- ホーム
- 過去の記事一覧
心の整理
-
仕事が忙しいから汚部屋なんです、この言い訳をすっぱり捨てるすすめ。
仕事が忙しくて部屋が片付かない、こんな悩みを持っている人に解決策をお伝えします。結論を一言で書くと、仕事を言い訳にするのをきっぱりやめればいいのです。…
-
瞑想 – 今日もっとも重要なたったひとつのスキル(TED)
簡単な瞑想で、こころのバランスをとる方法を教えてくれるTEDのプレゼンを紹介します。タイトルは、Meditation - The Single most…
-
明るい気持ちになる7つのちょっとしたコツ。
新型コロナウイルスの収束がまったく見えない今、暗い気持ちになることが多いと思います。いったん暗くなると、なかなか、はいあがれない人のために、明るい気持ち…
-
物を減らすことにすごく執着する自分がいやです。
ミニマリストになったあと、物を減らすことに異常にこだわっています。これを変える方法を教えてください。この質問に回答します。まず、メールをシェアし…
-
オフタイムに、うだうだと仕事のことを考えるのをやめる方法(TED)
仕事をしていない時間に、仕事のことが気になって、ストレスをためる。この生活をやめるヒントを教えてくれるTEDトークを紹介します。タイトルは、How to…
-
1人でステイホームする孤独と不安を解消するには?
1人でステイホームをしているので、孤独だし、先が不安です。どう対処したらいいでしょうか?この質問に回答します。まずメールをシェアしますね。…
-
部屋はこころの鏡。ぐしゃぐしゃの部屋が映し出すあなたの内面(後編)
ぐしゃぐしゃの部屋が自分について語ること、後編です。部屋の様子はその人の生活や考え方を表しています。前編では、以下の5つを紹介しました。…
-
パンデミックで世の中が騒然としているときに、心の平安を保つ方法。私の7つの対策
日本のことは、よくわかりませんが、新型コロナウイルスの感染が欧米に広がってから、ニュース番組で扱うトピックは、ほぼこればかりです。自分の身やコミュニティ…
-
きょうからできる、心の余裕を持つ具体的な方法
筆子さんは、心の余裕をもつために、どんなことを心がけていますか、という質問をいただきました。この記事で回答します。まずメールをシェアします。Sさ…
-
人の言葉や態度を気にしすぎない方法(TED)
他人の視線、言葉、批判、行動をいちいち気にするのをやめたい人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、How not to take thing…