なのは行動(TED…
  6. シンプルライフを目指す私と片付けない家族、あるいはその逆
  7. 買い物は自分軸で~余計なものを増やさない選び方
  8. もう悩まない!不用品をゴミにするときの罪悪感を手放す5つのヒ…
  9. 朝、バタバタしない~前夜に5分だけする7つの準備
  10. 気分は変わっても、現実は変わらない:買い物に頼らない生き方
今日のおすすめ記事
  1. アイロンがけに疲れた人
  2. 販促品のぬいぐるみ
  3. 実家にある大量の傘
  4. ファングッズのうちわ
  5. 棚をきれいにする
  6. 流し
  7. ジーンズ
  8. どんより気分の人
  9. 住宅街
  10. 断捨離してます
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP