- ホーム
- 過去の記事一覧
心の整理
-
人生が思い通りにいかない、と思ったときにやってみるといい4つのこと。
生きていると、調子のいい時と悪い時があります。断捨離にしても、始めたばかりのときは、どんどん捨てることができて、楽しいものです。思わぬお金が出てきて喜ん…
-
人をいじめた過去に対して感じている罪悪感を手放すには?
子供のとき、人をいじめた過去があります。そのことを思うと、いま、とてもつらいです。どうしたらいいでしょうか、という質問をいただきました。この記事で回答し…
-
悪いのは自分ではない。自分を責めてもしかたがない4つのできごと。
こんなことで、いちいち自分を責めてもエネルギーの無駄である、という事象を4つ紹介します。読者のお便りを読んでいたら、汚部屋や買い物依存に悩んでいる人は、…
-
子供のころ、がまんしていた反動で物をためこむことはあるか?←質問の回答
子供の頃、親に欲しい物を買ってもらえなかったから、その反動でたくさん物を買ってためこむことは、あるでしょうか? という質問をいただきました。この記事で回…
-
本当はすごいのに、なぜ私たちは「だめだ」と思ってしまうのか?(TED)
努力して、いろいろ手にしてきたのに、「まだまだ、もっとがんばらなきゃだめだ」とストレスをかかえている人が楽になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、W…
-
毎日を楽しく過ごす簡単な方法。それは言葉遣いに注意すること。
日々を楽しく過ごすために、言葉の使い方を変えるポイントを5つ紹介します。「自分が使う言葉を変えれば人生が変わる」なんて、よく自己啓発の本に書いてあります…
-
自分を知るためにする効果的な問いかけ(TED)
過大評価でもなく、過小評価でもない、等身大の自分を知るヒントになるTEDの動画を紹介します。タイトルは Increase Your Self-Aware…
-
シンプルで快適な暮らしをするために、限界を意識するすすめ。
生活の質をあげるために、身の回りにあるさまざまな限界を意識することをおすすめします。人のイマジネーションのちからはほぼ無限大です。そのせいかどうか、現実…
-
貯金や節約ができないのは、感情的すぎるからではありませんか?
貯金や節約をしたいなら、日々、自分の感情をうまくコントロールすることが重要です。感情的な人は、お金を貯められません。感情に支配されて、お金に関してまずい…
-
7分で不安を解消する方法(TED)
心配ごとの多い人、ものごとを決められない人、前に進めない人の参考になるTEDの動画を紹介します。タイトルは、Overcome Anxiety in 7 …