お知らせ

  1. 南京錠

    常時SSLに対応したためブログのURLが変わりました。

    2017年7月5日に、常時SSLに対応しました。そのため、いくつか連絡事項がありますので、先を読んでください。SSL化によりURLが変わりました…

  2. 捨てる女。

    片付けたい読者の断捨離決意表明。

    読者の「捨てた体験」を紹介するお便りコーナーです。今回は断捨離実践報告を4通紹介します。最初に、「ブログ村、やめたんですか?」という質問メールをいただい…

  3. お便りありがとう。

    【連絡】買えなかった物への執着心の捨て方、という質問を下さった方へ

    今から4時間ほど前、2017年4月7日金曜日、午後5時頃、「買えなかった物への執着心の捨て方」というタイトルで質問をくださったDさんへの連絡です。質問を…

  4. 雑誌「サンキュ」と「ハルメク」

    雑誌「サンキュ!」2017年1月号、2月号「ハルメク」2016年12月号に掲載されました。

    雑誌掲載のお知らせです。ベネッセコーポレーション発行の「サンキュ!」2017年1月号、2月号、株式会社ハルメク発行の「ハルメク」12月号に掲載されました。…

  5. みんなの家計ノート

    筆子の家計簿が「貯金&節約がもっと簡単になるみんなの家計ノート」にのりました。

    掲載誌のお知らせです。私の家計簿が、「家計簿、やりくり帳、支出表… アイデアが満載! 貯金&節約がもっとカンタンになる みんなの家計ノート」という、タイトルの長…

  6. 筆子監修記事

    『すごい開運おそうじBOOK』(宝島社)に筆子監修記事が掲載されています。

    書籍(ムック)掲載のお知らせです。宝島社から出ている大型本に6ページ、私が監修した記事がのっています。書籍の正式な名前は、『Sweet占いBOOK特別編…

  7. 筆子マガジン

    サーバー移転のためしばらく更新停止します⇒無事移転できました。

    平成28年11月13日追記:無事サーバー移転できました。思ったより早く移転できてしまって、こんな記事を書く必要はなかった、と反省しております。お騒がせして申し訳…

  8. 断捨離

    suumoジャーナルに物の捨て方に関するインタビュー記事が掲載されました。

    suumoジャーナルにて、私、筆子のインタビュー記事が掲載されましたのでお知らせします。『1週間で8割捨てる技術』で、あなたも捨てられるようになる! |…

  9. 衣替え

    マイナビニュースで、衣替えに関するインタビュー記事が掲載されました。

    お知らせです。マイナビニュースにて、衣替えのときに、服を捨てるポイントについて答えた、筆子のインタビュー記事が掲載されております。こちら⇒14着の服で暮…

  10. 1週間で8割捨てる技術

    筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」3月5日より予約開始

    読者の皆さまにうれしいお知らせです。なんと、この私の数々の捨てるノウハウが1冊の本になり、発売される運びとなりました。1週間で8割捨てる技術タイ…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,839人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. シンプルライフを目指す私と片付けない家族、あるいはその逆
  2. 買い物は自分軸で~余計なものを増やさない選び方
  3. もう悩まない!不用品をゴミにするときの罪悪感を手放す5つのヒ…
  4. 朝、バタバタしない~前夜に5分だけする7つの準備
  5. 気分は変わっても、現実は変わらない:買い物に頼らない生き方
  6. やってもムダ…と思ったときに読みたい:続く片付けの秘訣
  7. 変化がこわいのはなぜ?脳の反応とその対処法(TED)
  8. 手放して気づいた本当に大事なもの:片付けが変えた4つの暮らし…
  9. お金も時間もなくていい:シンプルライフは今の暮らしから始めら…
  10. 着る服がないと思ったら:今ある服の活かし方5選
今日のおすすめ記事
  1. ランニング
  2. 服をたくさん持っている人。
  3. 物が多すぎる台所
  4. ノートに書く
  5. 捨て物チェックリスト
  6. ランニングをする女性
  7. thank you という文字のカリグラフィー
  8. 買い物する女性
  9. 汚部屋
  10. ストレスをかかえている人
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP