エコロジー

  1. 服のショッピング

    TEDの動画

    サステイナブル・ファッション入門(TED)

    ファッションに関するTEDトークを紹介します。タイトルは、Life in the Slow Lane: Sustainable Fashion 101 …

  2. 人差し指

    ミニマルな日常

    過剰な消費をしないよう心がけていること:持続可能な社会にするための取り組み、その3。

    アースデイにちなみ、過剰な消費をしないために、私が心がけていることを書きます。この記事は、持続可能な社会にするための取り組み、7つを紹介するシリーズの1…

  3. 窓のそばにたたずむ女性

    ファッションをミニマルに

    もっと服を大事に着るすすめ。服を使い捨てる習慣を変えるには?

    服を使い捨てる生活から、大事に着る生活に変える方法を紹介します。服の断捨離に苦労する人は大勢いますが、あれこれ買いすぎず、1着1着をもっと大事に着る生活…

  4. 野菜サラダ

    ミニマルな日常

    オーガニックフードのすすめ:持続可能な社会にする取り組み(その2)

    もっと環境にいい生活をするために、個人的にやっていることを紹介しています。初回は、1.ものを節約する2.食べきる(できるだけ食材を無駄に…

  5. ジーンズ

    TEDの動画

    どうしたら、エシカルファッションを実践できるのか?(TED)

    エシカルファッションに取り組みたい人の参考になるTEDトークを紹介します。タイトルは、How to Engage with Ethical Fashio…

  6. 服のショッピングをする女性

    TEDの動画

    ファッション業界のゴミ問題を解決する3つの方法(TED)

    もっと環境にやさしい服の製造方法を提案するTEDの動画を紹介します。タイトルは、3 creative ways to fix fashion's was…

  7. 緑色の葉っぱ

    ミニマルな日常

    エコロジーに関する記事のまとめ、その1。もっと環境に配慮したい人へ。

    これ以上環境にダメージを与えないために、普通の主婦にできることを教えてほしい、というメールをいただきました。マイボトルを持ち歩くとか、買い物にエコバッグ…

  8. デイジー

    ミニマルな日常

    新年から始めたい、持続可能な社会にするための取り組み、7つのアイデア(その1)。

    新しい年になり、今年はもっと環境によい暮らしをしたいと考えている人も多いでしょう。そこで、誰にでも簡単に始められる持続可能な社会にするための小さな取り組…

  9. 海辺のゴミ

    ミニマルな日常

    ゴミを減らす生活をしたいのに、うまくいかずうつうつとします←質問の回答。

    ゴミを減らしたいけどうまくできなくて気分がめいるという相談メールをいただきました。この記事で回答しますね。まずメールをシェアします。まいちかさん…

  10. オンラインショッピング中の女性

    買わない

    より環境にいいネット通販の利用の仕方を考える。

    オンラインショッピングをすることは環境にいいのでしょうか? この問題を考察し、さらに、できるだけエコなネット通販の利用方法を提案します。ネット通…

新刊「50歳からのミニマリスト宣言!」

ムック・8割捨てればお金が貯まる

書店、セブンイレブンで発売中。

 

8割捨てればお金が貯まる・バナー

ムック本・8割捨てればお金が貯まる、発売のお知らせ

「本当に心地いい部屋」

筆子の本・第4弾発売中。

筆子のムック、重版しました。

筆子の本・第3弾発売中

筆子の本・10刷決定です

オーディオブック(Audible版)も出ました♪ 捨てられない人は要チェック

 

1週間で8割捨てる技術
 
⇒筆子の本が出ます!「1週間で8割捨てる技術」本日より予約開始

 

実物の写真つき紹介はこちら
「1週間で8割捨てる技術」筆子著、本日発売です(写真あり)

「お気に入り」に登録

ブックマークしてまた遊びに来てね。

Ctrl+D 同時押しで登録できます。

更新をメールで受け取る

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1,707人の購読者に加わりましょう

新しく書いた記事です

  1. がまんしないことに加えて、最近私がこころがけていること。
  2. よい習慣を身につける努力をした:シンプルライフにするのに役立…
  3. 思い出は心の中にあるから物はいらない。こう割り切れない時の気…
  4. へその緒って、捨ててもいいの? 他の人はどうしているのかな?…
  5. 質問は可能性の扉を開く鍵(TED)
  6. 推しグッズが増えすぎないように私が気をつけていること。
  7. 何を捨てたらいいのかわからない人へ~まずこの3つを捨ててみな…
  8. 無駄遣いばかりしていた私が物を買っては捨てる生活から抜け出し…
  9. 汚部屋の片付けに疲れた人へ~やる気を回復する方法教えます。
  10. デジタルツールを使いすぎない:シンプルライフにするのに役立っ…

今日のおすすめ記事

  1. チョコレートを食べる女
  2. お皿を買っている女性
  3. 床に座ってパソコンする女性
  4. 古い家
  5. 洋服のお直し
  6. ストレスがいっぱいの人
  7. 波打ち際を歩く女性
  8. 服がいっぱいのクローゼット
  9. 悩む人
  10. 収納棚

過去記事はここからどうぞ

PAGE TOP