Tシャツ

ミニマリストになるために

物を持たない暮しを望む人へ。ミニマリスト的ライフスタイルの始め方

ミニマリストになる方法をステップ・バイ・ステップでお伝えします。

ミニマリストとは最低限の物だけで暮らす人。できるだけ物を持たないことで、豊かな人生を生きようとする人たちです。

ではミニマリストになるにはどうしたらいいのでしょうか?

いきなり家の中のものをすべて捨てる?これはなかなかできることではありません。

私の場合は、始めはシンプルな生活をめざしていて、物をどんどん減らして行ったら、かなりミニマムになった、といったところです。

ですが、家族がミニマリストではないので、自宅には、けっこう物があります。数えたことはありませんが。

ただ、思考はミニマリスト寄りです。物理的な物を「買わない挑戦」をここ3年ぐらいしています。

ミニマリストの特徴は、言うまでもなく持ち物が少ないこと。とはいえ、そこに厳格なルールはありません。自分の持ち物リストや生活必需品リストを公開している人もいますが、自分なりに「少ないよね」といったあたりで止めたほうが、人間らしい生活を維持できるものです。

何ごとも小さなステップから始めるほうが挫折しないもの。まずはこんなことから始めてみてはどうでしょうか?



ステップ1.ミニマリストになる理由を確認しておく

あなたはなぜミニマリストになりたいのでしょうか?

物がいっぱいで掃除が大変だから?これ以上ゴミを増やして環境を汚したくないから?買わない暮しをして、お金をためたいから?

私はミニマルライフのほうが、ストレスが少なく、自分の時間が増えるし、マイペースで暮らせると思ったからです。

お金があまりないのも理由の1つです。ミニマリストの生活はお金がかかると思っている人もいますが、無駄な物を買わなくなるので、どちらかというとお金は残ると思います。

残ったお金で世界旅行などすれば、すぐになくなるでしょうが。

ステップ2.どんなミニマリストになりたいのかイメージを固める

一口にミニマルライフと言ってもミニマリストの数だけあります。知り合いにミニマリストがいたら、遊びに行って暮らしぶりを観察しましょう。あなたはその人と同じような暮しがしたいでしょうか?

世間にいるいろいろなミニマリストの本を読んだり、生活を見てみましょう。

このブログではミニマリストとして、以下の5人を紹介しています。

レオ・バボータ(Leo Babauta)
意外に簡単、シンプルライフブログの第1人者、レオ・バボータに学ぶ、ガラクタをゼロにする方法

ジョシュア・フィールズ・ミルバーンとライアン・ニコデマス(Joshua Fields Millburn & Ryan Nicodemus)
『minimalism 〜30歳からはじめるミニマル・ライフ』の感想~50歳のおばさんにも使える方法 2人のTEDでのプレゼンの動画も貼っています。

アダム・ベイカー(Adam Baker)
ガラクタを全て売り払い、借金を返し、旅に出て、自由に生きている男の話(TED)

ピーター・ローレンス(Peter Lawrence)
ミニマリストの部屋公開~最小限のモノで生活して40歳でリタイヤした男

ピーター・ローレンスは自宅を見ることができます。

このような人たちの本などを読み、「だいたいこんなミニマリストになりたいな」とイメージしておくと、だいたいそのようなミニマリストになるはずです。

私はピーター・ローレンスの暮しがいいと思います。あそこまで部屋が広い必要はありませんが。

窓から素晴らしい景観を楽しめる点、映画を天井に映して見ている点、オーガニック食品を食べている点、運動をしっかりしている点がいいいですね。そして何より、すでにリタイアしているところがうらやましいです。

このうち今の私が真似できるのは運動ぐらいでしょうか。





ステップ3:所持品を減らす

物をたくさん持っているミニマリストはいませんから、自分なりに所持品を減らします。

減らし方はこのブログにいろいろ書いています。たとえばこの記事など参考になると思います⇒どこから断捨離したらいいの?こんな場所や物からやれば効果てきめん

わかりやすいところで、同じものを2つ持っていたら、1つ捨てることから始めてください。これだけでもだいぶ物が減ります。

ステップ4:家の中に一箇所だけ何もないスペースを作る

どこでもいいので、「ここだけを写真にとれば、すっかりミニマリストの家に見える」という場所を作ってください。

ダイニングテーブルの上でもこたつの上でも、玄関でも、お風呂場でもトイレでももどこでもいいです。

そこだけは必ずガラクタのない、きれいな状態をキープしてください。いつもその場所を見ているうちに、きれいな場所が少しずつ増えていきます。周りのガラクタが目立って片付けたくなるからです。

一箇所だけきれいな場所を作る方法は、フライレディから学びました。私はまず台所の流しをいつもきれいに保つことから始めましたよ。

本格的に「何もない部屋」を作りたいなら、こちらの記事を参考にしてください⇒「何もない部屋」の作り方。ミニマリストらしい家に住む方法はこれ

ステップ5:服の数を減らす

ミニマリストにあまり衣装持ちはいません。

男性はそうでもないかもしれませんが、女性は必要以上に服を持っています。べつにミニマリストにならなくても、ちょっと服を断捨離すると生活しやすくなります。

ミニマリスト的ファッションにするには、個人的な制服(パーソナルユニフォーム)を作るのが一番です。スティーブ・ジョブズやアルバート・アインシュタインのように。

デザイナーのカール・ラガーフェルドもいつも似たような服を着ている印象です。

身近にいつも同じ服を着ている人がいませんか?見慣れてしまえば、「そういうものだ」と思うものです。

高校のとき郷土研究部という地味な部に入っていました。郷土の何を研究するかというと、瀬戸の古窯を掘って発掘した土器を研究するのです。

夏休みに、瀬戸の山奥に発掘に行きましたが、T先輩(男性)は、毎日高校の制服を来て(白いカッターシャツに黒いズボン。しかも長袖)、シャベルで掘っていました。

毎日洗濯しているのか不思議でしたが、いつ見ても同じ格好でした。

私は、ベージュのTシャツにジャージとか黄色いミッキーマウスのついたTシャツにジャージなどのバリエがあったので、「先輩のようにいつも同じ格好なのは本当に好ましいなあ」と思ったものです。

現在の私のユニフォームは、Tシャツにトラックパンツにパーカですが、これを真似する必要はありません。

ミニマリストでも、おしゃれは忘れたくない人や、ファッションにこだわりたい人は、以下の動画つき記事を参考にして、ほどほどにおしゃれをしてください。

3ヶ月33アイテムでおしゃれを楽しむ方法~アメリカの女性ミニマリストに学ぶ、プロジェクト333

『フランス人は10着しか服を持たない』の著者、ジェニファー・L・スコットに学ぶ「10着のワードローブ」

個人的には、ミニマリストは必ずしもおしゃれである必要はないと思います。

ステップ6:手荷物を減らす

あなたは財布やバッグにいろいろなものを詰め込むほうですか?これは全くミニマリスト的ではありません。

手荷物は意識して減らすようにしましょう。

バッグの中身を減らす方法はこちらに書いています⇒重いバッグは肩こりとストレスのもと~バッグの中身の断捨離は欠かせない

旅行するときも、できるだけ身軽にするよう心がけてください。言うまでもなく荷物が少ない方が楽です。

ついでにバッグそのものも減らしてください。

ステップ7:いつも似たような食べ物を食べる

趣味が食べ歩きの人や、いろいろなメニューを試してみるのが生きがいのグルメな人は、少し食べるものを絞って下さい。

自分が食べるメニューはだいたい同じにしておくと、食器も増えず生活はシンプルになります。日本はとても食文化が豊かなので、やたらと食器が増えてしまいます。

食べ物をシンプルにすると言えば、かねてから思っていたのですが、子供にキャラ弁を作る必要があるのでしょうか?お腹が空けば、べつにおにぎりや卵にふなっしーの顔がついていなくても食べるはずです。

食べないのはお腹がすいていないから。

食べ物はおもちゃではありません。できるだけ加工されていない自然で新鮮な食品をシンプルに料理したものを食べさせてあげれば、それで充分ではないでしょうか?

*******

今回は、衣食住という生活のベースにかかわるものからミニマムにして行く提案をしました。

ほかにも減らせるものはいろいろあります。慣れてきたら、遠慮せずどんどん減らしてください。





ノートに書く日記を書くことは心の断捨離に効果的。10年日記を使っています前のページ

ホットレモンウォーターでデトックスしながら免疫アップ。でも歯に悪いから注意次のページレモン

ピックアップ記事

  1. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  2. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  3. 新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」3月14日発売のお知らせ(現在予約受け付け…
  4. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…
  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. 何もない部屋

    ミニマリストになるために

    そんなに捨てなくても大丈夫。ミニマリストにならなくても部屋はスッキリする

    ミニマリストになることが、必ずしも幸せにつながらない、というお話をしま…

  2. ぬいぐるみと遊ぶ女の子

    ミニマリストになるために

    子供やタメコミアンの夫がいる人はミニマリストになりきれないのか?←質問の回答

    自分はミニマルライフを送りたいが、家族はそうではないから、うまくいかな…

  3. ぐしゃぐしゃの部屋

    ミニマリストになるために

    物をためこむ習性を変えることはできるのか?ためない人になる4つの方法

    どうしたら、物をためこむ習性を手放すことができるのか、4つの方法を提案…

  4. 若い女性

    ファッションをミニマルに

    ミニマリストらしいファッションの選び方。プロジェクト333のすすめ。

    「ミニマリストにはあこがれるけど、おしゃれも楽しみたい」、という方のた…

  5. キッチン

    ミニマリストになるために

    キッチンをミニマリスト仕様にする3つのルール

    キッチンにある物を減らし、ミニマリスト仕様にするコツを3つお伝えします…

  6. 『モノが少ないと快適に働ける: 書類の山から解放されるミニマリズム的整理術 』

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,797人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 食器を取り出している人
  2. 会話している2人
  3. お気に入りのカップ
  4. Eリーダー
  5. ノートに何か書いている人
  6. いろいろなもの
  7. ネットで何か買おうとしている人
  8. 悩んでいる人
  9. 悪い親
  10. 買い取りサービスを利用する人。

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. 贈り物の青い箱
  2. いりませんという女性
  3. 考え事をしている女性
  4. 寝ながらテレビを見る図
  5. 肘掛け椅子に座る若い女性
  6. それって、必要?
  7. 招き猫
  8. 自然の中にいる女性
  9. 聞き取り困難
  10. 家計簿をつける主婦

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP