ミニマム思考

  1. クリスマスのテーブル

    紙にいろいろ書き出そう~年末年始にストレスをかかえこまないコツ(後編)

    何かとストレスが増える年末年始。できるだけ軽やかに楽しく過ごすコツを2回に分けて紹介しています。前編では、以下の5つを提案しました。1.ストレス…

  2. クリスマスツリー

    年末年始にストレスをかかえこまないコツ~マインドフルに暮らそう(前編)

    クリスマスや新年にストレスをかかえこまないコツを2回に分けて紹介します。年末年始は、楽しいことも多いですが、何かとストレスを感じることも増えます。…

  3. 口紅を塗る若い女性

    もっと自分らしく自然体で生きるコツ。無理は禁物です。

    自然体で生きてみたい。こんなお便りをいただいたので、そうする方法をお伝えします。簡単ですよ。嘘をつかず、ありのままの自分でいればいいだけです。…

  4. ハーブティを淹れている女性

    落ち込んでいるときにやってみるといいこと。

    私は、今、落ち込んでいるから、何かアドバイスください、というメールをいただきました。そこで、落ち込んだときにやるといいかもしれないことをいくつか書きます…

  5. 話し合いをしている女性

    他人に対する期待を手放すには? 人を思い通りに動かそうとするからストレスがたまる。

    他人が自分の思ったとおりに行動しないと不満を感じます。こんなとき、ズルズルとその不満を引っ張ると、ストレスが増えるので、早めに気持ちを切り替えることをお…

  6. 夫婦げんか

    夫の所持品がガラクタに見えてしかたがないときの考え方。

    部屋を片付けているとき、他人の持ち物が邪魔に感じられることがよくあります。相手が子供だったら、しつけの一貫として、片付け方を教えたり、一緒に片付けたりで…

  7. 疲れた女性

    お金の無駄だけじゃない。使い切れないほど買い込むことが心を疲れさせている。

    物を買いすぎるから、毎日、すごく心が疲れる話をします。この点を自覚すれば、今後は、もっと買い物に慎重になり、無駄に心が疲れる日々から抜け出せます。…

  8. 罪悪感を感じている人

    必要以上に罪悪感を感じるのをやめる方法。

    自分が悪くないときまで罪悪感を感じてしまい困っています。どうしたら、必要以上に罪悪感を感じるのを減らせますか?この質問に回答します。まずメールを…

  9. うんざりしている人

    片付けってしんどい、大変、めんどくさい。そう思うから大変な作業になるんです。

    先日、気になりつつも、片付けることができていないものの片付けに着手するコツをお伝えしましたが、今回はその続きです。開始する前のマインドセットがとても重要…

  10. 窓際の花瓶

    ミニマリストになってから、どんなふうに考え方が変わったか?

    ミニマルライフのおかげで、手に入れることができるマインドセットを5つ紹介します。ミニマルに暮らそうと決めてから、10数年たちますが、その間、いろいろ考え…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,841人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 片付けない家族にイライラしない方法:まず自分のスペースから整…
  2. ものを手放せないのは、「なりたかった私」をまだ捨てきれていな…
  3. 母の遺品をどう整理するか~遠方の実家での進め方
  4. スマホでマンガを読みすぎるあなたへ:見えない浪費を断捨離する…
  5. 目標を立てるだけでは成功しない:実現に必要なのは行動(TED…
  6. シンプルライフを目指す私と片付けない家族、あるいはその逆
  7. 買い物は自分軸で~余計なものを増やさない選び方
  8. もう悩まない!不用品をゴミにするときの罪悪感を手放す5つのヒ…
  9. 朝、バタバタしない~前夜に5分だけする7つの準備
  10. 気分は変わっても、現実は変わらない:買い物に頼らない生き方
今日のおすすめ記事
  1. ラップトップ
  2. ウエス
  3. イラっとした女性
  4. 化粧品持ちすぎ
  5. 犬の置物
  6. こんまりの英訳本
  7. 手芸する人
  8. 黒いスニーカーを持つ女性
  9. ラップを使う人
  10. 引っ越し準備
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP