買い物

ファッションをミニマルに

最終更新日: 2017.09.9

服を大量に断捨離して手に入れた5つのもの:脳内スペースが空いたのが最大のメリット

ページに広告が含まれる場合があります。

 

を少し捨てなければ、と思っているけど、重い腰があがらずぐずぐずしている人のために、私が服を断捨離して得た気づきやメリットを5つお伝えします。服を捨てると収納スペースが空く、と言いますが、私の場合脳内スペースが空いたのが最大のメリットでした。



1.「収納スペースに対して服が多すぎた」という気づき

私も20代はたくさんの衣類を持っていました。数を数えたことはありませんが、洋服ダンスとファンシーケースには収まり切らず、ベッドの下にもTシャツを巻いて収納していました。

さらに、未使用の部屋着やパジャマ、靴下を母の部屋にある押入れに入れてました。これはフェリシモの頒布会で買ったものです。

その頃は、自分が服を持ちすぎだとか、少し捨てるべきだとか、ストックの見直しをするべきだ、持っている服をフル活用すべきだ、という考えは全く浮かびませんでした。だから数を数えるということもしなかったのですね。

20代後半でかなり服を断捨離しましたが、単純に洋服ダンスやファンシーケースからあふれていて、始末に困ったからです。

当時は、捨てている時ですら、服が多すぎるとは考えず、部屋が狭い、ファンシーケースが小さすぎると思っていました。もっとうまく収納できる方法があるはずだ、とも。

しかし、服をどーんと捨てたら、自分が収納スペースに対して、多すぎる服を持っていたことに気づきました。

私たちは、気に入った服があると、わりと気軽に買います。ですが、本来なら、先に、家にどれだけ服を収納するスペースがあるか考えてから買うべきなのです。

車を買うとき駐車スペースを確保して買いますが、洋服もそうすべきだと思います。私は服を捨ててからようやくこんなシンプルなことに気づきました。

☆こんなふうに服を捨てました⇒必ず知っておきたい洋服を減らすコツ~私はこんなふうに衣類を断捨離しました

2.着る服に迷わなくなった

今、服と名のつくものは14着持っており、スタイルはいつも同じなので、着るものに全く(本当に)迷わなくなりました。

昔は出かける前に、数着の服を着たり脱いだりして決めることがよくありました。1回の外出にトップス3回、ボトムス2回ぐらいは着替えていたのです。

朝の忙しいときにこんなことをやっており、ようやく着る服が決まった時、足元には脱ぎ捨てた服が数着落ちていました。しかし、それをきれいにしまっている時間がないので、そのまま洋服ダンスの底というか、棚というのかよくわかりませんが、服が落ちるところ(?)に押し込んでいました。

今はこんなことはありません。

まあ、フライレディの言うように前の晩に翌日着る服をレイアウトしておけば、こんなことをする必要はないでしょう。でも、前の晩に用意するにしても、カプセルワードローブを作っておけば、準備が格段に楽になると思います。

家族で出かけるとき、もっとも身支度を早く終えることができるのは私です。





3.服の買い物にムダな時間を使わなくなった

服をたくさん持っていたときは、当然のことながら1着1着の服を買うのに時間を使っていました。

1着の服を買うのにどのぐらいの時間がかかるか、それは人それぞれでしょう。

フェリシモで服を買う時は、カタログを見て、何を注文するか決めて、注文書を書いて、ポストに投函すれば終わりました。

しかし、「カタログを見て考える」、この行為にけっこう時間をかけていました。フェリシモのカタログはすごく分厚かったのですが、わりと丁寧にじっくり見ていました。

今思うとあんなカタログをじっくり見てる時間があったなんて、やはり独身の時は暇だったと思います。

店舗に服を買いに行くのは、たいてい仕事の帰り、たまに週末に友達と買い物に行くこともありました。この時間もバカになりません。実際に買わなくてもウインドウショッピングをしている時間が長かったです。

7,8年前、ネット通販で安い服を買っていたときも、それなりに時間を使っていました。

まずショップから届くメールを見る時間。ざっと見てメールを削除するなら30秒~1分でしょうか。もし、気になる商品がありリンクから店にアクセスし、店の商品をいろいろ見たら1分では終わりません。

必ずしも買うわけではありませんが、サイトの中をあちこち見ているとあっと言う間に30分ぐらい過ぎていました。実際に買うときは、もっと時間がかかっていたと思います。

ネット通販は時間がかからないといいますが、私の場合は、あちこち見て、時には他の店と値段を見比べたりしていたので、それはそれで時間がかかり、また買い物が終わると頭も相当疲れていました。

レビューやら商品の説明やらを見比べて、迷うから脳が疲れていたのです。現在はこの迷ったりする時間がもったいないので、別に最安値でなくてもいいから、できるだけ早く買い物を終えたい、と思うほうです。

服を買うのに使う時間は実際に服を買っている時間だけではありません。買うことを意識して雑誌を見たり、アマゾンや楽天市場をぼーっと見ていたり、どんな服を着ようか考えている時間やウインドウショッピングの時間も含まれています。

おしゃれな人は1日のうち服について考えている時間が長いと思います。

しかし私はさしておしゃれでもないのに、けっこう服について考えていたのです。それは意識的な深い思考ではありません。なんとなく考える、無意識の思考パターンとなっていました。

ミニマリストになってほとんど服を買わなくなったので、服について考えることは格段に少なくなりました。

去年はいくらか服を断捨離していたので、「これはもういらないかな」なんて考えるのに時間を使っていましたが、ある程度捨て終わった今は、服について考えることなんて、週に30分もないと思います。

たまに胸にシミがついているのに気づき、ふいたりするのですが、そんな時ぐらいです、私が服に意識を向けるのは。

こうなると、もう脳はどんな服を見ても、それについて考えないようになってしまいます。私はたまに娘の買い物につきあってショッピングモールに行きますが、服を見ても、何も感じなくなりました。

あまりに無反応なので、娘にいやがられています。

脳はいったん「自分には関係ない」と思ってしまったものには、意識的にならない限り、全然注意を向けないんだ、と身を持ってわかりました。

さて、服について考えない脳になり、浮いた時間を何に使っているのかというと、趣味の語学、読書、ジョギングやミニトランポリン、そしてブログを書くことです。

前と同じ調子で買い物をしていたらとてもブログを書く時間などなかったと思います。

服を捨てたら生産性があがった話はこちら⇒ミニマリストの服全14着公開~非おしゃれ系50代主婦の場合(写真あり)

ショッピング

私は荷物は自分で持っていましたが…

4.服を捨てたことで他のものも捨てられた

私にとって服はわりと捨てやすいものでした。服は、たとえば食器などに比べて軽いし、丸めることができるので、袋にどさっと入れてそのまま寄付センターに持っていけば、断捨離は終わります。

私が服を持っていく寄付センターの写真はこちら⇒不用品を処分するときはお金にすることを考えないとシンプルにできる

それに、衣類はどこにでも売っているので補充しやすいので安心して捨てられます。

まあ実際は、私の場合小柄なので、サイズが合って、天然繊維で、好みの色で、値段もそこそこのもの、となると探すのはちょっと手間ですが、それでもその気になればたぶん簡単に手に入ります。

服をミニマムにしたら、いろいろと楽になったし、捨てる力がついたようで、他のものもどんどん捨てられました。

私は、引越前に、マットレスやらキャビネットやら、自分が使っていた家具を捨てましたが、全く抵抗はありませんでした。昔の私なら多少なりとも「もったいない」なんて思ったんじゃないでしょうか?

5.収納も整理も簡単になり、スペースが不用に

これは誰でも想像つくメリットです。自分の服のために特に収納家具はいらないし、収納するスペースもほんの少しで足りています。

服が少ないことに付随して他のものも不用になったのです。

特に家具やスペースが不用になったのは大きなメリットでした。

もし私が一般女性と同じくらい服を持っていたら、このアパートに入居するのは不可能だったでしょう。自分専用のクローゼットもなければ、チェストなどの家具を置く場所もないのですから。

旅行するときの荷物も、とてもコンパクトになりました。持っていくものに迷うこともありません。

* * * * *
こうしたメリットを享受することで、私の脳内スペースがかなり空きました。だから、もっと大事な自分の好きなことに集中できるわけです。

これは捨ててみないと実感できないかもしれません。私ほどたくさん捨てることはありません。少し捨てただけで変化が感じられる思います。





花粉症意外と知らない花粉症やアレルギーを悪化させる7つの生活習慣前のページ

カドミウムの害を防ぐには?骨粗しょう症を引き起こす可能性あり次のページ骨折

ピックアップ記事

  1. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…
  2. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。
  3. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。
  4. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…
  5. いつか使うかもしれない、と思うものを本当に使う方法、あるいは見切りをつける方法。…

関連記事

  1. 夏の少女

    ファッションをミニマルに

    洋服を減らしたいならこれを読め:ファッション関連記事のまとめ

    これまでに書いたファッション関連記事をまとめました。とにかく服…

  2. 赤いジョギングシューズ

    ファッションをミニマルに

    靴は4足持っています~非おしゃれ系ミニマリストの持ち物公開

    ミニマリスト筆子の靴をご紹介します。現在4足持っています。これ…

  3. 夏の少女

    ファッションをミニマルに

    紫外線対策入門~SPF、PA、UPFの違いを徹底解説。

    効果的な紫外線対策をするために知っておいたほうがいいSPF、PA、UP…

  4. クローゼット

    ファッションをミニマルに

    服を捨てるのは損だから:着ない服を捨てない理由と、それを乗り越えて捨てる方法(22)

    他に着る服がたくさんあるのに、全然着ていない服をずっと持ち続ける理由を…

  5. 服をチェックする女性

    ファッションをミニマルに

    新品同様だから:着ない服を捨てない理由と、それを乗り越えて捨てる方法(26)

    全然袖を通さない服なのに、捨てることができない理由を検証しています。…

  6. 服に迷う

    ファッションをミニマルに

    捨て方間違えていませんか?服の断捨離が進まない4つの理由

    服の断捨離をがんばっているのに、ちっとも減らない。そんな悩みをお持ちの…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック:8割り捨てて二度と散らからない

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)

筆子のムック(第5刷)

筆子の本、『書いて、捨てる!』

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,828人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事を読む

  1. 汚部屋でいらいらする人
  2. 空き容器をためすぎた女性
  3. 未来に向かって歩く人
  4. 片付けリストをチェックしている女性
  5. TEDトークイメージ画像。
  6. 書棚を片付けている女性
  7. 散らかった部屋を片付けようとしている女性
  8. 部屋にものが多すぎる人
  9. 寝室を片付けている女性
  10. 砂浜に打ち上げられたプラスチックのゴミ

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事

  1. タオルを持つ女性
  2. お金が足りない
  3. 片付け中
  4. 本がぎっしり
  5. かわいい贈り物
  6. バスルーム
  7. かわいいバッグ
  8. サプライズな贈り物
  9. ショッピング
  10. 自信のある若い女性

過去記事、たくさんあります♪

PAGE TOP