エコロジー

  1. 服のショッピングをする女性

    TEDの動画

    ファッション業界のゴミ問題を解決する3つの方法(TED)

    もっと環境にやさしい服の製造方法を提案するTEDの動画を紹介します。タイトルは、3 creative ways to fix fashion's was…

  2. 緑色の葉っぱ

    ミニマルな日常

    エコロジーに関する記事のまとめ、その1。もっと環境に配慮したい人へ。

    これ以上環境にダメージを与えないために、普通の主婦にできることを教えてほしい、というメールをいただきました。マイボトルを持ち歩くとか、買い物にエコバッグ…

  3. デイジー

    ミニマルな日常

    新年から始めたい、持続可能な社会にするための取り組み、7つのアイデア(その1)。

    新しい年になり、今年はもっと環境によい暮らしをしたいと考えている人も多いでしょう。そこで、誰にでも簡単に始められる持続可能な社会にするための小さな取り組…

  4. 海辺のゴミ

    ミニマルな日常

    ゴミを減らす生活をしたいのに、うまくいかずうつうつとします←質問の回答。

    ゴミを減らしたいけどうまくできなくて気分がめいるという相談メールをいただきました。この記事で回答しますね。まずメールをシェアします。まいちかさん…

  5. オンラインショッピング中の女性

    買わない

    より環境にいいネット通販の利用の仕方を考える。

    オンラインショッピングをすることは環境にいいのでしょうか? この問題を考察し、さらに、できるだけエコなネット通販の利用方法を提案します。ネット通…

  6. プラゴミ

    ミニマルな日常

    ものぐさな人にもできるゴミを減らす7つの工夫。

    一般人が、環境によいことをしたいと思ったとき、真っ先にできるのがゴミを減らすことです。この記事では、ふだん、生活していくことで手一杯で、あまり環境につい…

  7. エコロジー

    ミニマルな日常

    すぐにできる環境にやさしい生活、5つのアイデア。

    環境(地球)に関する記事を書いてください、というリクエストをいただきましたので、環境にやさしい生活術を5つ紹介します。シンプルライフをめざしている人に取…

  8. ボトルに入ったシャンプー

    ミニマルな日常

    この春から始めたい。誰でも簡単にできる4つのエコな習慣。

    エコな習慣とは、エコロジーな暮らし、地球環境にやさしい生活習慣のことです。この春から、始められそうな、ごく簡単で現実的なエコ習慣を4つ紹介します。…

  9. 海をいくコンテナ船

    TEDの動画

    あなたの知らない海上輸送の話(TED)

    物を買いすぎない暮らしをしたい人の参考になるTEDの動画を紹介しています。きょうは、私たちが日頃、職場や家庭で使っているものを生産地から運んでくれる船と…

  10. アースデイ

    ミニマルな日常

    シンプルライフを目指している人におすすめのアースデイの過ごし方。

    4月22日は、アースデイ(Earth Day)。地球環境について考える日です。もともはアメリカで始まったアースデイは、近年大変な盛り上がりを見せています…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」
筆子のムック・第3弾
ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。
8割捨てればお金が貯まる・バナー
ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」
筆子のムック、重版しました。
筆子の本・第3弾発売中
筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック
1週間で8割捨てる技術
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,841人の購読者に加わりましょう
新しく書いた記事です
  1. 思い出品はそんなにいらない~手放す理由、もう4つあります
  2. ついイラッとしてしまうあなたへ ~物事を個人的に受け取らない…
  3. 服の断捨離がラクになる~読者が試した2つの方法
  4. ものを減らすと心が軽くなる!断捨離の7つの心理的メリット
  5. 「片付ける時間がない」は本当か?ガラクタが奪う5つの時間
  6. 心のモヤモヤが晴れた~読者から届いた『気持ちの片付け』体験談…
  7. 紙ゴミを増やす5つの心理と、思い込みを手放す方法
  8. 衝動買いをストップ!書き出すだけで本当に必要なものが見えてく…
  9. 新しい環境が不安なあなたへ~居心地悪さに慣れよう(TED)
  10. 思い出はどう残す? 手放す vs. 記録する、それぞれの方法…
今日のおすすめ記事
  1. 実家にある大量の傘
  2. 小さな部屋
  3. たくさんの服
  4. 実家にある大量の傘
  5. 断捨離してます
  6. 財布からお金を出している人
  7. Tシャツを買う人
  8. 食器を買っている人
  9. 仕事中
  10. 家計簿をつける主婦
過去記事はここからどうぞ
PAGE TOP