スケッチブック

お知らせ

プレゼントの応募についてメールをいただいたHさんへの返事です。

ページに広告が含まれることがあります。

 

ただいま、当ブログではプレゼント企画をしているのですが、この企画に関して、ご意見をいただいたHさんのメールに返事をします。

早くに応募をしたので、どの記事を推したか忘れてしまった、ということです。

どの記事を推薦したか忘れてしまいました

件名:プレゼント応募の記事について

筆子さんこんにちは!いつも楽しく拝見させていただいています。

なかなか自分のものにするのは難しいものの、大変ためになる記事ばかりで最初から全部読ませてもらっています^_^

さて、表題のプレゼント応募の件ですが、筆子さんがお知らせになって割とすぐに応募したため、どの記事を書いたかわからなくなってしまいました。。

もし運良く当たった場合、記事名も書かなくてはならなかったことに今気づきどうしようかと思っています。

もちろん当たってから悩めばいいのですが(笑)私のように早々応募して失念してしまっているひともいるかなと思い メッセージさせていただきました。

たくさんメッセージが来るであろう筆子さんに、なんだか独りよがりなメッセージで申し訳ないのですが そんな人もいるのかーと気づいて頂ければ幸いです。

Hさん、メールありがとうございます。プレゼントのご応募もいただき、重ねてお礼申し上げます。

そうですね。当たってから心配すればいいことです。

どの記事を推薦したか書いていただくことにしたのは、こんなメールをいただいたからです⇒プレンゼント応募に関する質問・ご意見に返事をします。

自己申告だと『自称当選者という方々が「私が当選しました!」と次々送ってくることにならないか』というご意見をいただいたので、ルールをちょっと変えました。

応募したときのハンドルネームは覚えていますよね? 自分だと思ったら、「それは私ですが、どの記事を書いたか忘れました」と返事をいただければ、プレゼントをお渡しします。

ただし、別の人が同じタイミングで「それは私ですが、どの記事を書いたか忘れました」と言ってきたら、どちらの方にもプレゼントは渡しません。ですが、以前も書きましたが、過去に行ったプレゼント企画でそういうことは起きたことがありません。

スムーズにプレゼントをお渡しできています。

まあ、そんなに心配しなくても大丈夫です。たいしたことじゃありません。きっと思い出すんじゃないでしょうか?

プレゼント企画の詳細はこちら⇒プレゼント企画:あなたの一押し記事を教えてください。

この企画に関する質問等に答えた記事はもう1つあります。

プレゼント企画についてご質問いただいたゆうきさんへの返事です。

プレゼントの締め切りは10月31日です。専用の応募フォームからご応募願います。通常の問い合わせフォームからは受け付けておりません。

これまでは、間違えて通常の問い合わせフォームから送ってきた方にも「お間違えじゃないですか?」と返信していましたが、時間取られますので、専用応募フォームからお願いします。





スーパーでシャンプーを買うあなたが買い物する理由、この中にありますか? 浪費で消耗する生活からの抜け出すコツ。前のページ

断捨離がほぼ終わったあとやりたい5つのこと。次のページ寝室

ピックアップ記事

  1. ムック・8割捨てて二度と散らからない部屋を手に入れる、発売しました。

  2. 新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。

  3. 筆子の新刊『買わない暮らし。』(6月16日発売)著者による内容紹介。現在予約受付…

  4. ムック本・第2弾『8割捨てれば、お金が貯まる』発売のお知らせ:11月15日です。…

  5. 筆子の新刊『書いて、捨てる! 』3月11日発売。著者による内容紹介。

関連記事

  1. PHPくらしラク~る♪2017年12月号

    お知らせ

    『PHPくらしラク~る♪』12月号に「8割捨てを叶える方法」という記事を執筆しました。

    筆子の執筆記事が、ただ今発売中の『PHPくらしラク~る♪』2017年1…

  2. PHPくらしラク~る♪2021年3月号表紙

    お知らせ

    即捨てリストを、PHPくらしラク~る♪2021年3月号に執筆しました。

    掲載誌のお知らせです。PHPくらしラク~る♪2021年3月号に…

  3. レタスクラブ・ダイジェスト版

    お知らせ

    「1週間で8割捨てる技術」のダイジェスト版が雑誌「レタスクラブ」8月号の付録に。

    2017年7月25日に発売された雑誌「レタスクラブ」8月号に、筆子の著…

  4. 本当に心地いい部屋:告知画像

    お知らせ

    新刊『本当に心地いい部屋』4月14日発売のお知らせ:現在予約受付中。

    4月14日に、筆子の5冊目の本、『本当に心地いい部屋』が発売されます。…

  5. 衣替え

    お知らせ

    マイナビニュースで、衣替えに関するインタビュー記事が掲載されました。

    お知らせです。マイナビニュースにて、衣替えのときに、服を捨てるポイント…

  6. the21 2023年12月号表紙

    お知らせ

    「捨てられない50代」のための物を捨てる&減らすコツ~THE21 2023年12月号に執筆しました。…

    掲載誌のお知らせです。PHP研究所の「THE21(ざ・にじゅういち)」…

文庫本『それって、必要?』発売中。
「50歳からのミニマリスト宣言!」
ムック:8割り捨てて二度と散らからない
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店かセブンイレブンで買ってね。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
「買わない暮らし。」売れてます(第7刷)
筆子のムック(第5刷)
筆子の本、『書いて、捨てる!』
更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,825人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事を読む
  1. 友人をなぐさめている女性
  2. プレゼントを断っている女性
  3. 筆子のキッチン
  4. 断れない女性
  5. 掃除をしている女性
  6. 小さなおもちゃ
  7. ノートパソコンを使っている女性
  8. 自分の中にある声
  9. パントリー
  10. 一人暮らし
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら⇒「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

大好評・特集記事

小舟バナー

 

お金を貯める・バナー

 

実家の片付けバナー

 

ファッションバナー

 

フライレディバナー

 

湯シャンバナー

 

ブックレビューバナー

 

TEDバナー

 

歯の治療バナー

今日のおすすめ記事
  1. 服の買い物をしている女性
  2. 古い年賀状
  3. 5つあるドア
  4. お便りありがとう。
  5. 収納ケースにジャケットを入れる
  6. ゴミ屋敷
  7. ノートに何か書いている手
  8. 贈り物
  9. 断捨離する女。
  10. 自然の中でたたずむ女性
過去記事、たくさんあります♪
PAGE TOP